最新更新日:2024/05/13
本日:count up10
昨日:85
総数:216441

1年生 下校指導

安全に帰宅できるように先生方が引率します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

ひらがな練習です。

ことばあつめにもとりくみました。

「か」のつくことば?  なにがあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

ひらがな

ひらがなを書きました。
先生の示す書き順でゆっくりと書いています。

マスを四つの部屋に分けて、どの部屋に鉛筆の先を置いて書き出して、どの部屋に向かっていくのかを丁寧に指導されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ソーシャルディスタンス

1年生です。

休み時間を終えて手洗いうがいを行います。

廊下に標記された線に並んで順番を待ちます。

うがいをした後はマスクをつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 特別活動(学級活動)

「藪南小『新しい生活様式』を考えよう」

1時間目の授業です。
新型コロナウイルス感染防止の観点から、学校再開にあたっての、健康で安心・安全な生活を共に送るための新たなルールについて気づき、守ろうとする意欲を育むことをねらいに授業を行いました。1年生では、「びょうきに まけない ますくまんになろう」ということについてみんなで考えました。

感染源から身を守る方法、授業中、休み時間、教室移動などどのような行動をとればよいのかを担任の先生と考えました。話し合われたことや決められたルールをこれからの学校生活で実践し、新型コロナウイルス感染を予防してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 下校

1年生の下校の様子です。

帰宅方面に分かれて並びました。
休校が長く続きました。どこに並ぶのかわからなくなってしまうお子さんもいました。
明日は、どこに帰るのか、どこに並ぶのかが、自分でわかり、自分で言えるといいですね。
画像1 画像1

1年生 学校に慣れる

1年生の様子です。

学校生活に慣れることが第一です。
お友だちと会うことも久しぶりです。
提出物を出したり、学校内を探索したり、まずは学校に慣れましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開に向けて

1年生の教室です。

子どもたちの受け入れ準備が整いました。

「健康観察の記録表」「マスク」わすれないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 なんだろう?

1年生のみなさん

なんだろう?

みんなのいえでもおなじように でてきたかな?

さいしょにでた はっぱと つぎにでた はっぱ

よくみると・・・・・・

きづいたことを かいておくといいね。
画像1 画像1

1年生 音楽

校歌を歌いました。

少しずつ覚えましょうね
画像1 画像1

1年生 手洗い、うがいの仕方

水道でシャボンをつけて手洗いやうがいの仕方を先生と一緒に学びました。
これからもこまめな手洗い、うがいをしましょうね。
画像1 画像1

下校の様子

玄関前に集合して下校しました。
明日は、今日よりも早く上手に並べるかな?!

通学路途上の見守り当番の保護者の皆様、明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1

1年生 学校生活

入学式を昨日終えて、学校生活が始まりました。

担任の先生のお話をしっかりと聞いています。
学校の中を探検し、廊下は静かに右側を歩く練習もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

96名の新一年生が入学しました。
入学おめでとうございます。
学校に早く慣れて、楽しい学校生活が過ごせるようになるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 給食なし4時間授業 12時完全下校
6/8 1年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校
6/9 1年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校
6/10 2年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校
6/11 3年生聴力検査 簡易給食あり 5時間授業 14時完全下校

学校概要

学校だより

新型コロナウイルスにかかわるお知らせ

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

1年生配布物

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377