最新更新日:2024/05/08
本日:count up59
昨日:77
総数:105390

3年生 租税教室

画像1 画像1
 東毛法人会所属の今井俊哉様を講師に迎え、令和3年度、租税教室を実施いたしました。対象は3年生です。税に関する学習は社会科の授業でこれから詳しく行います。その先駆けとして、身近な税金に関する講義をしていただきました。
 今井先生の講義内容は「宝くじには税金がかかるか」「消費税はいつ頃からできたか」など、生徒が興味・関心をもてるようなクイズ形式で行われました。
 

3年生進路体験学習情報

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中、また、それ以降の高校の体験入学情報が続々と届いております。中体連の総体が終わると3年生は受験モードになることでしょう。
 
 各々の生徒が満足できる進路実現ができるよう私たち教職員は応援していきます。

 がんばれ!3年生!

少年の主張 太田市大会

画像1 画像1
 6月26日(土)第43回少年の主張太田市大会が藪塚本町文化ホールカルトピアで開催されました。参加した18名全員の主張を聞き、私は心が動かされました。とても充実した3時間となりました。
 そんな中で本校代表の「富田樹香(じゅか)さん」は優秀賞6人に選出され、次回の東毛大会に出場します。東毛大会は8月21日(土)13:00より邑楽町中央公民館「邑の森ホール」にて開催されます。
 他の代表者は東中学校、宝泉中学校、西中学校、太田中学校、休泊中学校の生徒です。だれもが全力を尽くして、それぞれの主張を思い切りしてほしいと思います。

※写真は恩田教育長から表彰される富田樹香さんです。

放送による全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 期末テスト3日目、全校集会を放送にて実施いたしました。本来ならば体育館で実施いたしますが、コロナウイルス感染対策として、放送にて全校集会を実施いたしました。
 校長スピーチの意を酌み、学級担任が分かりやすく伝わるように黒板にキーワードを提示しております。
 子ども達は集中して校長スピーチに耳を傾け、キーワードを目で確認し、内容を心に刻んでおります。

※写真は放送の様子と学級指導している様子です。

落ち着いた様子が形になってます

画像1 画像1 画像2 画像2
 テストに向けて子ども達は自分なりに頑張っていることと思います。気持ちはテストに向かっているでしょうが、廊下には整然と通学カバンが並べてあります。心が整っている様子がうかがえます。
 本校では、期末テストの3日間、1時間目にはテスト勉強の時間が設定されております。廊下を歩いて、子ども達の様子をうかがいましたが、静かに集中して勉強していました。
 特に、3年生!自習時の顔つきも真剣そのものでした。

※写真は廊下に並べてある通学カバンとテストを受ける生徒

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月11日(金)避難訓練を実施いたしました。今回の避難訓練は、避難経路の確認、点呼をするために誰がどこに座るかの整列体系の確認をいたしました。750名の生徒が一斉に避難します。
 評価は「大変優秀」でした。しゃべることもなく、校舎内ではあわてず、校庭に出てからは小走りで、着いた生徒から整列し、整然と避難できました。

※写真は避難する様子と早く着いた生徒が静かに待機する様子です。

「ちょこっとボランティア」ありがとう!

画像1 画像1
 南中では1月に一回専門委員会があります。全生徒が専門委員会活動をするとなると人員が多すぎて動きが鈍くなってしまいます。そこで、前期後期に分けて専門委員会の活動に参加するようにしています。

 後期担当になった生徒は前期は専門委員会がありません。そのまま部活動に移行したり、帰宅したりしても構いませんが、その時間何か学校のためにできないかという発案から「ちょこっとボランティア」(通称:ちょボラ)が始まりました。

 ちょボラでは玄関の側溝の泥取りや垣根の草取りなどを行っています。自主的にちょボラに参加してくれている生徒の額には汗が美しく輝いていました。

 一生懸命働く生徒たちの姿には感心されられます。この良き伝統を維持したいと思います。

情報モラル講習会

画像1 画像1
 本日(6月8日(火))234校時に、群馬県太田警察署生活安全課、山田昌美様を講師に迎え、情報もモラル講習会を実施いたしました。
 
 講習会内容は、スマホ・ケータイの不適切な使い方により、犯罪に巻き込まれてしまった少女のビデオを流したり、山田様が実際に逮捕した犯人について語ったり、実際の被害者や家族の苦痛などについて語っていただきました。

 スマホやケータイの功罪については今後も考えていかなければならない問題です。

 

校庭南側生け垣剪定作業(6月6日(日))

画像1 画像1
 コロナ禍での密を避けるため、親子奉仕作業はできませんでしたが、新藤PTA会長をはじめ、PTA本部役員の方々、図南の会(歴代PTA会長と歴代校長)の皆様と数名の生徒で、校庭南側の生け垣の剪定を行いました。

 生け垣を剪定したことで風通しが良くなり、防犯の面からも大変感謝いたします。

 南中の生徒に対して地域・保護者からの温かな優しさを感じ取りました。
 
 ありがとうございました。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月1日(火)6校時終了後、密を避けるため、校庭にて表彰集会を実施いたしました。日射しが強い中、子ども達は南中帽子をかぶり、集会に臨みました。中体連春季大会や吹奏楽コンクール(ソロコンテスト)などで合計86枚もの賞状を獲得しました。

 奥山校長から団体の代表生徒、個人表彰者一人一人に賞状が手渡されました。

 
 


南中帽子〜さわやかなブルー〜

画像1 画像1
南中帽子をかぶって日射しをシャットアウト!

爽やかなブルーのオリジナル帽子をつくりました。子ども達の熱中症予防です。

○外で体育をするときにかぶります。
○体育祭や外で行う行事の際にもかぶります。

子ども達は記名し、各自のロッカーで保管します。中学卒業まで使います。

6月は「食育月間」

画像1 画像1
 食育月間が始まりました。1日の献立には「ソースまるごとおおたやきそば」が提供されました。甘くフルーティーなソースが太麺に絡んで大変おいしいメニューでした。地場産のジャガイモも入っていました。
 今月はほぼ毎日地場産野菜が給食に使われます。

※6月1日(火)の献立
アップパン、牛乳、ソースまるごとおおたやきそば、目玉焼き、プチプチサラダ(海藻入りのサラダ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

給食だより

献立表

ほけんだより

その他配付文書

太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588