最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:42
総数:215470

5年生 算数

「大きさの等しい分数を見つけよう」

線分図上にある同じ大きさの分数です。
同じ分数なのに表記が異なる理由を説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

分数の足し算

分母の異なる分数同士の足し算です。

はじめての学習です。こたえを予想して黒板に書きました。

先生が、紙テープで長さを示し、どの予想が合っているのかを一つ一つ確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

アルファベットを学習しました。

ディスプレイを見てネイティブの発音を聞いて、書き順を習い、学習帳で練習しました。
ネイティブの発音を聞いて、自分たちの発音との違いに気づいた児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

ミシンを使ってエプロン作りです。

仮縫いをした後に交代でミシンを使います。

今日も学習ボランティアのお母さんのお手伝いをいただきました。
ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

今日の学習を終えて、学習ノートの回収についてALTの先生から説明がありました。
学習ノートの確認を担当の先生がするためです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 米作り体験学習事業参加

三島神社前の田んぼにおいて、米作り体験学習が行われました。
6月の田植えは新型コロナウイルス感染が心配されたため実施されませんでした。JAの方に田植えをしていただきました。
稲穂が実り、藪塚本町南小学校と藪塚本町小学校の5年生が合同で稲刈りを体験しました。
朝からの雨で実施が心配されましたが、曇り空のもと力を合わせて稲刈りをすることができました。来賓として清水太田市長様、恩田教育長様もお越しになり、子どもたちに励ましの声がけをしてくださいました。
二人組になり、はじめて持つ稲刈り用の鎌を使い、けがをする事なく無事に活動を行うことができました。地域の協力団体の方々やPTAの学年委員の皆様の支援があっての活動です。
収穫したお米は、両校の学校給食に使用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作

「世界遺産への旅」

マチュピチュ

首里城



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

熟語

非、否、不をつけた漢字の熟語を見つけます。
画像1 画像1

5年生 社会

「これからの食料生産とわたしたち」

教科書のグラフから読み取れることをノートにまとめ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

台風

台風の発生のメカニズムを動画を見て確認しています。
画像1 画像1

5年生 国語

「AIとのくらし」


利点の立場と問題点の立場に分かれてディベートをします。
3人のグループ分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

「約数と公倍数」

縦12cm、横18cmの長方形の中に合同な正方形をしきつめるとき、すきまなくしきつめられるのは,1辺の長さが何cmの正方形のときか?


画像1 画像1

5年生 家庭科

ミシンの使い方

ミシンを使う初めての時間です。
上糸と下糸をミシンが使えるように通します。全員がミシンを前にして上手に糸を通していました。

学習支援ボランティアの方の協力もいただきました。
人数の多い5年生です。協力いただけるととても助かります。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

I have_ ,_ ,_ ,_, and _ . _には教科名が入ります

I want to sutdy _.学習したい教科名が入ります。

I want to be a _ . _将来なりたい職業が入ります。

みんなの前で順番に発表をしました。
発表を聞く児童は、だれが何の教科が好きで将来の夢について聞き取ったことをメモします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作

世界の有名な場所を描きます。

5年生です。黙々と作品制作に取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

I have_ ,_ ,_ ,_, and _ . _には教科名が入ります

I want to sutdy _.

I want to be a _ . _将来なりたい職業が入ります。

みんなの前で順番に発表をしました。

画像1 画像1

5年生 社会科

単元テストを返却中です。

返されたテストは解答の書かれたプリントを参考になおします。
画像1 画像1

5年生 社会

「水産業のさかんな地域」

日本の漁業生産量の変化を示すグラフを読み取り、気づいたことを発表しました。

既習の学習である農業のことと関連させて、「従事する人が減ったから」という意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

「倍数と公倍数を理解しよう」
画像1 画像1

5年生 音楽

楽器を使っての演奏です。

キーボード、木琴、鉄琴、太鼓、リコーダー

それぞれのパートに分かれて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 児童集会 6年岩宿遺跡見学(雨天決行) 内科検診(2年)
朝読書 骨密度検査(6年)
10/14 ふれあい活動顔合わせ
10/15 朝読書
10/16 朝読書
10/19 朝読書 クラブ活動

学校概要

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377