最新更新日:2024/05/22
本日:count up129
昨日:164
総数:550707
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

6/23(火)ジェスチャーを使って 3年生

3年生の外国語の授業を参観しました。
ALTの先生が英語で指示を出すと、かけ足をしたり、歩いたり、止まったり、とても楽しそうでした。
そう、身振り手振り(ジェスチャー)はとっても大切な表現の一部だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(火)授業風景 4年生

4年生は電子黒板を使って、社会で秋田県の勉強をしていました。
とても真剣な顔つきでしたね。
図工で、「コロコロガール」という作品を仕上げていたクラスもありました。
楽しい作品ができたね。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火)ドレミのうた ひまわり

ひまわり学級は、音楽室でハンドベルによる「ドレミのうた」の練習をしていましたよ。
それぞれが役割を決めて、ベルを振るタイミングを合わせました。
音が合うと気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火)時間を考える 3年生

3年生は算数で、時計を使って、戻した時刻を考えていましたよ。
先生は「時間感覚」を養うのに適した問題を出し、子どもたちは積極的に答えていました。きちんと返事ができていたところもよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう・ごもくあつやきたまご
にくじゃが・きゅうりづけ  です。

6/23(火)たんぽぽのちえ 2年生

2年生は国語で、「たんぽぽのちえ」という説明文の振り返りをしていました。
先生は一人一人に丁寧に向き合っていましたよ。
こどもから「T〜」という声も聞えてきて、距離を保つことも意識しているようです。
いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火)くちばし 1年生

大放課の遊びから帰ったら、手洗い・顔洗いをして、授業モードへ。
国語で、「くちばし」という『単元の勉強をしていましたよ。
いっぱい手が挙がり、たくさん意見が出ていました。
頼もしく感じましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火)消毒ボランティアさん、ありがとう1

暑い中でしたが、本当に献身的に消毒をしてくださいましたよ。
子どもたちが安心して生活できます。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(火)元気な歓声

大放課に元気に遊ぶ子どもたち。
鬼ごっこをしている子がたくさんいます。
高学年の子は大きくなったなあと改めて感じますよ。
一緒に遊んでくれる先生も多くいますよ。
やっぱり、学校は群れてこそと感じますが、当面「新しい生活スタイル」が大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(火)真夏日に?

おはようございます!強い日差しが照りつけています。
熱中症予防にも配慮が必要ですね。

今日は傘を差して登校する子がちらほらといましたよ。
日光を遮ると、かなり涼しくなりますので、上手に活用してください。

それでは、今日も“笑顔と思いやり”で…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)野菜の苗植え ひまわり

ひまわり学級で、野菜(サツマイモ、トウモロコシ)の苗植え実習がありました。
ボランティアの伊井さんにもお越しいただき、指導していただきましたよ。
愛情をもって育てていくことで、心が育っていきますね。
お疲れ様です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(月)消毒ボランティアさん、ありがとう3

毎日のように来てくださる保護者の方もみえて、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、気軽に訪問していただける学校をめざしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)天気を英語で 4年生

外国語教室で、英語の授業を受けているクラスもありました。
先生は土砂降りの雨のことをキャッツ&ドッグスと言うことにもふれていて、私が英語の勉強をしていた時、印象的な表現として記憶したことを思い出しましたよ。
今日もキャッツ&ドッグスにならないといいですね。
英語独特の慣用表現を覚えておくと、いっそう英会話が楽しくなるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)聞いて考えを深めよう 6年生

国語の授業をしているクラスもありました。
考えを深めるためには、まずしっかりと聞くこと(聴くこと)が大切ですね。
このクラスは、しっかりそんな雰囲気になっていましたよ。
学習をするための支持的風土がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)長調と短調 6年生

6年生は音楽室で、専科の先生による音楽の授業でした。
長調と短調の旋律の感じ方の違いや音階の違いを勉強していましたね。
私も勉強になりましたよ。イロハニホヘトからきているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)授業風景 5年生

5年生はどのクラスも、落ち着いた態度で集中できていましたよ。
高学年らしくなって、立派です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)社会の勉強 4年生

4年生は電子黒板を使って、社会の勉強をしていました。
県名クイズでは、大盛り上がりでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)地域の学習 3年生

3年生は、岡田の街にあるいろいろな商店などの勉強をしていました。
映像教材も使い、興味深い授業を組み立てていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)授業風景 2年生

2年生は、それぞれのテーマに集中して取り組んでいました。
テストに挑戦していたクラスもありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(月)授業風景 1年生

算数で、おはじきを使ったり、数カードを使ったり、手足を使ったり、いろいろな方法で計算していました。
がんばれよ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986