最新更新日:2024/04/30
本日:count up109
昨日:59
総数:547981
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

11/29 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

レバーいりしろごまつくね 2こ

こうやどうふのたまごとじ

りんご

11/28 給食 にんきこんだてのひ

画像1 画像1
しらたまうどん ぎゅうにゅう

わふうかけじる

きなこつきあげパン

こまつなとツナのおひたし

11/27 給食

画像1 画像1
レーズンロールパン ぎゅうにゅう

チキンハムステーキ

えだまめとにんじんのサラダ

コーンクリームスープ

11/27(水) 調理実習は楽しいね

6年生が家庭科室で、調理実習をしている場面をパチリ。「ジャーマンポテトと野菜のベーコン巻き」だそうです。どんな味か楽しみですね。今のうちにレパートリーを増やしておくといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/27 どんどん体を動かそう 5年生

体育館では、5年生が「ネット型球技」の練習をしていました。子どもたちは歓声をあげながら、一生懸命取り組んでいましたよ。そう、“運動量”も体育の大切な要素。
授業が終わった後の黒板もパチリ!どんな授業だったかがよくわかる板書は素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 考え方を説明し合う 4年生

4年生は、算数で答えを出すための考え方を説明し合う授業でした。そう、考え方が大切ですね。人に説明すると、より理解が深まるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/27 ゴムの力を感じて 3年生

3年生はゴムの力を使ったおもちゃづくりをしていました。図工の授業で、理科も学べるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/27 子どもたち同士で工夫して

2年生は音楽「ゆうやけこやけ」の歌い方を話し合っていました。歌には表情がありますものね。工夫したいですね。
国語の発表をしていたクラスもありましたよ。よいところをきちんと言えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 がんばってるね1年生

1年生は各クラスそれぞれ、算数、道徳、体育に取り組んでいました。がんばっている姿に元気をもらいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 英語って楽しい! 2

英語でビンゴをしていましたよ。子どもたちもゲーム感覚で、英語に親しむことができ、笑顔があふれていました。この子たちが大人になる頃には、バイリンガルが増えているのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 英語って楽しい! 1

こんにちは!寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
新潟出張やらなんやかやで、ホームページがあげられなくて大変申し訳ありませんでした。毎日のぞいてくださっておりますこと、心より感謝申し上げます。

外国語教室からあふれるような歓声が聞こえてきました。4年生が英語の授業の真っ最中。ALTの先生と担任の先生がうまく助け合って、楽しい授業をつくり上げていましたよ。私も少しだけ参加させてもらいました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

さつまいもコロッケ

ごもくきんぴら

とうふとゆばのすましじる

11/25 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

いわしのうめしょうゆに

ぶたにくとだいこんのにもの

わかめのつくだに

ひとくちようなしゼリー

11/22 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

すいとん

キャベツいりメンチカツ

ブロッコリーとちくわのごまあえ

11/21 1年生 秋のフェスティバル2

「いらっしゃい!!」「いらっしゃい!!」体育館いっぱいに1年生の声が響いています。
今日は、園児を招いての秋のフェスティバルです。
岡田小学校に入学して8か月。岡田小学校のお兄さん、お姉さんになる準備も万端!
園児はとても楽しそうでした。その姿を見て、1年生のみんなは、とても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 1年生 秋のフェスティバル

1年生が保育園の子たちのために秋のフェスティバルを開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 給食

画像1 画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう

きのこいりハヤシライス

あいちけんさんたまごのオムレツ

まめまめサラダ(たくじょうマヨネーズ)

11/20(水) お店屋さんにいらっしゃい 2年生

校長室に、威勢のよい「いらっしゃいませ〜!」という声が響いてきたので、集会室をのぞきに行くと、2年生が生活科の実践の最中でした。1年生を招いて、自分たちが工夫したお店屋さんに1年生を呼び込んでいる声でした。さまざまな店が工夫してあり、1年生もとっても楽しそうでしたよ。お兄さん・お姉さんとして、がんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20(水) 発見や感動のつぶやきが… 2年生

2年生は、「道具の説明がくわしくなるような説明の仕方を考えよう」というテーマで、国語の話し合いをしていましたよ。子どもたちからはあちらこちらから“つぶやき”が。
おしゃべりはいけませんが、つぶやきは発見や感動があったとき、思わず出てしまうもの。上手く授業に生かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20(水)発言の工夫 4年生

4年生は、学活で話し合い活動をしていました。司会や書記の子がうまく話し合いをリードしていたのに感心。たくさんの意見が出ていたね。
隣のクラスは国語で、「知多の友」を使って説明の仕方を自分なりに整理していたよ。言い発表になりそうだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986