最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:93
総数:217811

6年生の廊下から 他

6年生の廊下には、作文が掲示され、お互いが良いところを付せんに書き込んでいます。(黄色の張り紙が付せんです)お互いの良いところを取り入れて下さい。あるクラスでは冬休みの生活について勉強を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 20分休みに長縄跳び

6年生が20分休みに長縄跳びをしています。朝からの雨もあがり、子ども達がたくさん校庭に出て遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育「跳び箱運動」

6年生が体育で跳び箱に取り組んでおります。今日は課題を決めて、かかえこみ跳びや台上前転の練習をしていました。跳び箱は着手が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科、明治時代まできました

6年生が社会科で「明治の国づくりを始めた人々」の勉強中。人物について調べたり、社会や生活の変化についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生図工 12年後の自分

6年生の図工。12年後の自分づくりが続いています。針金に肉付けするのがなかなか大変そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377