最新更新日:2024/03/27
本日:count up31
昨日:68
総数:212955

2年生 道徳

「およげないりすさん」

友だちの立場や気持ちを考え、誰とでも仲良くしていこうとする心情を育てることをねらいに学習しました。

お話に出てくるりすやかめ、白鳥の気持ちになりきってそれぞれの気持ちを表しました。一緒に遊べなかったりすの気持ちにより添って、どうしたらよいのかをみんなで考え意見を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「かさこじぞう」

音読発表の様子

発表後に学級のお友だちからよかったことを伝えます。
画像1 画像1

2年生 音楽

「おおきなかぶ」の歌に合わせて手拍子でリズムうちをします。
画像1 画像1

2年生 図画工作

ステンドグラスを作っているようです。

好きな形に段ボール紙を切り取っていました。
画像1 画像1

2年生 お昼休み

お昼休みに校内を回ってみました。
校庭に出て元気に遊ぶ児童がほとんどですが、教室でお友だちと静かに過ごす児童も見られます。
2年生の教室です。
仲良く一緒に本を眺めていました。
画像1 画像1

2年生 国語

「かさこじぞう」

役割分担をして音読の練習をしています。
動作を入れて練習しているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

詩の学習

先週の続きです。

今日学習した詩は「世界中の海が」

詩を味わった後に、一人一人が「海」の代わりの言葉を入れて発表をしました。
画像1 画像1

2年生 国語

「てんとうむし」という詩を様子を想像しながら音読する学習です。

詩の中の言葉を取り上げて、子どもたちの考えや感想を引き出し、その後、どのように読んだらよいのかを意見交換しました。
最後の読みでは、みんなで意見交換した内容が音読に生かされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

かけ算

6の段の九九を学びます。


画像1 画像1

2年生 国語

新出漢字の書き順を習いました。

新出漢字を使った言葉が児童からたくさん発表されています。
画像1 画像1

2年生 算数

5の段の九九を学びました。

家でも九九を唱えると早く覚えられますね。
画像1 画像1

2年生 校外学習

お弁当を食べます。
「いただきます」
画像1 画像1

2年生 校外学習

楽しい
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習

遊園地で楽しいひと時
お友達と仲良く過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

生涯学習センター

遊びいっぱい
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習

楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

画像1 画像1
生涯学習センター

2年生 校外学習

プラネタリウムです。
四季の星座を学習しました。
2年生は未学習の内容ですが、興味を持って見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

「かけ算」

5の段の九九の構成について調べました。
画像1 画像1

2年生 音楽

ピアノの周りに集まって歌集を使い「翼をください」を歌っていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 朝読書
3年生校外学習(消防署見学)
11/28 学年集会
授業参観日(456年特支)
学校評議員会
11/29 朝読書(2年生読み聞かせ)
藪塚本町中学生職場体験学習
11/30 公開ケース研究会(藪塚中央公民館)
12/2 朝読書
12/3 全校集会(表彰) 6年生交通安全教室(藪中にて)

学校だより

保健関係

ほけんだより

給食献立

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377