最新更新日:2024/04/30
本日:count up136
昨日:85
総数:399047
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

4/15 本日の給食

サバの銀紙焼きは、骨までやわらかくて、
実は、子どもたちに人気です。
画像1 画像1

4/15  けんけんぱ

「地面に着色されたこれは何ですか?」と尋ねたら、
ケンケンパでの遊び方を教えてくれました。
親切にありがとう。
新知小学校のこの「ケンケンパの道」もいいけれど、
子どもたちの親切さがとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15  4年 体育

けんけんぱして遊んだり、遊具で遊んだりすることは、体力向上直結します。
楽しみながら体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15  数量感覚

具体を抽象としての数字として扱うものが算数となります。
数図ブロックはは、その中間の半具体・半抽象となります。
本日、1年生は、数の大小を「1対1対応」をさせて考えていました。
操作活動を取り入れながら、数の概念を養っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15  1年生を迎える会の準備

大放課、担当の先生方と児童会のみなさんが、
1年生を迎え会の準備をしてくれていました。
1年生はもちろんのこと、全校児童に楽しんでもらうために、時間を割いて、準備をしてくれています。
感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 地震避難訓練

授業中の地震を想定して地震避難訓練を行いました。
静かに、丁寧に避難できました。

愛知県にいつ地震が起こるかわかりません。
新知小学校の555名は、誰一人として欠けてはなりません。
本日は、「自分の命を大事にするために、真剣みをもって訓練をしましょう」と話しました。
ぜひ、ご家庭においてもこれを機会に防災についてお話をしてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 校庭の八重桜

校庭の大きな鉄棒のすぐ近くに、八重桜が咲いています。
少し濃いめのピンク色でとてもかわいらしいです。
本校には、ほかにも見どころがありそうです。
また見つけましたらお届けしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 逃走中の途中

子どもたちは、昼放課も寸暇を惜しんでよく遊びます。
逃走中の途中、数名の児童に夢を聞きました。
一人は、「研究者です」と答えました。。
詳しくは聞けませんでしたが、もう少し聞いてみたいものです。
ほかの皆さんにも、「みんなの夢は何?」と聞きますので、教えてくださいね。
画像1 画像1

4/12 本日の給食

キャラブキが出ました。
フキの佃煮です。
知多市は、フキの生産日本一です。
地元の食材です。
給食に出るキャラブキは、本当においしいです。
ご自宅でも話題にしてみてくださいね。
画像1 画像1

4/12  校歌をおぼえよう

1の1が歌って覚えていました。
調べてみると、この校歌は、昭和22年に発表されたものだそうです。
80年近く、歌い継がれている伝統あるこの校歌を、新しく入学した1年生がきちんと引き継いでくれています。
みんなで、大事に歌っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12  学級目標を決めよう

5年1組は、学級目標について、考え合いました。
どのようなクラスにしたいかという各自の願いや思いを
協働学習支援ツールとその中に格納されている思考ツール「Yチャート」を使って分類・共有しました。
一つずつの付箋を見てみると、仲間とともに、よいクラスをつくりたいということがしっかりかかれていることがわかります。
本日の1時間では、決まりませんでした。
じっくり納得がいく話し合いを進め、決まったら、それを1年間大事にしてもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 本日の給食

余談ですが、ビビンバは、校長のお気に入りメニューの1つ(ナンバー1)です。
画像1 画像1

4/11  1年生にゆうぐのつかいかたを教えよう

「1年生にゆうぐのつかいかたを教えよう」という学習課題について探究しました。
1年生はもちろんのこと、このことは、2年生の子どもたちの成長にもつながります。
2年生の皆さん、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 学校評議員会

本校の学校運営を見ていただき、ご意見をちょうだいしました。
「男女混合名簿の活用は、この時代に合っていますね」と言っていただきました。
多様性のこの時代、学校教育の在り方もアップデートしていかなくてはなりません。
学校評議員の皆様、今後も本校をお支えください。

画像1 画像1

4/11  保健室には

毎週木曜日、本校の保健室には、ボランティアの学生さんが来られます。
けがの対応をするだけでなく、お話を聞くなど、多様な業務にかかわってくれています。
本校での体験が、この学生さんの将来につながりますように。
画像1 画像1

4/11 大放課

大放課、多くの子どもたちが、外遊びをしています。
桜の下にも数名の子どもたちが。
桜の花びらが舞い始め、子どもたちは花びらのミスとを浴びています。
「花びら10枚すくえたら、幸せになれるんだよ」と伝えると、
黄色い帽子を使うなど、花びらをすくう子どもたちの姿が見られました。
なんと素直な子どもたちなのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 6−2の隙間時間

6年2組は、1時間目が始まる直前の時間を利用して、教室と廊下の掃き掃除をしています。
サウナブームの昨今「整う」というワードをよく聞きますが、
まさにこの姿を見て、「整う」というワードが頭に浮かびました。
画像1 画像1

4/10 本日の給食

大きなコッペパンがついてきました。
全部食べられましたか?
画像1 画像1

4/10 自己紹介をしあいました

昔、インディアンもこうし丸く輪になり、
松明をバトンの代わりにしてお話したそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 自己紹介をしあいました

2の3自己紹介をしあいました。
よく聞くことが大事です。
今日の目標は達成できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp