最新更新日:2024/05/02
本日:count up59
昨日:85
総数:216073

5年生 算数

「平行四辺形の面積の求め方を考えよう」

今までに学習した長方形、正方形の面積の求め方を使って、平行四辺形の面積を求めます。
プリントされた平行四辺形に線を入れたり、書き込んだりして考えました。
いろいろな考えが出てきました。

自分の考えを隣の友だちに説明し合った後、黒板に掲示された考え方をリレー形式で交代でみんなに説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

物を生かして住みよく

整理整頓と適切な仕分けを考えて実践しよう。

整理と整頓の違いを学習しました。

画像1 画像1

5年生 体育

鉄棒となわとび

男女で交代して、なわとびと鉄棒の学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習

お米新聞を作成します。

お米についてのデータ集めをパソコン室のpcを使って行いました。

米の作付け面積や生産量などのデータを集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習

お米新聞を作ろう

お米について調べたことを新聞にしました。

できあがった新聞を見せ合って、よいところを共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

英語を聞いて、どこに何があるのかを見つけます。

テキスト上に書かれた物に〇をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語

英語で道案内

ビデオを視聴して、地図上で行きたい場所を英語で伝える学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

もののとけかた

同じ量の水に「食塩」「ミョウバン」を溶かします。
物の水に溶ける量には限界があることや、物によってその限界がちがうことをしらべました。

さて、食塩とミョウバンでは、同じ水の量に対してどちらが多く溶けるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科

「米作り新聞」

米作りのまとめとなる新聞作りに取り組みました。
今まで蓄積した資料を基に新聞作りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科

「自動車産業」について学習しています。

今日の学習は、関連工場についてです。
自動車を作るのには、関連工場があり、小さな部品を製作していることを学びました。

本市、太田市は、自動車産業の町です。市内にはたくさんの関連工場があり、スバルを支えています。4年生の時に中島知久平翁についても学習しています。
今年度は、スバルの工場見学はできませんが、資料等を活用してしっかりと学んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生 体育

「スポーツフェスティバル」

寒空の中でしたが、5,6年生のスポーツフェスティバルが行われました。
児童が企画立案した種目に楽しそうに取り組む様子が見られました。
保護者の方々、お忙しい中参観ありがとうございました。

写真は、上から「靴とばし」「目を閉じての片足たち」「ソーラン節」です。
他にもユニークな種目がたくさん行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

「ミシンをつかって」

エプロン作り

完成する児童も出てきたようです。
全面につけるポケットをアイロンがけしていました。

今日もボランティアの方に協力いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

「漢字の成り立ち」

象形文字、会意文字、指事文字、形声文字について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生 体育

6日(金)に実施予定の「スポーツフェスティバル」に向けての合同学習です。

6年生の踊りを5年生が参観しています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 朝読書 クラブ活動 3年生クラブ見学(6校時)
1/26 朝読書 朝体育(低学年)標準学力テスト(全学年)2,3校時
6年保護者対象藪塚本町中学校入学説明会
1/27 朝読書 朝体育(中学年)
1/28 朝読書 朝体育(高学年)
1/29 朝読書

学校概要

学校だより

eライブラリ家庭学習

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377