夢いっぱい 笑顔いっぱい 九段の子

6年「千代田楽」

画像1画像2
今日のテーマは「自分たちの住みたいまちを考えよう」です。これからは今まで学んできたことを生かしながら、自分でアイディアを出し、どんなまちに住みたいかを一人一人が発表をする予定です。展覧会のパフォーマンスでは、グループごとに自分たちの住みたいまちをプレゼンテーションします。

税に関する表彰式

画像1画像2画像3
税に関する絵はがきコンクールと標語の表彰が校長室でありました。賞状と記念品が麹町法人会の方から5.6年生の6名に渡されました。受賞されたみなさん、おめでとうございます。また、応募をした5.6年生のみなさん、ありがとうございました。

人権集会

画像1画像2画像3
12月4日〜12月10日は人権週間です。毎年、子どもは一人一人が人権標語を作り、人権について考えています。その後、各学級で人権について話し合い、学級や代表委員会でひとつにまとめた人権標語を集会で発表しています。発表後に人権擁護委員の方からの話を聞いて、「人権とは何か」「どうしていくことが大切なのか」を考える機会としています。

最高の演奏

画像1画像2画像3
すみだトリフォニーホールに4年生が出演しました。他の7校の4年生も今までの練習の成果を思う存分に発揮していました。九段の4年生も最高の演奏を聴かせてくれました。さすがです。

合奏「アンダー・ザ・シー」

曲の雰囲気は保田臨海のビーチファイヤーとスイカ割りの盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

合唱「海の声」

保田の海が思い浮かびました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は…

画像1画像2画像3
4年生が区連合音楽会に出演します。今日は3年生に聴いてもらいながら、最後の練習をしました。7月の保田臨海学校から海をテーマに練習を積み重ねてきました。合唱と合奏からは海の風景が感じ取れました。明日がとても楽しみです。4年生のみなさん、練習の成果を本番で出し切ってください。応援しています。

勤労感謝集会

画像1画像2画像3
11月23日の勤労感謝の日にちなんで、日頃から学校を支えてくださっている受付の方、用務主事さん、給食調理員さんにインタビュー形式で集会をしました。「みんなからの気持ちのよい挨拶」「学校がきれいになるように」「みんなが美味しく食べてもらえるように」それぞれの立場で仕事のやりがいを話されていました。学校生活はいろいろな方に支えられており、子どもは改めて感謝の気持ちをもつ機会となりました。

千代田楽の取組

画像1画像2
5年生が嬬恋自然体験交流教室で実際に見聞したことを基にして、千代田区のよさを発信する学習です。互いのよさを学び合うことで、改めて自分たちの住むところのよさをより実感することができます。

英語の学習

画像1画像2画像3
5年生の英語の授業です。「自分の1日の予定を相手に分かりやすく伝えよう」が、今日のめあてです。What time do you 〜? が基本文型です。隣のペア交流から友達同士の交流へと積極的に関わることができました。次回は発音にも気を付けながら、交流したいと振り返る5年生でした。

秋のアダプトフラワーロードの会

画像1画像2画像3
アダプトとは、地域との連携を意味した言葉です。毎年6月と11月に九段の子どもは三番町会の皆様、大妻女子大学、千代田区社会福祉協議会と共にフラワーロードに花を植えています。今回は葉ぼたん、ノースポール、パンジー、ビオラなどを植えました。5月まできれいに咲き、私たちの眼と心を和ませてくれます。今夏は猛暑で水やりが大変でした。今冬はいかに……。

生活科見学

画像1画像2画像3
2年生が埼玉県の大宮公園へ来ています。テーマは秋探し。天気が心配されましたが、ドングリや色づいた葉を拾ったり、広場で思う存分遊んだりと大満足の2年生です。弁当は公園にある屋内ドームで食べました。食べ始めると雨が……。運をもっている2年生です。

iPhoneから送信

国語「くじらぐも」

画像1画像2
1年生の教材です。1年生は場面ごとの情景を想像しながら、音読をしています。1年生は友達との交流を通じて、それぞれの想いを寄せながら、楽しく生き生きと学習をすすめています。

自分たちが住みたいまち

画像1画像2画像3
6年生の総合的な学習の時間です。企業による探究学習プログラムは、公立小学校で初めての取組となります。これは千代田楽の取組のひとつであり、企業が6年生に探究学習プログラムを提案し、コーディネートしています。6年生はまちの課題について、様々な視点から考え、体験や見学を通じて課題を解決し、どんなまちに住みたいかを表現していきます。先日の日本橋と成田山門前町の見学は、この探究学習の一環です。6年生はタブレットの「コラボノート」や「AIAIモンキー」などを利活用しながら、課題を追究しています。6年生による展覧会での学習発表が、とても楽しみになってきました。

社明運動表彰式

画像1画像2画像3
第73回社会を明るくする運動の標語とポスター、作文に参加した4年生から17名が表彰されました。4年生にとっては、社会を明るくするための取組を考える機会となりました。お忙しい中、表彰式にご列席をいただきました保護司会はじめ、関係者の皆様、ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いします。

探究学習(成田)

画像1画像2画像3
午後は成田山新勝寺からの門前町を巡りました。日本橋とは違う雰囲気、様子に6年生は興味津々です。歌舞伎との関わりや外国人観光を意識した街づくりを学びました。学習のまとめが楽しみです。

iPhoneから送信

千代田楽の取組

画像1画像2画像3
6年生が自分が住みたい街づくりをテーマに探究学習をしています。今日は日本橋の問屋街を訪れています。地域の特徴を生かした街づくりの視点に着目しながら、見学をしています。この後は千葉県成田市へ移動し、江戸時代から続く門前町のつくりを探究します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31