最新更新日:2024/05/20
本日:count up74
昨日:61
総数:146235
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

木崎中生はボランティア活動にも熱心!

2月2日、日曜日の午後、
野球部のメンバーは
東毛青少年自然の家に
ボランティア活動に出かけました。

職員の方の指示のもと、
斜面いっぱいに広がった落ち葉を
1カ所に集めていました。
これで小学生が来ても安心して
活動できることと思います。

皆さんお疲れ様でした‼
画像1 画像1 画像2 画像2

なぜ、ジャージを裏返しに着ているのか?

美術室では
生徒の多くが裏返しにジャージを着ています。

「なぜ??」

ドライポイントで自画像を印刷していました。
確かにインクで汚れるなら裏の方がよい。
まぁ、汚さないのが一番ですが。

どの生徒も
その本人とわかる素晴らしい作品に仕上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

やっぱり、やってみると、よい。

1年生理科の授業で大気圧のはたらきを学習していました。

水の入ったコップに紙のフタをして逆さにしたら??

生徒は紙ぐらいではこぼれる!と予想したようですが、

なんと、こぼれない!!

「なぜ??」
これが学習の入口ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

うっすら雪化粧_今日も無事に学校が始まっています。

大雪が心配されましたが、
生徒も職員も無事登校、出勤し
通常の学校生活が始まっています。

職員も生徒も
いつもよりちょっと早めが多かったようです。
こんな日は
いつも以上に
余裕を持った行動が大切ですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

楽しく踊っています!

1年生の保健体育では
ダンスをやっています!

同じ曲ですが、
グループによって振り付けはそれぞれです。

最近の若い子は
やはり、
リズム感が違う!
動きも違う!

(我々世代とは。。。)


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いい香りです。おなかが鳴ります!

ただいま、
いい香りが
校内に漂っています。

生姜焼きと野菜スープ?の
調理実習が
1年生で行われていました。

のぞいて見ると
各班がチームワークよく
調理していました。

1時間目でしたが
おなかが鳴ってしまいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

たくさん集まりました!1/19資源回収!

資源回収ではたくさん資源が集まりました。

紙資源、金属資源が大量に集まりました。
保護者や地域の皆様に大感謝です!

次回は8月を予定しています。
貯めておいていただけると有り難いです。

なお、アルミ缶はよく洗って出していただけると
生徒が袋から出した瞬間に

「うっ!!」

とならなくて助かります。
ご協力のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

先生たちも学びます。

子どもたちのよりよい学びのために

先生たちも学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学年 介護学習

「知ってもらおう介護の仕事」のテーマの元、

特別養護老人ホーム「きざきの郷」から

施設長さんを始め、多くのスタッフの方に来校いただき

介護学習を行いました。

Gちゃんとの体操や老人体験もあり

介護について楽しく学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

仰げば尊し♪〜もう始まりました!

音楽室から聞こえてくる
仰げば尊し♪〜我が師の恩♪〜

この式歌が聞こえてくると
あっという間に卒業式が来てしまいます!

この曲以外にも
卒業式で歌われる歌の練習が始まっています。

感謝いっぱい、涙いっぱい、感動いっぱいの
卒業式になることを期待しています!


画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 木崎かるた大会開催!

お正月と言えばやっぱりかるた!

上毛かるたや太田市民憲章かるたなどがありますが、

ここではなんといっても

木崎かるた!!

できてまだ間もないにも関わらず
生徒たちは
反応が良い!!
はやい!!

これを通して
木崎愛がさらに高まるといいですね。



画像1 画像1 画像2 画像2

美しい校歌と共に、令和元年度3学期がスタートしました!

体育館の寒さにも負けず
ピリッとした雰囲気の中
第3学期の始業式が行われました。

♫♬赤城嶺は北に裾張り♬♪〜

校歌も美しく体育館に響き渡り、
気持ちの良い新年のスタートとなりました。

校長先生のお話の通り、
3年生は自らの進路実現に向けて、
1,2年生は新学年に向けて、
充実した3ヶ月にすることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

がんばっています!3年生!

冬休みの初日、
3年生は部活もなく
ゆっくりしているのかと思いきや

3Aの教室いっぱいの生徒が
パワーアップ学習会に参加していました。

私語もなく
ひたすら自分の課題に取り組んでいます。
この調子で自らを高め、
1月5日から始まる
入試本番に臨んで欲しいと思います。
がんばれ!木中生!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/23(月)終業式開催

第2学期終業式が行われました。

一番長く、様々な行事のあった2学期。
生徒たちは本当によく頑張り、
集団としても
個としても
よく成長したと思います。

子どもたちの成長した姿を間近で目にするにつけ
学校の先生で良かったなぁと思います。

冬休みは
学校以外でも成長を重ね
3学期の始業式、
元気に会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

冬の寒さにも負けず!子どもは風の子!

「子どもは風の子」は
過去のことかと思っていましたが、
我が校の生徒は
まだまだ風の子でした。

この寒さの中、
サッカーやドッジボール、
冷たい鉄棒に上るなど
元気いっぱいです。

手洗い、うがいを忘れずに
この元気を続けて欲しいです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ぐんま教育フェスタ_2/1(土)開催!

ぐんま教育フェスタが2月1日土曜日
伊勢崎市の総合教育センターで開催されます。
今年度は本校の教職員の発表はありませんが、
(昨年度は渡辺教諭がケニア日本人学校について発表しました)
ぐんまの教育の今がわかります。
学校関係者以外の来校も歓迎とのことなので
ご興味のある方は、ぐんま教育フェスタで検索の上、
ぜひご参加下さい。

画像1 画像1

避難訓練&防災集会にも本気です!!!その2

防災集会は生活安全委員が中心となって行われました。

消防署員さんの模範と指導の後、
消火器訓練が行われました。

一度レバーを引くと
消火器の稼働時間はたったの15秒。
効果的に使用しなければなりません。
みんな、
見事に短時間で消火することができました。

明るく元気な中にも
本気の訓練となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練&防災集会にも本気です!!!その1

本日6校時に行われた避難訓練&防災集会

消防署員さんの立会と指導の下
119番への通報から通報から始まりました。
本当に119番にかける機会はそうあるものではありません。
担当職員もちょっと緊張気味でした。

その間に生徒たちは一斉に避難。
ふざける生徒は1人もなし。
さすが木中生!
本気です!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生は自分の進路実現に向けて本気です!!

XやYの文字式、
√平方根、
空間図形、
それをあわせた総合問題。

さすがにこの時期の
3年生の数学はハイレベルです。
みなついていこうと本気でした!!

また別のクラスでは
入試本番に向けての問題演習を行っていました。
教室に響くのは筆記用具の音だけ!
さすがです。

木崎中3年生の本気を強く感じました!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全に本気です!

先日行われた学活では

生徒自らが感じている危険、

それを元に
今後どうしていかなければならないのかを考え、

宣言にまとめました。

木崎中は交通安全に本気です!!
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039