最新更新日:2024/04/26
本日:count up110
昨日:134
総数:144217
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

修学旅行学習発表会が行われました

7月7日(金)の学校公開日の4校時に、第3学年では修学旅行の学習についての発表会が行われました。班ごとの発表でしたが、それぞれ工夫を凝らした発表が行われました。

修学旅行学習発表会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)の学校公開日の4校時に、第3学年では修学旅行の学習についての発表会が行われました。班ごとの発表でしたが、それぞれ工夫を凝らした発表が行われました。

スマホ・ケータイ安全教室を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金)は学校公開日でした。その日の午後、NTTドコモより講師を招いて、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。生徒と保護者を対象としての教室です。100名をこえる保護者の方々も参加して行われました。講師の方のわかりやすく説得力のあるお話は、スマホやケータイの利用に潜む危険性を生徒たちに実感させられるものでした。

部活動激励会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(木)6校時に、8日(土)から始まる市総合体育大会・コンクール等に向けた激励会が行われました。各部の決意表明から始まり、生徒会本部役員からのエール、顧問からの激励のスライドが送られました。3年生にとっては、これまで積み上げてきた成果を発揮する最後のチャンスです。健闘を期待します。

7月7日(金)は学校公開日です

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、7月7日(金)は学校公開日です。生徒の頑張る様子をご覧ください。
裏校舎、3年生の玄関付近には、6月30日(金)の社明教室の際に各クラスで話し合って作成した「いじめ0宣言」が掲示されていますのでご覧ください。また、1年生の各教室では、願い事をこめた短冊が竹に飾られています。生徒たちの素直な願いをご覧ください。

救急救命法講習が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(金)に2年生が救急救命法講習を行いました。西部消防署の職員の方を講師としてお招きして、緊急時の救命法について学びました。実際に必要な場合に生かせるように真剣に取り組みました。

尾瀬の大自然を満喫してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(火)2年生が尾瀬学校に行ってきました。例年、この時期には見られない水芭蕉も間近で見ることができました。好天に恵まれた最高の尾瀬を満喫してきました。

尾瀬学校に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(火)2年生は、元気よく尾瀬学校に向けて出発しました。好天に恵まれそうです。水芭蕉も見られるということです。尾瀬の大自然の中で、たくさんのことを学んできてくれることでしょう。

修学旅行ー京都ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(水)は班別自由行動で、京都の町を班ごとに散策し、京都のすばらしさを満喫しました。15日(木)はバスで嵐山方面を訪れました。

修学旅行ー奈良公園周辺を散策しましたー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(火)修学旅行1日目、班別行動で、奈良公園周辺を散策しました。
このあと、伏見稲荷に行く班、平等院に行く班など様々でした。そして、京都のホテルに全員無事にたどり着けました。

最高のパフォーマンスを披露しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(日)、金山総合公園「ぐんまこどもの国」で行われた「緑の中の音楽会」に本校の吹奏楽部が参加しました。夏のような日差しのもと、最高のパフォーマンスを披露しました。
  演奏曲「Paradaise Has No Border」
     「学園天国」

修学旅行に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(火)午前6時10分、3年生は京都、奈良に向けての修学旅行に出発しました。5時50分から出発式を行い、笑顔でバスに乗り込みました。本日は、奈良を班別行動で散策します。太田ははっきりしない天気ですが、奈良は晴天が望めそうです。

ふれあいコンサーを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(日)に木崎中学校吹奏楽部は、きざきの郷を慰問し、ふれあいコンサートを行いました。

JRCメンバー親善交歓会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(木)社会教育総合センターで行われたJRCメンバー親善交歓会にJRC委員会の3年生4名が木崎中代表として参加しました。木崎中学校JRC委員会の取り組みについての発表や小学生との交流など積極的に取り組んできました。

1年生が林間学校に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(月)〜7日(水)、1年生が赤城山の東毛林間学校に行ってきました。天候にも恵まれ、全日程をこなすことができました。カッター訓練で学んだクラスで力をあわせることの大切さ、地蔵岳登山で知ったあきらめない気持ちの尊さなど、3日間の活動を通して、生徒たちはたくさんのことを学び、大きく成長することができました。この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

校内少年の主張大会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
5月30日(火)6校時、来賓や保護者の方々の見守る中、校内少年の主張大会が行われました。各クラスの代表(1・2年生は各クラス1名、3年生は各クラス2名)が、自らの体験に基づいた主張を繰り広げました。テーマは、地球温暖化対策、命の尊さ、いじめ問題など様々でした。発表する生徒も聴く生徒もしっかりした態度で臨めました。この大会の代表者は、7月1日(土)13時より尾島行政センターで行われる「少年の主張太田市大会」に出場します。

生徒会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(金)に、今年度の生徒会活動の方針などを決定する生徒総会が行われました。今年度は、ISOの精神により、省資源のため、議案はペーパーレスとし、スクリーンに映し出す形で行われました。また、総会後に、JRCの登録式を行い、少年赤十字の精神を全校で共有しました。

燃え上がった東毛地区中学校競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(土)より、大泉町の体育館やグランドを中心に、東毛地区中学校競技大会が行われました。それぞれの目標を持って、各部とも全力で臨みました。入賞した部は以下のとおりです。
 陸上部 男子 砲丸投げ 優勝
 バスケットボール部 女子 第3位
 サッカー部 第3位
たくさんの応援やご支援、ありがとうございました。

命の大切さを学んだ交通安全教室

5月8日(月)市の交通対策課から講師を招いて、交通安全教室が行われました。
DVDの視聴と講師の先生のお話から、自転車に乗る時の危険性、命の大切さを
学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大活躍、太田市中学校春季大会!

4月15日(土)より、太田市中学校春季大会が行われました。どの部の日頃の練習の成果を遺憾なく発揮して熱戦を繰り広げました。その中で上位入賞した部を紹介します。
  優 勝  バスケットボール部 女子(県大会出場)
       陸上部 男子 砲丸投げ(県大会出場)
  準優勝  サッカー部(県大会出場)
  第3位  ソフトテニス部 男子
たくさんの応援とご支援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039