最新更新日:2024/05/09
本日:count up41
昨日:102
総数:145307
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

生徒集会・人権集会

期末テストが無事終わり、

密にならないことに気を配りつつ、

久しぶりの集会が行われました。

前半は生徒集会、

新しい部長や委員長による意気込みが語られました。

後半は人権集会、

校長先生から、人権に関するお話がなされました。

木中生らしく、

落ち着いた集会となりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

カチカチカチカチ・・・。ちょっと怖い、トワイライトゾーン!?

暗闇に響く、
カチカチカチカチ・・・。

退庁時、真っ暗な中、
この音を聞くとちょっと怖くなります。

小さい頃に視た
「トワイライトゾーン」を思い出すのです。

電灯を点ければ、
何のことはない。

3年生美術で作成した素晴らしいオリジナル時計の数々です。

今年はコロナ禍で学校公開のタイミングとずれてしまい
保護者の方にご覧いただけないのが残念です。
何かの際に来校しましたらぜひご覧ください。
展示期間は12月中旬までです。
画像1 画像1 画像2 画像2

GOTO群馬!2年生校外学習

今年の2年生は東京に代わり
群馬を巡っています!

前橋、高崎、伊勢崎、館林など
班で考えたコースをそれぞれにめぐっています。

高崎駅前に到着した班は、
スマホで確認したり、
実際のバス停で確認したりしながら、
無事バスに乗り込んでいました。

交通事故や感染予防に気をつけて
有意義な学びの1日にしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自立活動、しっかり植えています!

6月の収穫を目指して

タマネギの苗を

しっかり植えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

美術、しっかり卒業記念づくり!

しっかりと時を刻む
卒業記念
オリジナル時計づくりに集中!
画像1 画像1 画像2 画像2

技術、しっかりプログラミング!

ロボットが思い通りに動くように
プログラムしていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

社会、理科、しっかり学んでいます!

昨日の
市教育委員会学校訪問でも
生徒たちは
日頃同様にしっかりと学んでいる姿を
見せてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2

本日、指導訪問日

本日は太田市教育委員会から

2人の指導主事をお迎えして

授業力や指導力向上のための研修が行われています。

本日は、

普段、自分では気づいていない指導上の課題などを

ご指摘いただけるよい機会。

どの先生も、チャレンジングな授業をしていました。

本日の先生方の学びが

今後の生徒の学びにつながることを期待しています。

また、
本日は午後の全体研修会のため、生徒は給食後放課になっています。
期末テストが近づいているので、
しっかりと家庭学習に取り組んで欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

一週間のよいスタートができました。期末テストも近づいています!

生徒の思考が見えますか?

どの生徒も課題に対してウーンと

考えていました。

期末テストを来週に控え、

今週もよい学びが始まりました。

がんばれ木中生!
画像1 画像1 画像2 画像2

あかまつ学級園で収穫されたサツマイモ販売中!

生活単元で
丹精込めて作ったサツマイモが
美味しい大学芋になりました。

大型スーパーで
1パック100円、1カップ50円での販売です。
きちんとレシートもいただきました。

調理により、
さらに甘さが引き出され、
美味しさ倍増です。

これをご覧の皆様にも食べて欲しい一品です。

「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年も落ち葉の季節になりました。

今年も落ち葉の季節になりました。

ご近所、特に学校南東方向のご家庭に迷惑にならないよう

落ち葉拾いを行いました。

生徒会を中心に

各部活動で行います。

まずは

野球部にがんばってもらい、

たいへんきれいになりました。

でも、数日後には、、、。

また、がんばりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校は学習だけではありません。徳育と体育もがんばっています。

1年生の教室では、

生徒一人一人が自分事として考えられるよう

班となって、いじめについて考えていました。

校庭では、

みごとなハードル走をしていました。
(村下孝蔵の「初恋」♪が聞こえたのは僕だけでしょう?)

手前味噌ですが、
日本の学校の全人格教育は凄いと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ギガスクール、始まっています!

一人一台端末を使った学びのためのギガスクール構想。

本校でもその準備が始まっています。

まずは校内アクセスポイントの設置です。

相当の税金が使われるようですので、

それに見合った学びとなるよう、

教職員一同、研鑽に努めていきたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

いざ、出発!1年校外学習

コロナ禍でさまざまな行事がなくなりましたが、
密を避け、感染予防に努めることで
なんとか実施に漕ぎ着けました。

3〜6校時を使って
木崎はもとより、生品、綿打、尾島地区を巡り
地域の歴史を感じてきます。

先生のチェックを受けて出発です。

ちょっと風が強いですが、
風に負けないのが群馬の子!?
「風にむかって走ろう!」を思い浮かべるのは
50代の私だけでしょうか??

風の当たらない日向を見つけて
ソーシャルディスタンスを保ちながら
お昼も食べ、楽しい学びの一日になることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路説明会開催

北西の風が強い本日、
受験本番を感じさせる
進路説明会が行われました。

今年度は
高校の先生も講師として参加、
最近の受験事情をお話しいただきました。

木崎中に南風が吹く頃、

全員が笑顔で巣立っていけることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋の収穫!本番!

見事なサツマイモが収穫できました!

これを新聞紙に来るんで、

日陰で寝かせれば、

甘さ倍増!!

食するのが楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

収穫の秋!の下準備

特別支援学級「あかまつ学級」の

学級園のサツマイモが、そろそろ収穫となります。

その前に蔓を取り、収穫の準備です。

取った蔓をそのまま廃棄してしまうのはもったいないと

リースをづくりに励んでいました。

これに飾り付けをする頃は

もうクリスマスですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋、真っ盛り!

校内の花壇が花いっぱいです!

ブルーサルビアやマリーゴールドが美しさを競っています。

クマバチもそれに誘われて来校(!?)していました。

人間は環境の動物といわれます。
よい環境にはよい人が
美しい環境には心美しい人が育つといわれています。

本校は校舎を始め、いろいろ古いですが、
生徒も教職員も
環境整備に力を発揮してくれています。

そんな木崎中でよい生徒が育つことを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

熱い授業!その2

理科室では、

水素発生の授業中でした。

鉄に塩酸を加えて

水素発生。

それを水上置換法で集めて、

試験管で小爆発させる実験です。

授業の中身は熱いですが、

実験自体は熱くありませんので、ご安心下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

熱い授業!

合唱が終わり、

2学期後半は学習の秋を感じさせる授業が行われていました。

1年生の国語では、

根拠を明確にして説明文を読み解く、

授業が行われていました。

生徒同士の議論、教員と生徒の議論、熱い議論が重ねられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からの通知

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039