最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:131
総数:144240
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

医薬品に関する学習会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日火曜日の5・6校時に、3年生は医薬品に関する学習会を行いました。
目的
 ・薬の正しい用法や用量について学習し、決まりを守らない時は危険な場合があること  を理解する。
 ・薬の副作用についての知識を理解し、副作用の危険を減らすために、正しい使い方を  理解できるようにする。
学習内容  
 (1)医薬品について (2)主作用と副作用  (3)医薬品の正しい使い方
 (4)身近にある薬物 (5)若者に広がる薬物乱用
 (6)薬物に近づかないために (7)色々な薬物健康被害  など

性教育講演会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(木)の5・6校時、1年生は、助産師さんと妊婦さんを講師に迎えて「性教育講演会」に参加しました。生徒たちは、この講演会で自分に与えられた命の大切さに気づきました。講師の先生からの「3つの教え」(1 今ある命は選び抜かれた命だということを知ろう 2 一人で大きくなったのではないので、感謝の思いを持とう 3 責任のとれる大人になろう)を胸に成長するための機会にしてほしいと思います。

介護講習会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(水)の5・6校時に、きざきの郷の職員の皆さんとゆるキャラG
ちゃんを講師に迎えて、1年生は介護講習会を行いました。介護の仕事についてDVDを視聴して講義を受けたあと、Gちゃん体操に取り組みました。その後の高齢者疑似体験では、疑似体験装着をして体験をしました。真剣に取り組み、介護の仕事のすばらしさ、高齢者のたいへんさについて知るよい機会となりました。

租税教室を行いました

11月2日(木)3年生を対象に租税教室を行いました。館林税務署の職員の方を講師に迎えて、間もなく義務教育を終える3年生が税金の必要性、税の種類、税の使い道、税と財政の状況などについて学びました。今日得た知識を卒業後、そして将来の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習3日目

10月27日(金)2年A組がきざきまち幼稚園におじゃまして、保育実習を行ってきました。この日は芋掘りを園児と一緒に行いました。天候にも恵まれ、園児と一緒に楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 2年B組

10月25日(火)2年B組がきざきまち幼稚園をおじゃましました。砂場で遊び、かけっこで競争をし、手を取り合ってお遊戯をし、園児以上に中学生の表情から楽しさがうかがえます。保育実習は本当に有意義で貴重な経験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習が行われました

10月24日(火)きざきまち幼稚園にご協力いただき、保育実習が行われました。この実習は、家庭科の授業の一環で幼児との関わり方を学ぶ学習です。この日は2年C組の生徒たちがおじゃまして、たくさんのことを学んできました。今後、25日(水)に2年B組、27日(金)に2年A組がおじゃまします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039