最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:80
総数:145348
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

たくさんの感動をありがとう__第74回卒業式終了後!!

簡易開催となった卒業式。

歌が歌えませんでした。。。

歌が大好きな生徒たちの願いに応えて、

見送り後、(見送られ後?)

密にならない、体育館前での合唱が行われることとなりました。

教員側は一曲歌うだけだと思っていましたが、
歌だけではなく、
生徒による感謝の言葉と感謝のセレモニーが行われました。

最後まで立派な生徒たちでした!
本当に、ほんとうに、卒業おめでとう!
君たちの未来に幸あれ!!
画像1 画像1 画像2 画像2

たくさんの思いに見送られ_第74回卒業式開催!

たくさんの思いが届きました!

祝電がいっぱいです。

今年も木崎中の生徒を思って、
「足長おじさん」より胡蝶蘭が届きました。

「足長おじさん」からは
毎年、匿名で
生徒一人一人への花と大きな胡蝶蘭が届いています。
本当にありがたいことです。
この場をお借りして感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

たくさんの人に見守られ_第74回卒業式開催

たくさんの人に見守られ、

第74回卒業式が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生送別セレモニー

卒業式を明日に控え、卒業セレモニーが行われました。

今まで、盛大に行っていた「3年生を送る会」の代替行事です。

時間も出し物も縮小でしたが、

感謝の気持ちは、大きなものでした!!


画像1 画像1 画像2 画像2

花道を作ります!

明後日の卒業式に向けて

卒業生の花道を作ろうと

在校生が頑張っています!
画像1 画像1 画像2 画像2

天災は忘れてなくてもやってくる!?

災害が増えている昨今、

昔よく言った
「天災は忘れた頃にやってくる」
との言葉は

最近では当てはまらないかもしれません。

本日、避難訓練を行いました。

「自分の命は自分で守る」自助の精神で、
みんなで混乱することなく逃げ、
助け合う共助の心を持ち、
万が一の際には、落ち着いて避難できたらと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

福祉教材贈呈式開催!

昨日(2/17)、福祉教材贈呈式が開催されました。
(今年はコロナ対応で生徒代表者のみでの式となりました)

これは、本校生徒会とPTAで実施している
資源回収での収益を元に、
毎年、太田市社会福祉協議会に必要な物品を寄付するものです。

昨年度までは車椅子を送っていましたが、
今年は「輪投げ」と「ペタンク」を贈りました。

これを太田市の各地域に設置される「お茶の間カフェ」に置き、
地域の方々の交流に活かされるそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和3年入学生 入学説明会開催

密を避け、換気を行い
短時間で、なんとか入学説明会が開催できました。

緊張気味の子、
楽しそうな子、
うなずきながら話をきく子などなど
いろいろな子どもたちがいましたが、

どの子にも共通するのは
4月からの新しい生活への期待でしょう。

何とか新年度はコロナが収まり
通常に近い学校生活が送れることを祈念して止みません。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業に向けて_2

3年生の思いの詰まった掲示物がたくさんです。

それも名作です!

ご覧いただけないのが残念でなりません。


画像1 画像1 画像2 画像2

環境整備を行っています!

木崎中には
たくさんの樹木があります。

大風を防いでくれる木、
砂が飛ぶのを止めてくれる木、
日陰を作り、生徒を休ませてくれる木、
きれいな花を咲かせ、心を和ませてくれる木、

どれも
とてもよいことののですが、
大きくなりすぎると
ちょっと困ることも出てきます。

ここ数日、造園業者により剪定作業が行われています。
プール横のハナミズキと校庭西側のヒバの木です。

木は手入れをすることで
元気になるといいます。

ちょっと小さくなりましたが、
暖かくなったら
きれいな花を咲かせ、
心地いい日陰を作ってくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生_薬物乱用防止教室開催

12/10(木)
2年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。

本教室は
3年前、地元ライオンズクラブのご厚意により
青少年の健全育成のために行われはじめ、
今回で3回目となりました。

身近では困りますが、
身近な問題としてとらえ、
絶対にそのようなことのないようにして欲しいと思っています。


画像1 画像1 画像2 画像2

生徒集会・人権集会

期末テストが無事終わり、

密にならないことに気を配りつつ、

久しぶりの集会が行われました。

前半は生徒集会、

新しい部長や委員長による意気込みが語られました。

後半は人権集会、

校長先生から、人権に関するお話がなされました。

木中生らしく、

落ち着いた集会となりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

GOTO群馬!2年生校外学習

今年の2年生は東京に代わり
群馬を巡っています!

前橋、高崎、伊勢崎、館林など
班で考えたコースをそれぞれにめぐっています。

高崎駅前に到着した班は、
スマホで確認したり、
実際のバス停で確認したりしながら、
無事バスに乗り込んでいました。

交通事故や感染予防に気をつけて
有意義な学びの1日にしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いざ、出発!1年校外学習

コロナ禍でさまざまな行事がなくなりましたが、
密を避け、感染予防に努めることで
なんとか実施に漕ぎ着けました。

3〜6校時を使って
木崎はもとより、生品、綿打、尾島地区を巡り
地域の歴史を感じてきます。

先生のチェックを受けて出発です。

ちょっと風が強いですが、
風に負けないのが群馬の子!?
「風にむかって走ろう!」を思い浮かべるのは
50代の私だけでしょうか??

風の当たらない日向を見つけて
ソーシャルディスタンスを保ちながら
お昼も食べ、楽しい学びの一日になることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路説明会開催

北西の風が強い本日、
受験本番を感じさせる
進路説明会が行われました。

今年度は
高校の先生も講師として参加、
最近の受験事情をお話しいただきました。

木崎中に南風が吹く頃、

全員が笑顔で巣立っていけることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年も美しい歌を聴くことができました!

コロナ禍で

開催が心配されていた合唱コンクール。

感染予防に努め、

縮小ではあるものの

無事に開催することができました。

さまざまな制限と制約の下、

生徒たちは練習を重ね、

今年も木崎中生らしい、

素晴らしい歌声を聴かせてくれました。

生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。

それを支えていただいた保護者の皆様にも感謝です。

今回は3年生の保護者のみの観覧になってしまったこと
たいへんに申し訳ありませんでした。

1,2年生の保護者の皆様は、ぜひ、お子様に本日の様子をお聞きいただき、
来年への期待をふくらませていただけたらと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

命を守る「交通安全教室」

本日1校時、
交通安全教室が開催されました。

肌寒さもありましたが、
窓も間隔も開けても開催です。

今回は県警交通安全教育隊から2名、
太田警察署から1名を講師にお迎えしました。

本校の生徒はとても立派で、
終始、真剣な表情で話を聞いていました。

始めに見たDVDは
スタントマンによる事故映像でしたが、
生徒によってはとても衝撃的なものだったと思います。

ただ、実際の事故は
さらに衝撃的なものになるはずです。

絶対にそんなことにならないよう、
生徒には交通安全に努めて欲しいと思うとともに、

私を含めた教職員も気をつけようという気持ちを
強く持ちました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

令和2年度生徒会選挙_立会演説会開催!例年になく多くの立候補者でした!

令和2年度生徒会選挙、立会演説会が
十分な感染予防のもと行われました。

今年は7人の枠に12名が立候補しました。
それだけ、母校愛に溢れた生徒が多いということだと思い、
うれしくなりました。

どの生徒も
それぞれが志を持っての立候補らしく、
どの演説からも
木崎中学校をよりよくしたい、
という思いが感じられました。

放課後、開票され、月曜日に発表されます。
当落はつくものの、
役員でも、会員でも
生徒全体のために力を尽くして欲しいと思います。

追記:
本日登壇した皆さん、それだけでドキドキだったと思います。
お疲れ様でした。
選管の皆さんもお疲れ様でした。
木崎中は本当に良い学校ですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭代替行事_1年生スポーツ祭開催!

午後には
1年生のスポーツ祭が
行われました。

こちらも
感染予防に気を配りながらも
生徒は思いきりそれぞれの種目に取り組んでいました。

綱引きでは
全員の一生懸命な姿が見られました。

生徒によるルール説明での
全員がきちんと聴く姿には
感心させられました。

休校等があったものの
木中生のよさは
1年生にも
確実に受け継がれていると
感じました。

生徒の皆さん、
この調子で
この木崎中で
よりよい成長を続けていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭代替行事_2年生スポーツ祭開催!

広く並んだ全員リレーや
ディスタンス玉入れ
(密になることを避け、円の外から入れる玉入れ)
など、
感染予防とレクが両立されたものになっていました。

着ぐるみ!?も登場し
大盛り上がりのスポーツ祭となっていました。
詳細はお子さんにお聞き下さい。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からの通知

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039