最新更新日:2024/05/15
本日:count up30
昨日:90
総数:106099

授業風景

画像1 画像1
どの授業も意欲的な生徒たち。
前向きに取り組めるように、工夫を凝らしています。

3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
界面活性剤の働きを調べる実験。
実験後のまとめの様子。
黒板の見やすい位置に集まって、ノートをとっています。

2年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水耕栽培の準備。
小さな小さな種をまくのに、四苦八苦。
風が吹いたら、吹き飛びます。
助け合う様子が、微笑ましい2年生でした。

教育実習生の授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語。
訳文のポイントを示しながら説明。
生徒の反応をよく見ています。

教育実習生の授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科。
本時のまとめ。
ノートをとって、まとめ・確認。

授業風景

画像1 画像1
どの授業でしょうか?
3年生保健体育
1年生理科
1年生社会
1年生国語
どの授業も熱心に取り組んでいました。

2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
学級旗の構想。
始まったばかりのようですが、
2年目の学級旗作りに向き合っていました。

3年社会

日中戦争中の総力戦に向かう国民生活。
戦時中の生活について、資料をもとに
想像力を働かせて意見交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草むしり その2

根深い雑草?も取り除こうとしていました。
力を合わせて、抜けたのかしら?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草むしり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇やプランターの草むしりをしていました。
花を植え替えるため、学級の前の花壇が
すっきりしました。
プランターの周りに落ちた砂もきれいに掃いていました。

教育実習 始まりました

5月7日(火)から5月24日(金)まで3週間、
大学生5名が教育実習を行います。
今週は、参観をしていますが、来週から授業実践も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

花壇の花の植え替えのため、耕していただきました。
樹木の剪定や草むしり・修繕など、生徒・職員の安全や
生活環境を保持するよう務めていただいております。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、難しそうな化学反応式。
図に表して、答え合わせ。
図にすると、とてもわかりやすいですね。

2年生の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
国語のワークシートに熱心に取り組む2年生。
グループで共有し,確認し合っていました。
和やかな雰囲気でした。

3年生の授業 その2

道徳の授業。
内容を確認し 理解して それぞれ考えをもって、
熱心にディスカッションしながら深めていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業 その1

数学の授業。
それぞれに問題に向かい、取り組みのよい3年生。
繰り返しの計算練習で、学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で 自己紹介を!
ペアで 楽しく・真剣に・聞きあって・
会話をしていました。

1年生の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「地図帳の統計資料の使い方」
世界一面積の大きな国
世界一面積の小さな国
データを集めた統計のページから、
熱心に探していました。

1年生の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなクラスにしていきたい。
こんなクラスはいやだ。
1年後、このクラスでよかったと思えるように、今、直しておくべきことなどを
考えました。
どんな意見交流ができたのでしょう?
1年生も学校生活に慣れてきました。

理科の授業(1年)

画像1 画像1
理科室で、グループごとに協力して学び合う姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588