TOP

サッカー部

ヘディングシュート練習
 試合直前のような、練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

 日曜日の練習試合に向けて、バッティングの練習をしていました。
豪快に飛ぶと、とても気持ちよさそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語

 学年の総まとめの学習をしていました。

画像1 画像1

2年 体育

外で元気よくサッカー
ルールも分かってきました。うまく連携し、パスしながらゲームをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科指導

 養護教諭が、歯磨きの大切さについて指導しました。
歯科検診について、治療しましたら、報告をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 理科

 お楽しみ実験
大気圧の学習、2年生の学習ですが、経験を積むと2年生の学習に生かせるので、取り上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

サッカーのルールも分かってきました。
紅白戦で、とっても楽しく運動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン教室 機械の入れ替え

年度末でパソコン室のPCが全て新しいものに変わります。
現在工事中です。

画像1 画像1

2年 理科

気象の学習
陸風や海風の原因について、学びました。

画像1 画像1

1年生 総合

キャリア教育
県内の高校や高校入試について、解説をしながら、進路選択意識を高めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 社会科

世界の国々の特徴を調べていました。
社会科にとって、重要な資料活用能力です。
図や表があると、さらに能力向上。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語

物語の中の、様子の読み取りをしていました。

画像1 画像1

3年生は、ちょっと運動不足

入試勉強で、3年生は、ちょっと運動不足
試合の最初は、2年生優勢。
しかし、時間を重ねるごとに3年生のカンが戻りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部 OB戦

保護者の観戦もあり、生徒はより頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

サーブ練習の写真が撮れなかったのですが、
2面使って気持ちよく打っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部

バレー部
2面使って、思いっきり練習
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 遠投

遠投、青空の下、良い気持ちで投げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

天気良く、顧問も熱が入ります サッカー

思いっきりボールを追うのは、とっても楽しいです。
顧問も生徒と一緒に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初めての土曜の部活 サッカー

 久しぶりの土曜日の部活動
風がありましたが、とっても気持ちよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 風の中で

グランドがゆるかったので、外周ジョギングして、そしてキャッチボール
遠投は、風に乗ってすごい距離でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/05/30
本日:count up28
昨日:154
総数:103008
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006