最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:208
総数:546469
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

10/26(月)  授業風景 6年生

6年生は、算数や図工に取り組んでいました。算数では、飛沫に注意しながら、アクティブラーニングにも取り組んでいましたね。そう、考え方が大切ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(月)  授業風景 5年生

5年生は、英語や音楽に取り組んでいました。
英語はゲーム的要素を取り入れて、楽しそうでしたね。
リコーダーのテスト頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(月)  授業風景 4年生 2

次の時間に体育で学習する種目の説明が行われていたクラスもありました。ルールも自分たちで工夫するんだね。書写に挑戦しているクラスもありましたよ。心平らかにしてね。背筋を伸ばすと心がスッとするよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(月)  授業風景 4年生 1

外国語の学習は楽しいですね。外国の文化や習慣なども併せて勉強できますものね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(月)  授業風景 3年生

3年生の授業開始の礼。立派ですね。
算数で、筆算の繰り上がりを学習していたクラスもありましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(月)給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん・ぎゅうにゅう
エリンギいりハヤシライス
オムレツ・みかん です。

10/2(6月) 授業風景 2年生

2年生は生活科のおもちゃ作りです。ほぼ完成に近づいていました。子どもたちが誘ってくれて、私も少し楽しませてもらいましたよ。
道徳では、「はりきりパンダとだらだらパンダ」の教材で、一人一人が考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(6月) 授業風景 1年生 2

図工で、紙を折ったり立てたりしながら作品作りをしていたクラスもありました。がんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2(6月) 授業風景 1年生 1

1年生は体育で鉄棒をしていました。天気がいいので、気持ちよく取り組めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26(月) 児童会役員・学級委員任命式

令和2年度後期の「児童会役員・学級委員任命式」を放送にて行いましたよ。私から役員と学級委員の代表児童に、任命状をお渡ししました。やる気がひしひしと感じられましたよ。このような状況の中でも、前向きに考えて活動してくれそうです。
また、前期の役員の最後の仕事として、「岡小文化祭」の啓発がありました。子どもたちはがんばってくれています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(月) 天高く馬肥ゆる秋

「天高く馬肥ゆる秋」と言うのがふさわしい好天ですね。今週いっぱいは、いいお天気が続くようです。いい季節は短いですが、秋の夜長、読書などを楽しめるといいですね。

今日の子どもたちのあいさつの様子は、とてもよかったです。気持ちが伝わってくる子が多くて、うれしい気持ちになりましたよ。

今週も、よい1週間となるとよいですね…。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金)給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん・ぎゅうにゅう
チキンのたつたあげ
ビーフンいりやさいいため
ごもくちゅうかスープ です。

10/23(金) 授業風景 6年生

6年生は、算数や国語、理科の授業に取り組んでいました。算数はXやYが登場し、中学校へとつながる内容でした。国語は「作家になって物語を書く」のテーマで、がんばっていました。理科では、地震による土地の変化や災害について、具体的事例をもとにに考えていましたよ。
うん、自分の頭で考え行動できる「飛行機人間」になるよう(外山滋比古さんの考え)、がんばっていきましょうね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 授業風景 5年生

5年生は、図工や算数の授業に取り組んでいました。図工の版画では、細かい作業を集中して行い、見事な作品を完成させていた子もいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 授業風景 4年生

4年生は音楽で、リコーダーのテストでした。「もののけ姫」の素敵なメロディが響いていましたよ。ハロウィン集会の準備も楽しそうでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 授業風景 ひまわり

ひまわり学級では、興味深い実験が行われ、子どもたちは興味津々。電子黒板でも確かめ、つぶやき(感動)が表出する授業でしたよ。
画像1 画像1

10/23(金) 授業風景 3年生

3年生は、国語や算数の授業に取り組んでいました。国語は興味深い故事成語を学び、算数では考え方を大切にしていましたよ。そう、プロセスを大事にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 授業風景 2年生

2年生は、とても落ち着いた雰囲気で授業が進められていました。
「光のプレゼント」を作成していたクラスでは、できた作品をかざして見せてくれましたよ。ありがちょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 授業風景 1年生 2

算数の授業で、自分の考え方を発表していました。先生は、上手に発問を重ね、その子の考え方を引き出していきました。操作しながら説明できていて、感心でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金) 授業風景 1年生 1

1年生が国語の授業で、校内にあるお家の人に知らせたい物をスケッチしていました。とっても楽しそうにしている姿は、お家の人が喜ぶ顔を想像してるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986