最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:86
総数:216201

1年生 あさがおの持ち帰り(お願い)

7月の学年だよりでもお知らせしました。

7月27日(月)〜30日(木)

あさがおのはち持ち帰りをお願いいたします。
各教室前花壇の周りに並べてあります。

夏休み中は、家庭で世話と観察をお願いします。
種は乾かして保管してください。

2学期が始まりましたら、あさがおのはち、種を学校へ戻してください。
画像1 画像1

1年生 体育

ドッジボールです。

ボールを怖がらないで、果敢にボールをキャッチしようとする姿

すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

曇り空の下

校庭で体育に取り組みます。

円に並び中にいるお友達にボールを転がして当てます。

中にいる友達は当てられないように逃げます。

すごいジャンプ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

中庭で学習しています。

生き物を探しているのかな?
画像1 画像1

1年生 音楽

先生と一緒に歌を歌います。

マスクを着用しての歌声です。

早く元気な歌声が聞きたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

すきなどうぶつをつくろう


ねんどですきなどうぶつをつくります。
さあ、どんなどうぶつができあがるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

校庭で準備体操の後に、からだを使ったじゃんけんをしました。

先生に勝てたかな?
画像1 画像1

1年生 体育

今日は雨なので体育館での体育です。

ボールを使っての学習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

落とし物紹介

会議室前の廊下に1学期分の落とし物を並べてあります。

名前がないものなのでだれの物かわかりません。

持ち物には名前を書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

あさがおのかんさつ

観察の後に学級園の草取りをしました。

ひとり20本草取りです。

一生懸命に取り組む1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

あさがお

観察記録を書きました。

あさがおの花やつるのようすがくわしく描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

ねんど

ねんどをひもに伸ばして伸ばして


さてさて 何をつくるのでしょう?!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

ねんど

ねんどをひも状に伸ばして伸ばして・・・・

好きなかたちをつくりました。

下の写真は、おおきなくちびるだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

説明文の学習

問いの文からこたえの文をさがします。

みつかったかな?

教科書をよく読んで、見つけた文章に鉛筆で線を引きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

たしざん

たしざんの問題作りに挑戦です。

ノートに絵で問題を作りました。

できたお友だちから先生に確認してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

体育館での体育です。

準備運動を兼ねて鬼ごっこをしていました。

白帽子の複数人の児童が鬼で、赤帽子の児童は鬼に捕まらないように逃げます。
画像1 画像1

1年生 音楽

校歌を歌いました。

マスク着用ですが、上手に歌えました。
画像1 画像1

1年生 算数

教科書とブロックをつかって、たしざんの学習です。

水そうの中のきんぎょが5ひき、ふくろの中のきんぎょ2ひきをあわせると・・・?


ブロックをおいて、考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

ねんどをつかって

ねんどをひも状にのばしてのばして・・・

くるくるとまいて

何ができるのでしょうね??
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 昼休み時間

算数ブロックを使って遊ぶ1年生です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 朝読書
10/5 5年 稲刈り 56年委員会活動
10/6 全校朝会(校内放送) 内科検診(6年・特支)
10/7 児童会あいさつ運動 朝読書 クラブ組織作り(4〜6年) 内科検診(1年、5の1)
10/8 朝読書 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)

学校概要

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377