最新更新日:2024/05/20
本日:count up14
昨日:150
総数:550428
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/27(月)感謝の会に向けて 2年生

2年生は生活科で、感謝の会に向けて、それぞれのクラス・グループで練習をしていましたよ。子どもたち同士で工夫し合っている様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(月)からだつくり 1年生

1年生は体育館で、体育の授業でした。先生は今日の目当てを示したあと、ウォーミングアップで「線鬼」をしていました。自然に走るところが決められ、そのように体を動かさなくてはいけないので、巧緻性(思ったように体を動かす身のこなし)が育ちます。とっても楽しそうだったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(月)(1/25の青少年健全育成懇談会)

1月25日土曜日、まちづくりセンターで、青少年健全育成懇談会が行われました。
挨拶の大切さについて、議論が集中しましたよ。
本校児童は朝の挨拶にやや元気がない傾向にありますが、地域での「ありがとう」「行ってきます」「ただいま」など、コミュニケーションをきちんとれている子も多いとお褒めの言葉をいただきました。挨拶は防犯の意味からも重要という意見もありました。
スマホ問題など、教育全般について幅広く意見交換でき、大変有意義な会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27(月)平常な学校生活へ

おはようございます!本日の欠席の状況を見ると、インフルエンザの流行も収まり、平常な状態に戻ったようです。いろいろとご心配やご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。ただ、まだインフルエンザでお休みの子もいます。1日も早い回復をお祈りしています。

昨日の大相撲、徳勝龍には感動しました。まさかと思っていたのですが、奇跡に近い快挙だと思います。努力が報われた徳勝龍関に心からおめでとうと言いたいですね。

画像1 画像1

1/27 朝礼

 5年生児童によるスピーチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 朝礼

 表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(金)じっくりと考えて 6年生

6年生は国語で、じっくりと考え、意見発表をしていました。
別のクラスは算数で、「工夫して見積りをしよう」のテーマで学んでいました。
そう、生活場面では“だいたい”という考えをする場面も多くありますね。
見積りについて、じっくり考えていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(金)哀愁のメロディ 5年生 2

5年生のあるクラスは、音楽室でリコーダーの練習です。哀愁のある、とっても素敵な演奏でしたよ。「風とケーナのロマンス」という曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(金)しっかり身につけよう 5年生

5年生は家庭科でミシンの使い方を学んでいました。
今のうちにしっかり身につけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(金)立体地図はいいね 4年生

4年生は国語で「詩」の導入の授業や社会の授業をしていました。
社会では立体地図を使って、寒暖の差について話し合っていましたよ。高度が感じられるので臨場感があり、意見もたくさん出ましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 給食

画像1 画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう

とりにくのなんばんだれかけ

チンゲンサイのちゅうかあえ

はっぽうたん

1/24(金)集中していると… 3年生

3年生は算数でグラフの勉強です。
あるクラスはグループで確認したり,話し合ったり。
チャイムが鳴ると、子どもたちから「もう終わり?」
集中していたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(金)原理を理解する 2年生

2年生は算数で、かけ算の勉強をしていました。先生は自作の資料を使って、原理や考え方を考えさせていました。大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(金)教師の熱意 1年生

1年生は道徳の授業をしていました。内容をしっかり理解させるため、先生が迫真の演技で語っていましたよ。子どもたちは引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(金)新たな学級閉鎖はありません

おはようございます!少し暖かい朝になりましたね。
今日で学級閉鎖はなくなり、子どもたちがそろいました。
しかし、まだ、休んでいる子どもたちもいますので、早い回復を祈っています。

今日の欠席状況から、新たな学級閉鎖は行いません。
インフルエンザは落ち着いた感がありますが、来週も注意が必要です。
画像1 画像1

1/23(木)ドリームマップづくり3 4年生

最後に、一人一人が自分のドリームマップを使って、夢について発表しました。
「人を助ける仕事がしたい」「おばあちゃんに喜んでもらいたい」など、心温まる夢の発表もあり、子どもたちに“優しさ”が育ってきていることを実感。
がんばれよ〜!応援してるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(木)歴史民俗資料館の見学 3年生

3年生はクラスごとに、歴史民俗資料館の見学をさせていただきましたよ。
昔のさまざまな道具を見せていただいて、歴史の変化や現代との比較を考えました。
指導員の方の「道具を見れば歴史がわかる。また進化・発展もわかる。」という言葉が印象的でした。
最後に「とうみ」や「天秤棒」の体験もさせていただき、子どもたちは感動をともなったとてもいい学習ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

わふうコロッケソースかけ

はくさいのサワーづけ

みだくさんじる

1/23(木)ドリームマップづくり2 4年生

子どもたちは現在の夢を、ドリームマップに表していきます。
明確にもっている子が多くて、すごいなあと思いましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(木)要旨をとらえる 6年生

6年生は国語で、「自然に学ぶ暮らし」について考えていました。
段落に小見出しをつける活動から、文章の要旨をしっかりととらえます。
読解力をつけるために、がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986