感嘆符 文部科学省「子供の学びの応援サイト」

配布文書(学校だより内)に、


【文科省】新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について


の2点を掲載しました。

以下のサイトについての通知となっております。

文部科学省「子供の学びの応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

ご家庭での学習に活用していただければと思い、紹介させていただきます。


重要 新型コロナウィルスの感染防止に伴う本園の対応について

配布文書(学校だより内)に、

新型コロナウィルスの感染防止に伴う本園の対応について

を、掲載しました。

感嘆符 休校中の学校事業について(確認)

 この度は、休校対応へのご協力を賜りありがとうございます。

 さて、現在は臨時休校や童夢館を含む関連施設の停止等による感染拡大防止策が実施されておりますが、ご家庭ではお子様の健康観察や外出を控える等をご対応いただいていることと存じます。また同時に、休校中は本校の保護者の方が対象となる事業(保護者会等)についても中止としておりますので改めてご確認いただくとともに、ご家庭での対応をよろしくお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症対策本部の要請に基づく本校の対応について

配布文書(学校だより内)に、

新型コロナウイルス感染症対策本部の要請に基づく本校の対応について

を掲載しました。

重要 区立幼稚園・こども園における新型コロナウイルスに関連した対応について

配布文書(学校だより内)に、

区立幼稚園・こども園における新型コロナウイルスに関連した対応について

を、掲載しました。

重要 【保護者宛て】小・中・中等教育学校における新型コロナウイルスに関連した臨時休校の対応について

運動会!

画像1画像2画像3
令和元年9月28日(土)に、運動会が行われました。
お天気にも恵まれ、17日間の練習の成果を見事に発揮することができました。
低・中・高のそれぞれで行われた競技や表現は、可愛さ・かっこよさ・力強さと、それぞれのよさが発揮されていました。
子どもたちは「心をひとつに、最後までがんばろう」のスローガンのもと、多くの来賓・保護者の皆様の声援を受け、力の限りを尽くすことがことができたことができました。
練習へのご理解・ご協力と、子どもたちへのご声援を賜り、ありがとうございました。

始業式

画像1画像2
9月2日月曜日に始業式がありました。
44日ぶりに子どもたちの姿と活気が戻りいよいよ新学期が始まります。

始業式では校長から「めあて、自分からの挨拶、協力すること」についての話がありました。児童代表の言葉では、失敗を振り返ることが成長につながるという1学期の経験からの学びを3年生が堂々と話しました。

運動会、学芸会と、より多くの機会に地域・保護者の皆様の協力をいただき、子どもたちの活躍あふれる2学期になりますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。

9月9日の学校について

画像1
9月9日(月)本日、昌平小学校は、午前6時に千代田区へ暴風警報が発令されたため、休校となりました。それに伴い、保護者会も17日(火)へ延期させていただきました。
尚、9月10日まで行われております夏休み作品展は、予定通り本日も16時までご覧いただけます。

岩井臨海学校

画像1画像2画像3
7月21日〜23日の2泊3日で、3年生は、臨海学校へ行きました。
班の友達と海で泳ぐこと、係を中心に子どもたちで進めたレクリエーション、スイカ割りや、砂の芸術祭など、途中の雨こそありましたが、3日間の行程を無事終えることができました。
何よりも宿舎を共にし、生活することは大きな経験だったように思えます。初めての宿泊行事、一人一人が自分の役割を考えて行動し、同じ係や班の中で声を掛け合っていました。みんなで協力しようという気持ちが感じられた3日間となりました。

昌平音楽祭

画像1画像2
8月最後日曜日といえば…昌平音楽祭です!
8月25日に本校多目的ホールにて、昌平音楽祭が行われました。
本校の金管バンドも出演させていただきました。
3年生から6年生で構成された金管バンドの明るいメロディーが、
ホールに響きました。

奉仕活動

画像1画像2
6月7日木曜日に奉仕活動の一環として、地域の清掃をたてわり班で行いました。はじめの会や終わりの会を6年生が行い、堂々とした声で進行や代表の言葉をの述べていました。活動には、お話を頂いた万世橋警察署のスクールサポーターの方、地域の皆様、そして保護者の皆様にも朝早くからご協力をいただきました。ありがとうございました。

委員会活動

画像1画像2
5月には、各委員会での活動が本格的になってきました。
集会委員会は、今年度1回目となる、「この先生、だぁれ?」集会を計画・運営しました。好きな食べ物、趣味、子どもの頃の夢、動物に例えると…などの情報からどの先生のことを紹介しているのかを考えるクイズです。3つの選択肢から選ぶ形式でしたが、4問中全問正解は3人となかなかの難しさでした。
運動委員会は、ドッチビー大会に向けてルール説明をしました。来週からは、たてわり班で練習が始まり、土曜日に大会が開かれます。

全校遠足

画像1画像2画像3
5月31日に全校遠足で北の丸公園へ行きました。暑さが心配されましたが、曇りで過ごしやすく、恵まれた天候で行うことができました。
北の丸公園では、たてわり班のリーダーを中心にポイントを回るオリエンテーリングと、班対抗のレクで遊び、異学年の仲を深めていました。
オリエンテーリング中には、低学年の歩くスピードに合わせ励ます姿や、整列の度に全体に声をかけしっかりと人数確認をするなど、リーダーシップを発揮する、高学年の姿が光りました。

箱根移動教室

画像1画像2画像3
5月21日(火)〜23日(木)の2泊3日で、箱根移動教室に行ってきました。初日は、あいにくの天候で大雨でしたが、小田原名産のかまぼことちくわ作り体験からスタートし、充実した3日間を過ごすことができました。寄木細工体験では、一人一人オリジナルのコースターを作りました。彫刻の森美術館では、彫刻のデッサンをしたり、小田原城では歴史的建造物に触れたりしました。荘厳な石垣づくりに目を輝かせ天守閣からの見事な眺望を見た子ども達からは、喜びの声が聞こえてきました。

嬬恋自然体験交流教室

画像1画像2画像3
 5月13日・14日に1泊2日で、5年生は、嬬恋自然体験交流教室へ行きました。
2日間という短い時間でしたが、農業体験や、ソーセージ作り、郷土資料館の見学などたくさんのことをしました。天候が心配された2日目も何とか雨が降る前に、鬼押し出し園を散策することができ、自然の作り出した景色に感動していました。また、同じ宿舎で一緒に生活をすることを学年全員で行えたことは、貴重な体験となりました。


離任式

画像1画像2
4月26日(金)に、離任式が行われました。
久しぶりに会える先生方を嬉しそうに迎えた子供たちでしたが、改めて離れる寂しさを感じ、ところどころ涙する場面も見られました。子どもたちからの思い出と感謝の気持ちを込めた手紙と花束がそれぞれの先生方へ手渡されました。

重要 区域外就学希望の保護者対象の就学説明会について

区域外就学希望の保護者対象の就学説明会

日時 7月26日(金) 10時より
場所 昌平小学校 3階少人数教室

事前にお電話で参加申し込みをお願いいたします。
お子様の名前と性別、在住の区、在籍幼稚園名・保育園名をお伝えください。
この日に参加できない場合でも、就学を希望の方は連絡をお願いします。
この件の問い合わせは、副校長 高橋までお願いします。
電話 03−3251ー0448


よい歯の表彰

画像1画像2画像3
6月12日水曜日によい歯の表彰が行われました。
校医の先生からは、歯を守ることについてのお話を頂き、スポーツ等でぶつかってしまったときのことを考えて、歯を守る方法もあることを知り、歯磨きだけではない、歯を大切にする方法についてより理解を深めました。
また、各学級から1名が代表して賞状を受け取りました。

着衣泳

画像1画像2
6月18日水曜日に着衣泳を行いました。
子どもたちは、水の中での水着と洋服を着た時との感覚の違いに驚いていました。
高学年では、ペットボトルを使った浮き方や、もしもの時にはとにかく浮いていることが大切であることなどを学んだ後、エレメンタリーバックスクロールという泳ぎ方を練習してみました。
いつものクロールや平泳ぎができない状況で、洋服を着て浮いていることの難しさを実感することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

HP掲載資料

その他配布文書

学校経営

学校評価

申請文書

校園長日記