最新更新日:2024/05/02
本日:count up26
昨日:166
総数:548398
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

3/16 卒業記念品授与式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月16日(水)皆勤賞の表彰が終わった後,PTA会長竹内寿実様をお招きして,卒業記念品授与式を行いました。6年生の皆さんの卒業をお祝いして,毎年PTA会費から卒業証書を入れる校名入りの筒を贈っています。児童を代表し,加藤陽向さんからお礼の言葉を述べ,6年生全員で声をそろえて「ありがとうございました」と言いました。その後,竹内PTA会長様が,6年生の皆さんにはなむけの言葉を述べられました。卒業式まで,あと残り2日。素晴らしい卒業式を期待しています。写真は,左から児童代表の加藤さんが竹内PTA会長様から記念の筒を受け取り,お礼の言葉を述べている様子,次の写真は,竹内PTA会長様がはなむけの言葉を述べているところです。

3/4 お祝い給食(6年3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,6年3組の会食風景と,メニューの一部です。

3/4 お祝い給食(6年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は,6年2組の会食風景です。

3/4 お祝い給食(6年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3月4日(金)6年生の卒業を祝してお祝い給食が振る舞われました。お世話になった先生方も招かれていっしょに楽しく会食しました。写真は,1組の会食風景です。

2/4 知多中説明会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(木)の6時間目に知多中の説明会を行いました。知多中の先生方が岡田小学校に来て,中学校での学習・生活面について詳しく説明をしてくださいました。
 子どもたちは,中学校のルールや服装などを知り,中学校に向けて意識を高くもつことができました。 

1/22 夢語り会 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月22日,5時間目に職場体験に来ている知多中学校の2年生が6年生に中学校での様子を話してくれました。児童は,中学校の学習・行事・部活などについて興味をもって聞いたり,質問したりしました。
 中学校への進学の期待をふくらませることができました。会が終わった後には,「どの部活にしようか」「勉強をがんばろう」という声が児童から聞くことができました。
 

1/12 書き初め会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月12日(火)5,6限に6年生全員が体育館に入って書き初め会を行いました。6年生は,2学期に一人一人がこれからの自分の目標を言葉にし,書写の授業で練習してきました。その言葉を書き初めとして清書しました。真剣に集中して立派な文字を書くことができました。

1/8 百人一首大会 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,5時間目に百人一首大会を行いました。一生懸命覚えてきた百人一首をみんな真剣に,楽しく取り合い,日本の伝統的な遊びを体感することができました。
 終わった後,児童から「またやりたい」「他の子とも勝負したい」という声がありました。これからもたくさんのことに興味をもって,体験することで,視野を広げていってほしいです。

12月21日 加藤さんへ お礼の手紙 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習でお世話になった加藤さんへお礼のお手紙を書きました。
前回紹介した通り,子どもたちにとって3年ぶりの再会でした。
加藤さんは,3年前に児童が書いた手紙を持ってきてくれていました。
ひらがなだらけの自分の文字を見て,児童はタイムスリップをしたようでした。
今回書いたお手紙は,さすが6年生。心を込めて書き記しました。
前回の倍の厚さになったお手紙は,子どもたちの3年分の成長と感謝を込めて加藤さんに手渡されました。

12月18日 6年生 岡田の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間を利用して,岡田の歴史についてお話しをお聞きしました。
お迎えしたのは地元の加藤さんと伊井さんです。
貴重な映像とともに,岡田をさらに好きになるお話をお聞きしました。
実は加藤さんとお会いするのは3年ぶり。成長した姿をみていただき,素敵な時間を過ごしました。

12/3 租税教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(木)5時間目,6年生を対象に租税教室を行っていただきました。半田税務署の川井飛萌先生から,税金についてわかりやすく教えていただきました。税金の必要性,税金の種類,税金の歴史,使われ方など大変勉強になりました。

12/1 リトルワールド 世界一周旅行(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,社会見学としてリトルワールドに行きました。
いろいろな世界の国の文化を見たり,体験したりしました。
体験活動としては,インディアン砂絵を行いました。色とりどりの砂を上手に組み合わせて,自分だけの作品を作り上げることができました。
また,班ごとに民族衣装を選び,実際に着る体験もしました。どの児童も楽しそうに,世界の国々のことを学ぶことができました。

11/20 6年雅楽の学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 次に,楽器の紹介,豊栄舞の演奏を聴いた後,実際に演奏者の皆さんの近くに児童が近づいて楽器を間近に見ることができました。児童は,雅楽の魅力や楽しみを堪能することができました。

11/20 6年雅楽の学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(金)岡田神明社雅楽部11名の皆様に来校いただき,日本の古典音楽雅楽を6年生が音楽の授業として学びました。パワーポイントで雅楽の歴史や衣装の紹介,雅楽部の皆様を紹介していただいた後,越天楽の演奏をまず聴きました。

10/14 東北大震災語り部(5,6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(水)東北大震災を体験された村上美保子さんにきていただき,お話をお伺いしました。震災で心がけること,震災が起こったときの行動など,体験を踏まえてお話を伺うことができました。今後,是非生かしていきたいと思います。

10/14 写生会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(水)3,4時間目に6値生全員で岡田の街,慈雲寺の写生会を行いました。澄み切った秋晴れの中,御堂,石塔,鳥居など工夫をして画面いっぱいに描きました。芸術の秋を味わうことができました。

10/2 修学旅行記in京都5(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行の最後は太秦映画村でした。アトラクションやロケの風景など,普段なかなか見れないものを見ることができました。おみやげが買える最後の場所なので,子どもたちは計算をしながら,しっかりとお買い物もしていました。

10/2 修学旅行記in京都4(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生八つ橋を作り終わったら,次は社会でも学んだ金閣寺へ行きました。とても鮮やかで,子どもたちも「きれい」と思わず声をもらしていました。教科書にのっている写真と違って,大きさや金の光沢など実際に見たからこそわかることもたくさんありました。

10/2 修学旅行記in京都3(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 二日目の最初は生八つ橋作りでした。生地から作るので,生地をこねたり,蒸したり,一所懸命取り組み,自分だけの八つ橋をつくることができました。
 また,生地を四角にするために端を切ってできる新たな岡田小名物「切れ橋」を子どもたちはうれしそうに食べて,味を確認していました。

10/1 修学旅行記in京都2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夜は京都タワーに行き,京都の夜景を楽しみました。大人数で乗るエレベータやガラス張りの展望台など子どもたちの心に残る時間になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

ひまわり通信

保健だより

学校だより

年間行事予定

警報発令等緊急時における対応

本校の教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校案内

知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986