新ホームページのお知らせ
このページは2020(令和元)年3月末で閉鎖されます。
新ページは
こちらです。新ホームページにお気に入りを変更してください。
9月1日からは新ホームページで学校の様子などを紹介していきます。
【お知らせ】 2019-08-30 11:43 up!
球技大会 サッカー
本日予定されていました球技大会サッカー競技の予選は雨天のため中止となりました。この中止に伴い、今年度のサッカーの日程は全て終了となります。応援ありがとうございました。
【課外・クラブ】 2019-08-30 08:20 up!
球技大会 サッカー競技の延期
本日のサッカー競技は雨天のため、明日に延期となりました。
明日は、石ヶ瀬小学校で9時30分試合開始です。
応援よろしくお願いします。
【課外・クラブ】 2019-08-28 15:02 up!
球技大会 バスケットボール
リーグ戦の2試合目を石ヶ瀬小学校と行いました。お互いに練習の成果を発揮して必死に動き、点を取り合う白熱した試合でした。結果は19対25で負けてしまいましたが、最後まで点を取りに行く姿が見られました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
【課外・クラブ】 2019-08-28 14:56 up!
運動場改修
運動場の改修もあと少しで終わりとなってきました。雨が多かったり、とても暑い日があったりしましたが、担当者の方々が工事を進めてくださったので、2学期からは使用ができそうです。(但し今後の天候次第では変更もあります)工事にかかわっている、さまざまな方面の方々に感謝します。ありがとうございます。
【校内点描】 2019-08-26 14:40 up!
小学校球技大会 サッカー
吉田小学校とリーグ戦の1試合目を行いました。7月8月は、体育館で練習をすることができない状況でしたが、結果は3対0で勝つことができました。暑い中でしたが、どちらの学校も声を出しながらプレーをしていました。また、応援に来ていただいた多くの保護者の皆様ありがとうございました。
次の試合は、明後日(28日)9時30分から、石ヶ瀬小学校で行われます。応援よろしくお願いします。
【課外・クラブ】 2019-08-26 11:43 up!
小学校球技大会 バスケットボール
共長小学校の体育館で吉田小学校とリーグ戦の1試合目を行いました。今までの練習の成果を発揮して、24対3で勝つことができました。暑い中応援に来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。
次の試合は、明後日(28日)9時30分から、石ヶ瀬小学校で行われます。応援よろしくお願いします。
【課外・クラブ】 2019-08-26 11:35 up!
遠野市訪問団出発式
【お知らせ】 2019-08-19 17:02 up!
遠野市訪問団出発先
本日の午後、明日から遠野市に交流に行く訪問団の出発式がありました。一人一人が交流事業参加への抱負を述べました。その後、訪問先で行う大府市の紹介を、班ごとに行いました。
明日以降の活動の様子は、北山小学校のホームページで紹介されます。
【お知らせ】 2019-08-19 17:01 up!
親子除草作業
【PTA活動】 2019-08-17 14:23 up!
親子除草作業
夏休み中の暑い日でありましたが、多くの保護者の方に参加していただき、親子除草作業を行いました。4年5年6年は除草作業を行い、1年2年3年生は校内の清掃を行いました。北駐車場付近や体育館周りなどとてもきれいになりました。本当にありがとうございました。
袋に詰めた雑草等は、近隣の歩道橋の改修をしている業者の方に収集していただきました。
【PTA活動】 2019-08-17 14:22 up!
球技大会激励会
8月26日から行われる、小学校球技大会の激励会を行いました。サッカークラブ、バスケットボールクラブの代表児童の決意表明、児童会による応援のエールがありました。今年は、運動場の改修ため、夏休み中は思うように練習はできませんでしたが、体育館を半面ずつ使い、工夫して練習をしています。応援よろしくお願いします。
【学校行事】 2019-08-17 12:53 up!
夏休み 全校出校日登校
全校出校日の登校の様子です。ポスターなどの宿題をもって登校していました。朝から気温が上がり暑い中ですが、元気よくあいさつをする姿が見られました。
【学校行事】 2019-08-17 12:48 up!
課外クラブ
体育館でサッカークラブとバスケットボールクラブが練習をしています。暑い中ですが、各自でもよく考えて水分補給をしながら練習に取り組み、みんなでチームを作っています。
運動場の改修は、順調に進んでいます。
【課外・クラブ】 2019-08-07 08:46 up!
プログラミング研修会
ICT支援員に講師をしていただき、プログラミング研修会を行いました。なぜ学校でプログラミング?、プログラミング的思考、実際の教材活用方法などを学びました。
【学校行事】 2019-08-02 15:27 up!
不審者対応訓練
【学校行事】 2019-08-02 15:16 up!
不審者対応訓練
東海警察署生活安全課の方を講師に招き、教職員向けの不審者対応訓練を行いました。校地、校舎内に不審者が入ってきたときの声をかける方法や、さすまたや身近にあるものを使った対処法など具体的な対応について勉強しました。
【学校行事】 2019-08-02 15:15 up!
野外活動2日目
【5年生】 2019-07-30 13:16 up!
野外活動2日目 体験学習
【5年生】 2019-07-30 13:14 up!
野外活動2日目 体験学習
つくで手作り村で体験学習を行いました。児童は、こけ玉作り、五平餅作り、ビーズアクセサリー、クラフトカゴ作り、ニジマスつかみに分かれ体験を楽しんでいました。
【5年生】 2019-07-30 13:12 up!