最新更新日:2024/04/30
本日:count up155
昨日:85
総数:399066
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

4/17  お昼の放課

本校の児童は、寸暇を惜しんで遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17  本日の給食  お宝ショット

本日の給食はみんな大好きラーメンです。
校長は、みんなが食べる前に検食をするのですが、本日はすっかり写真を撮り忘れてしまいました。
が、その時です。
教頭先生がとてもおいしそうに給食を食べていたのでパシャリ。
貴重なお宝ショットです。
忙しい教頭先生の給食時間は、わずか5分ですから。
画像1 画像1

4/17  2年 算数  たし算

繰り上がりのある「17+4」について考え合いました。
「どんな方法でもよいですよ」という担任の先生の言葉をもとに、
自由に考えました。
多くの友達が計算棒を使って考えました。
「バラが10集まると、束になる」ことを理解していきました。
協働学習支援ツールロイロノートで、各自の考えを見せ合い、学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17  2年 図工 ふしぎなたまご

中に何が入っているか、想像しながらたまごをえがきました。
とんがったたまごからは、何が出てくるのでしょう。
一人一人楽しみながらオリジナルのたまごができました。
次の図工で、たまごの中身をえがきます。
とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17  6年 家庭

「見つめてみよう 生活時間」として、自分の1日の過ごし方について振り返り、
協働学習支援ツールロイロノートを活用して、友達とシェアしました。
よりよい生活習慣を身に付けるためには、この4月が大事です。
私も反省することばかりですが、「はじめよければおわりよし」ととらえて、ともに改善していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17  1年 生活  校長室にかわいい来客が

学校探検で、校長室にかわいらしいお客さんが来ました。
1年3組とは一人一人挨拶をして、握手をしました。
これで、校長先生は、1日中「ゼッコーチョー」です。
1組さんと2組さんもせっかく回ってくれたのですが、
電話をしていて、顔を出すことができませんでした。
また、ぜひ校長室に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16  2年 国語

国語「ふきのとう」を教材に、話し合いをしました。
子どもたちは、協働して考え合います。
自分の力を伸ばし、クラスに貢献するためにも、本校では、言語活動を大事にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16  歯が抜けた!

まさに、下校が始まろうとしていた時に、1年生のお友達の歯が抜けました。
成長の証ですね。

画像1 画像1

4/16  本日の給食と…

本日の給食は、もちろんおいしいのですが、
そのおいしい給食の準備をしてくださっている方々がいることを忘れてはなりません。
給食を配送してくださる給食センターの方と各クラスで給食の配膳ができるように、仕分け・準備してくださっている本校職員の様子を写真に撮りました。
また、ここには映っていませんが、まだまだ多くの方々が皆さんの給食に携わってくれています。
食の惠だけでなく、人の惠にも感謝していただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16  4年 係決め

4年3組では、係決めの表を作っていました。
どのように係活動をしたら役割が果たせるのか、その方法などについても係同士で考え合っていました。
特に目をひいたのは、「たのしませる係」と「お助け係」です。
「たのしませる係」は、週に一回、クラス全員で遊ぶ計画を立てるそうです。
「お助け係」もきっと、みんなの役に立つ計画を立てたことでしょう。
一人一人がクラスに貢献し、よいクラスとなりますますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16  よく遊べ!

「先生、見て!」と得意な遊びをアピールしてくれます。
私も得意なことを増やそう。
子どもたちに負けないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16  よく遊べ!

南館前の遊具は大人気です。
遊びは、大事です。
友達を誘い合って遊ぶ姿、そして、見守る教職員。
学校は、楽しい場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16  ハナミズキ

桜の季節が過ぎ去ろうとしています。
そして、「次の主役を」と言わんばかりに、
中館と北館の間のハナミズキが、可憐な白さで咲き始めています。
ご来校の折には、ぜひご覧くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 本日の給食

サバの銀紙焼きは、骨までやわらかくて、
実は、子どもたちに人気です。
画像1 画像1

4/15  けんけんぱ

「地面に着色されたこれは何ですか?」と尋ねたら、
ケンケンパでの遊び方を教えてくれました。
親切にありがとう。
新知小学校のこの「ケンケンパの道」もいいけれど、
子どもたちの親切さがとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15  4年 体育

けんけんぱして遊んだり、遊具で遊んだりすることは、体力向上直結します。
楽しみながら体をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15  数量感覚

具体を抽象としての数字として扱うものが算数となります。
数図ブロックはは、その中間の半具体・半抽象となります。
本日、1年生は、数の大小を「1対1対応」をさせて考えていました。
操作活動を取り入れながら、数の概念を養っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15  1年生を迎える会の準備

大放課、担当の先生方と児童会のみなさんが、
1年生を迎え会の準備をしてくれていました。
1年生はもちろんのこと、全校児童に楽しんでもらうために、時間を割いて、準備をしてくれています。
感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 地震避難訓練

授業中の地震を想定して地震避難訓練を行いました。
静かに、丁寧に避難できました。

愛知県にいつ地震が起こるかわかりません。
新知小学校の555名は、誰一人として欠けてはなりません。
本日は、「自分の命を大事にするために、真剣みをもって訓練をしましょう」と話しました。
ぜひ、ご家庭においてもこれを機会に防災についてお話をしてみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 校庭の八重桜

校庭の大きな鉄棒のすぐ近くに、八重桜が咲いています。
少し濃いめのピンク色でとてもかわいらしいです。
本校には、ほかにも見どころがありそうです。
また見つけましたらお届けしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp