最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:42
総数:215485

6年生 外国語

「フードチェーン」(食物連鎖)

好きな動物を選んで、フードチェーンを考える学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科

「天下統一に向けてのはたらきがより大きかったのは?織田信長?豊臣秀吉?」

天下統一に向けて両者の取り組みについてプリントにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

「うれしさ」って何」ー哲学対話ー

うれしさについて、それぞれの感じ方を意見発表しました。また、グループごとに同じようなうれしさについてまとめ、ネーミングをする学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

豊臣秀吉の時代を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

災害について学習しています。

非常時の持ち出しバックの中身は?

子どもたちが発表していました。
本当に必要な物を用意しておきましょう。
災害はいつ起きるかわかりません。各家庭で確認しておきたいですね。
画像1 画像1

6年生 家庭科

ナップザック作り

5年生で学習したことを思い出しながら、ナップザックを作ります。
チャコペンで線を引きまち針を刺して、しつけ縫いをします。

学習ボランティアに協力をいただきます。助かります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 廊下の掲示

算数で学習した円の面積

学習した内容を忘れないように日頃から目につくところに掲示されています。
画像1 画像1

6年生 体育

リレーです。

走る順番を工夫して、いかに他のチームよりも速くするか、作戦を立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 岩宿遺跡見学 その3

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 岩宿遺跡見学 その2

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 岩宿遺跡見学

晴天の中、岩宿遺跡を見学しました。
館内の見学や相沢忠洋さんが石器を発見したドーム施設、芝生の広場で石器時代の狩猟体験や石器を使って新聞紙を切る体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

体育館で5年生に「ソーラン節」を教えます。

グループを作り、6年生が手本を示します。伝統です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会

戦国時代

長篠の戦いの絵図を見て、絵図から気づいたことをノートにまとめました。

鉄砲が使われていることに気づいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

円の面積や円周の長さを求める演習問題に取り組みました。

半径、直径、円周など言葉と意味をしっかりと捉えていないと解決できない。
画像1 画像1

6年生 図画工作

12年後のわたし

作品ができあがりました。

将来の夢ですね。

「日本一おいしいラーメンや店主」
「歌手」
「野球選手」

夢をかなえるために、日々の努力が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

円の面積

いろいろな考え方をプリントにまとめています。

この後、複数の考え方を発表し合いました。
画像1 画像1

6年生 体育

陸上

リレーのバトンパス練習に取り組みました。
走ってくる友だちを振り返らずにバトンを受けることができるように練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作

12年後のわたし


形ができあがり、絵の具で着色している児童も増えてきました。
画像1 画像1

6年生 算数

円の面積の求め方

半径×半径×3.14で円の面積が求められる訳を調べて、練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

漢字ドリルに挑戦

四字熟語を作ります。

「早く、先生に提出したい!!」

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 朝読書
10/22 朝読書 5年「林間学校」(日帰り)
10/23 朝読書 5年「林間学校」(日帰り)
10/26 朝読書 卒業アルバム用写真撮影 クラブ活動
10/27 学級の時間 「体育発表会」34校時(1,2年)

学校概要

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377