最新更新日:2024/04/30
本日:count up166
昨日:85
総数:399077
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

離任式4

離任される先生からのお話
全員での校歌
離任される先生方の退場の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 3

離任される先生からのお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19離任式1

4月19日(金)5時間目に離任式を行いました。
昨年度までお世話になった先生方とのお別れの日となりました。
先生方からお話を聞いた後は、全校で校歌を歌いました。
先生方が退場されるときには別れを惜しみ涙を流す児童の姿も見られました。
とても感動的な式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式2

離任される先生からのお話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19  本日の給食

4年生は、「次年度の林間学校で、一人前を食べられるように」という目標もかかげ、
もりもりご飯を食べていました。
4時間目の終了と同時に、「給食だー!」の声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19  本日の給食

本日の「生あげとふきのうまに」はいかがでしたか。
全国一の生産量をほこる知多市のフキの登場です。
みんな、よく食べました。
ご飯がよく進み、2杯目もこのごはん量です。
あっぱれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19  本校の玄関の正面は

本校のお客様玄関の正面に、木造校舎の新知小学校の模型があります。
もちろん木でできています。
本校は、昭和の中頃まで木造校舎だったようです。
子どもたちに伝えていきたいものの一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19  6年 点対称の中印は

教科書通りのやり方でない方法で、粘り強く考えて説明をしました。
「〇〇さんの方法は、簡単な方法でいいと思うけれど、僕のやり方は、そうではない。でもできた」と伝えてくれました。
粘り強く考える姿とそれを見守る姿がとても素敵でした。
考え方はいろいろあっていい。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19  お客様

本日、昨日約束した6年生が、校長室に来られました。
とても、礼儀正しく挨拶のできるお客様です。
3人のお客様と校長とでプロ野球の話に花を咲かせました。
3人は地元の新知シャークスの選手だそうです。
楽しいひと時を過ごしました。

画像1 画像1

4/18  学校巡回

本校の教育活動等を見ていただき、教職員に示唆をいただける学校巡回がありました。
教育委員会の先生方のご意見をしっかり聞き、足元を見て改善していく機会とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  本日の給食

スープの中に入っていたマカロニは、米粉でできているそうです。
本日も、おいしくいただきました。
画像1 画像1

4/18  1年  交通訓練

実地の訓練が終わった後、指導に参加してくださってくれた方とミーティングを行いました。
子どもたちの安心安全を願って、具体的な議論が長時間続きました。
子どもたちの周りにこうした大人の方々が多く味方でいてくださることに感謝しかありません。
子どもたちをよろしくお願いします。
画像1 画像1

4/18  1年  交通訓練

校門の外を出て、実地の訓練も行いました。
楽しく訓練に参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年  交通訓練

「右・左・右、安全です」と言って、右手を上げて横断することと、
車が止まってくれたら、「ありがとう」といって横断することを運動場で練習しました。
言葉が、ただのおまじないで終わることなく、言ったことを必ず徹底して行いたいものです。
自分の命は自分で守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  1年  交通訓練

お話をしっかり聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  1年 交通訓練

交通指導員さん、見守り隊の皆さん、知多警察署員さん、防災危機管理課の皆さんが来校し、1年生の交通訓練の指導をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  5年  算数で

教師が、机間指導して、一人一人のノートをチェックし、〇つけをするとと同時にアドバイスします(〇つけ法といいますが、意識せずにやっているのかもしれません)。
子どもたちは、協働して課題解決していきます。
算数では、その時間に必ずマスターしたいことがあります。
若い先生たちは、ベテラン教師に劣ることなく、一生懸命授業に臨んでくれていています。
頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  4年 外国語

英語が専門の先生に教えていただいています。
みんなノリノリで楽しく英語を使っていました。
ただ、がんばられる先生ののどの調子が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  5年 かかとをそろえよう

整理整頓のポイントは、機能性と見た目。
そろっていると気持ちいいなという感覚を身に付けて、整理整頓の習慣を身に付けたいものです。
朝、「靴は、かかとをそろえて靴箱へ」と、指導を受けた5年1組。
大放課の後に見に行ってみたら、きちんとかかとがそろっていました。
立派です。
全校でそろえていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18  2年 さわやかチェック

本日は、「さわやかチェック」の日です。
毎月第2木曜日は、全校が、爪の清潔に保たれているか、ハンカチ・ティシュ・歯ブラシを持っているかチェックをします。
養護教諭の先生にお聞きした紗ころ、ハンカチを忘れがちだそうです。
学校には、紙ナプキンも温風もありません。
ハンカチは毎日必ず持ってきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp