後期男子バスケットボール部インターハイ予選3回戦進出

 5月27日(日)後期男子バスケットボール部は、インターハイ予選2回戦で目黒学園を相手に、同点による延長戦45分間の激闘の末、89対88で勝利し3回戦に進出しました。次の試合は6月3日(日)東京電機大学高等学校との対戦、会場は巣鴨高等学校です。応援よろしくお願いいたします。

後期女子バレーボール部

4/29,30春季リーグ戦兼春季大会予選 於都立冨士森高校
対日体大桜華、対都立八王子、対拓大には敗れるも、対立川聾学校、対都立蒲田に勝利し、セット率で4位通過、5/6の春季2部大会に進みました。


5/6春季2部大会 於都立第五商業高校
初戦の対都立農業高校に勝利したものの、次の対昭和高校には健闘及ばず惜敗しました。
(25:16 25:20)
次の大会に向けて更に練習を積んでゆきます。遠方まで応援に来てくれた方、ありがとうございました。

避難訓練が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(水)に火災を想定して体育館への避難訓練を実施しました。
避難の後、麹町消防署の消防士の方から、火災で避難する際に気を付けるべきことと、消火器の使い方に関する話をしていただきました。
実際に火災が発生した際には、「おかしも」の原則を守って避難を行うことが重要であること、消火器の際には「ピンを抜く」「ポンとホースを抜き、ノズルを火へ向ける」「レバーを握ってパンと出す」という「ピンポンパン」の原則について話をしていただき、代表生徒が実際に消火器の使い方の実演していました。
今後も火災を想定した訓練を行い、防災への意識を高めていきたいと思います。

体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(金)晴天の中、体育祭が行われました。
 赤団と青団の2つの団に分かれて白熱した競技が行われました。
 前期課程は1年生がいかだ流し、2年生が大縄跳び、3年生が台風の目、さらには各学年の全員リレーがクラス対抗で行われ、どの競技もクラスの団結力を見せた戦いとなりました。
 また、2・3年生の集団行動はこれまでの練習の成果が発揮された息の合ったものとなりました。
 また後期課程は縄跳びリレー、30人31脚リレー、九段リレーなどの学年種目に加え、綱奪い、棒倒し、騎馬戦などの選抜種目、さらにはチアリーディング、応援合戦による演舞、赤団がきつね、青団がたぬきをモチーフにしたマスコットの披露と、これまでに準備、練習を重ねたものを十分に発揮したものとなりました。
 当日は6年生がリーダーシップを発揮して、全校生徒が全力で競技に参加し、全力で応援するなど、充実した体育祭となっていました。

1学年15回生 ホームルーム合宿3日目

ホームルーム合宿最終日となる3日目の午前中は、入学して数週間が経つ1年生が、どのくらい九段中等教育学校について知っているかを試す「九段テスト」を実施しました。実際の生活で守るべき校則についての質問や、学年担任団の先生についての質問など、多岐にわたる問題に挑戦しました。
その後、3日間お世話になった自然の家を出発し、千葉県立中央博物館で、千葉県の地理や歴史、生物について学習しました。ワークシートを手に、どの班も時間の許す限り、多くのブースを訪れ、多くのことを学びました。
博物館学習を終えた後は、バスで千葉県から靖国神社に帰ってきました。入学後間もなくの宿泊行事でしたが、お互いのことをよく知り、親睦を深めるよい機会になったようです。

平成29年度 米国大使賞受賞

画像1 画像1
日本英語検定協会では、年に一度、英検を優秀な成績で合格された方や英語教育の向上に積極的に取り組まれた学校・団体を讃え、表彰式を開催しています。
九段中等教育学校は、これまでの英語教育の実績が評価され、平成29年度に「米国大使賞」を受賞しました。平成28年度の「ブリティッシュ・カウンシル駐日代表賞」に次ぐ、2年連続の受賞です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30