TOP

下校指導

月曜日は、部活動なしで。
先生たちは、駐輪場や門付近等で、安全指導を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

男子体育はソフトボール

男子は、校庭でソフトのボール。
キャッチボールとバッティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 女子

男女に分かれての体育です。
女子は、バドミントンのネットを使って、ソフトバレーボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 美術

モダンテクニックを使ったデザインの授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじ頑張っています。

掃除の時間、短時間ですが各自一生懸命行っています。
トイレ掃除には、新兵器が入り、楽しく掃除しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

なんと言っても、給食の時間は笑顔たっぷり

授業が終わり緊張も緩み、給食の時間は笑顔が美しいです。
ほっとできる時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科(イオン)

水溶液に電流を流す実験
水溶液の数を増やし、1つの水溶液や器具を長時間使わない工夫をしました。

3学年とも、感染予防策をとりながらの実験実習なので、準備する時間や実験する時間が増えますが、学習展開を工夫しながら進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科(消化)

 2年生の理科実験は、とても神経を使いました。
1年生と同じようにアルコール消毒を併用しながらの授業ですが、
本日の学習内容は、だ液の消化実験です。
通常は、班で代表のだ液を使いますが、今回は、各自で自分のだ液を使って実験です。
そのため、すべての実験道具を消毒して、生徒数分用意して、他人の物を使わないように工夫しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止を意識した理科の授業 1年(金属の性質)

理科室は教室より広いとはいえ、共同作業します。
理科室に入る前にアルコール消毒
授業中、実験が一段落したら、手持ちのアルコールで手などを消毒
理科室を離れるときに、テーブル等の消毒
 そんなスケジュールです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の総合

 キャリア教育から始めます。
一緒の中での中学校3年間の位置づけ等も考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合

 目の前に迫った高校入試。
半年後には、私立高校の入試が始まります。その後すぐに、公立高校。

そして、残された期間の部活動、修学旅行に向けてなど。
今を引き締める時期であると、石岡先生が気合いを入れていました。

画像1 画像1

楽しい給食

 給食メニューに、メロンパンや焼きそば、そしてヨーグルトなど、生徒の大好きなものがたくさんでました。
 先週まで簡易給食でしたので、みんな大喜び。
お代わりする生徒も多かったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部女子

 顧問の先生も一緒になって、練習です。
 みんな喜んで、練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部男子

乱打やボレーなどをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部の様子

1年生に丁寧に教えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

慣らしのキックの練習から、入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部

ネットを張って練習ですが、その前に久々の部活なので、ケガ防止について顧問が説明していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

美術部と吹奏楽

1年生がたくさん入り、先輩たちが説明していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケ

こちらもシュート練習
 
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール 男子の様子

シュート練習
 3ヶ月の空白期間で、なかなかシュート決まらず
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/05/08
本日:count up66
昨日:58
総数:100265
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006