夢いっぱい 笑顔いっぱい 九段の子

9/28 運動会

天気に恵まれ、運動会を行うことができました。新校舎で初、令和初の運動会です。はじめての校舎に慣れないことも多かったですが、子どもたちは練習の成果を十分に発揮していました。真剣な顔で走り、力いっぱい応援し、友達と協力して表現をする姿に、感動された保護者の方々も多かったことと思います。ご声援ありがとうございました。また、多くの方に準備や片付けなどご協力いただいたことに感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

9/28 運動会の実施について

本日の運動会は予定通り実施いたします。

9/10〜9/14 夏休み作品展

画像1
画像2
夏休みに児童が取り組んだ自由研究や自由作品を展示した、夏休み作品展が行われました。どの作品も力作で、児童は互いの作品を興味津々に見ていました。また、多くの保護者の方にもご来校いただきました。児童の夏休みの取り組みについて、多くの方に見ていただくよい機会となりました。

9/6 水泳記録会(5年)

画像1
画像2
5年生が水泳記録会に参加してきました。昨年までプールをお借りしていた富士見小学校で行いました。富士見小会場では、お茶の水小、富士見小、九段小の3校で行いました。種目は、25m、50mの自由形か平泳ぎのうち、いずれか一つ、さらに選抜リレーです。全員が精一杯泳ぐことができました。この経験を生かし、今後も自分の目標に向かって頑張ってほしいです。

9/9 休校のお知らせ

保護者の皆様へ

本日、9月9日、6:00の時点で警報が発令中です。よって本日は1日休校となります。まだ雨風が強くなることも予想されます。安全を第一にしていただくようよろしくお願いいたします。

9/5 食育授業(3年)

3年生で食育授業を行いました。栄養士の話や絵本の読み聞かせを通して、枝豆について理解を深めることができました。枝豆のさやもぎも経験することができました。
画像1
画像2

7/25〜27 岩井臨海学校(4年)

画像1
画像2
4年生が二泊三日の臨海学校を行いました。梅雨が明け晴天の中、たくさん海に入ることができました。波の中を泳ぐなど、海で泳ぐことの楽しさを存分に感じることができました。他にも、夜には星空観察やビーチファイヤーを行い、岩井の自然にたくさん触れました。4年生にとっては初めての宿泊行事であり、たくさんのことを学べた三日間でした。

7/11 社会を明るくする運動ミニ集会

画像1
画像2
本校体育館にて、「社会を明るくする運動ミニ集会」を行いました。4〜6年生の児童が参加して、千代田区保護司会の方々のお話や、筑波大学客員教授 江上いずみ先生のご講演を拝聴しました。また、会に先立って九段小プラネッツの演奏もあり、素晴らしい会になりました。

7/8 3年理科見学

画像1
画像2
3年生が理科見学で多摩動物公園に行きました。昆虫館では、蝶やバッタなど、多くの昆虫を実際に触ることができ、それぞれの昆虫のつくりの共通点を見付けることができました。普段なかなか見ることができない昆虫にもたくさん触れることができ、貴重な体験となりました。

6/24 ワッハッハの日

画像1画像2
6年生が中心となって各フレンズ班の遊びを計画・準備してきました。どの班も個性を発揮し、よく工夫された遊びを行っていました。異学年との交流を通して、高学年はリーダーとしての自覚をさらに高められた活動となりました。活動の最後に、低学年は安心して楽しく遊ぶことができた感謝の気持ちを高学年のお兄さん、お姉さんに伝えました。

6/21 2年生生活科見学

画像1画像2
2年生が大宮にある鉄道博物館に行きました。実物の車両が多く展示されており、子供たちは興味津々で見学をしていました。また、電車が動く仕組みなどを学べる展示もあり、実際に体験をしながら、たくさんの学びを得ることができました。車両の中で、お弁当を食べるスペースもあり、みんなで楽しくお弁当を食べることもできました。

6/10 1・2年生合同遠足

画像1画像2
1年生と2年生の合同で、上野にある国立科学博物館に遠足に行きました。たくさんの哺乳類や鳥類の剥製を見たり、恐竜などの化石を見たりすることができました。普段は見ることができない生き物や植物を見ることができて、子供たちは生命の生い立ちや、人類の進化の過程を学ぶことができました。

6/6 よい歯の子表彰式

画像1画像2
校医の愛知先生をお招きして、よい歯の子表彰式が行われました。体育館では、6年生の代表児童が校長先生から賞状をいただきました。また、愛知先生からは歯の健康を保つことの大切さを教えていただきました。 その後、各学級で、歯科検診で口腔の健康状態がよいとされた児童、歯科医を受診をした児童を対象に賞状が授与されました。

6/5 千代田区陸上記録会

画像1
千代田区陸上記録会の前日、運動朝会で6年生の激励会が行われました。
そして当日、千代田区の小学校8校から6年生が集い行われました。女子リレーでは、3位という成績を残すことができました。どの子も「自分のもっている力を最大限に発揮しながら種目に取り組む」というねらいを達成することができました。九段小学校の代表として、正々堂々と取り組みました。

5/30 千代田区一斉清掃の日

画像1画像2
千代田区では生活環境条例に基づき、「千代田区一斉清掃の日」を定め、住周辺の歩道・公園・植え込みの中などを清掃し、地域をきれいにする取組を行っています。九段小学校の子供たちも2校時に地域に出て、協力して掃除を行いました。また、通学路の植え込みに花を植える活動も行いました。地域の方々にも協力していただきながら、通学路をきれいにすることができました。

5/23〜25 箱根移動教室(6年)

6年生が箱根移動教室に行きました。1日目は、「小田原城」と「石垣山一夜城」の見学を行い、歴史と文化を学びました。2日目は、芦ノ湖周辺の自然散策をしました。夜には、寄木細工職人の方に、寄木細工の作り方を教わりました。3日目は、海賊船に乗って芦ノ湖を縦断しました。雄大な自然と触れ合ったり、歴史に思いを巡らせたり、伝統の技を体験したりと、子供たちは、この三日間でたくさんの貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2

5/24 4年生 水道キャラバン

画像1
水道局の方をゲストティーチャーに招き、水がきれいになるしくみについて学習しました。汚れた水を濾過し、きれいにする実験も行いました。映像や現場の方のお話を直接伺うことを通して、料理やお風呂、花の水やりなど、日ごろ当たり前に使っている水の大切さについて、学習することができました。

5/14・15 嬬恋自然体験教室

5年生が、嬬恋自然体験交流教室に行きました。1日目は、ジャガイモとキャベツを植え付ける農作業を体験した後、嬬恋村立西部小学校との交流しました。2日目は、嬬恋郷土資料館を見学しました。浅間山とその周辺の地域の歴史的なかかわりについて学びました。
画像1
画像2

4/26 離任式

画像1画像2
昨年度までお世話になった4名の先生方にお越しいただきました。子どもたちは、久しぶりの再会を喜び、手紙に花束を添えて先生方に渡しました。式の終わりには全校児童で校歌を歌い、先生方に感謝の気持ちを伝えました。

4/24 交通安全教室

画像1
4月24日(水)に、麹町警察の方をお招きし、本校体育館にて1年生と3年生の児童を対象に交通安全教室を行いました。横断歩道の安全な渡り方や、自転車の乗り方など、自分で自分の命を守る大切さを教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30