学校茶道研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月19日、大学生と高校生を対象に行われる学校茶道研修会に参加してきました。
 この研修会は、参加を希望した学校を対象に実施されています。目的は、学校茶道指導教授者の先生とともに参加し、指導を受けることで、茶道に関する興味・関心や知識を深めることです。
 表千家の東京稽古場は、千代田区にあるため周囲はビルに囲まれていますが、一歩中に足を踏み入れると、まるで京都のお家元にあるような落ち着いた景色に変わります。
 この日は、薄茶席、お家元の内弟子の先生による講話、露地の見学を行いました。
 床の間に飾られていた軸は、「説似一物即不中」です。内弟子の先生の楽しい講和の中で、この禅語には、何事も言葉では伝えきれない、体験してみないとわからないという意味があることを教わりました。
 今後、東京オリンピック・パラリンピックを控え、私たちはどのようにして日本の伝統文化である茶道を伝えることができるのでしょうか。研修を通して、改めて茶道とは何かということについて考える機会を得ることができ、貴重な体験をすることができました。

吹奏楽部 第9回定期演奏会に向けて

画像1 画像1
吹奏楽部の1年間の活動の集大成となる定期演奏会まであと6日となった3月21日(祝)、本番に向けてのリハーサルが多目的ホールで行われました。音楽監督の先生や保護者の皆様、吹奏楽部のOB・OGの皆様など、多くの方にもお越しいただき、本番と同じ流れで確認をしました。
リハーサルを通して、まだ準備不足な点もたくさん見つかりましたが、これを本番までに改善して、本番のステージでは最高のパフォーマンスができるように、頑張りたいと思います。
改めてのご案内となりますが、3月26日(日)14時から大田区民ホール アプリコで行われます、吹奏楽部第9回定期演奏会への皆様のお越しを、お待ちしております。
吹奏楽の名曲あり、ミュージカルの曲ありの、楽しいプログラムとなっております。是非皆様お誘いあわせのうえ、ご来場ください!

後期課程テニス部5年女子 第1学区大会シングルス優勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月19日(日)、都立小山台高校で第1学区テニス大会が行われ、5年女子がシングルスで優勝し、昨年に続いて二連覇を果たしました。
 連覇できるかどうかというプレッシャーの中、2回戦から出場し、2回戦は都立つばさ総合高校の選手を6−2、3回戦は都立大田桜台高校の選手を6−0、4回戦は都立雪谷高校の選手を6−0、準決勝は都立小山台高校の選手を6−0、決勝戦は都立小山台高校の選手を6−2で破り、見事に優勝することができました。今回は、昨年以上に安定したプレーがみられ、この一年間の成長が感じられました。
 生徒自治会会長として校内で活躍しているこの女子部員は、部活動でも一生懸命取り組んでいます。 

軽音部 卒業ライブを開催しました

 流れる季節の中、3月8日、九段中等教育学校軽音部による卒業ライブが行われました。この春卒業する部員の演奏を中心に、和太鼓やバイオリン、「オタ芸」と呼ばれる踊りを加えたセットリストで、バラエティに富んだ演奏・パフォーマンスとなりました。大いに盛り上がった会場からは、部員の引退を惜しむ声まで頂き、卒業する部員にとって思い出のライブとなりました。聴きに来てくれた生徒の皆さん、応援してくださった先生方、ありがとうございました。今後とも軽音部をよろしくお願いします。

軽音部 書記

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期男子バスケットボール部 中高一貫大会優勝(2連覇!)

画像1 画像1
先日の3月12日に都立大泉高校で中高一貫大会が行われ、私たち九段中等バスケットボール部が、昨年に引き続き優勝することができました。
リーグ戦方式で対戦し
九段 45ー24 三鷹
九段 55−34 大泉
九段 45−32 武蔵
九段 35−48 立川国際
という結果でした。全勝とはいきませんでしたが、ゴールアベレージで立川国際中等教育学校を上回り、見事優勝することができました。温かいご声援、本当にありがとうございました。

この結果を自信にして、4月からはじまる春季大会に臨んでいきたいと思います。

後期男子バスケットボール部 主将



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31