最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:138
総数:548012
学校では、新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでが基準となります。

6/3(水)楽しい算数 5年生

算数の授業を受けているクラスもありました。
これまた楽しい授業でした。
授業が楽しかったり、感動があったりすると身につくね。
がんばれ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3(水)楽しい英語 5年生

5年生が英語の授業をしていました。
とっても楽しそうでした。
外国語や異文化を理解することは楽しいね。
これからもがんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(火)授業風景 5年生

5年生はクラスごとの課題に集中して取り組んでいました。
とても落ち着いた雰囲気で学んでいる様子が印象的でしたよ。
高学年らしくなってきたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(月)みんなそろっての授業 5年生

5年生は、しっかり話し合って係活動を決めていましたよ。
人数が多いので、3密には注意しなければいけません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(木)教室風景 5年生

5年生は高い集中力で、それぞれの活動に取り組んでいましたよ。
1クラスの人数が一番多いのが5年生です。
「3密」をできるだけ回避できるように努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(火)教室風景 5年生

5年生はクラスごとの内容に、集中して取り組んでいました。
感心しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22(金)もうすぐ帰る時間 5年生

下校時間少し前でも、集中して活動に取り組んでいる5年生。

高学年としての自覚を感じますよ。
画像1 画像1

5/21(木)学級活動 5年生

5年生は「岡田ディスタンス」を意識した手洗いの方法などの指導や、休み中の生活で不安な点はないかなどのアンケート調査も行われました。身に付けて行こうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(水)読書タイム5年

5年生も、落ち着いて読書に取り組んでいました。
子どもたちが、少し大人びたように感じました。
高学年として、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(火) 5年生 だれもいない教室・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この写真は,どこの教室かわかりますか。


そうです!!
5年1組,5年2組,5年3組の教室です。
といわれても,新学年になって1日しか過ごしていない教室だから,まだ愛着がないよね・・・。
子どもたちがいない教室,学校は本当に静かです。学校が再開されたら,笑顔あふれるあたたかい教室を作ろうね。

※課題で悩んでいたら,えんりょせずに学校に連絡してきてね。
※書写ノートの教科書を書き写す課題は,視写用のプリントを見て書いてね。(書写の教科書は配付していません。) 

5/7(木) 5年生 今だからできることを

画像1 画像1
5年生のみなさん、元気ですか−!!!
今日は、3組担任が今、熱中していることを紹介します。
それは、ズバリ、リコーダーの合奏です。
近所迷惑にならない程度の音量で、小4になった息子と、夕食後に、一緒に練習しています。
主に吹いているのは、「レッツゴーソーレー」などです。3年生で習ったけど、覚えていますか?
吹くたびに上達していくことが、とてもうれしく感じます。
みなさんも、今だからこそできることを見つけられるといいですね。

おまけ

右下に映り込んでいるのは、G.W.にアイロンビーズで作った作品です。
何かわかるかな?

最後に前回の答え合わせ!できていたら、すごい!!!

4÷4+4−4=1

4÷4+4÷4=2

(4+4+4)÷4=3

(4−4)×4+4=4

(4×4+4)÷4=5

(4+4)÷4+4=6

4+4−4÷4=7

4×4−4−4=8

4÷4+4+4=9

これ以外にもやり方はたくさんあるよ!

4/28(火)5年生 頭の体操をしよう♪

5年生のみなさん、元気ですか−!
ちょっとだらけているかもしれませんね。今日は、みなさんの頭をぐっと使う問題を出しますよ!これが全て解けた人はすばらしい!!ぜひ挑戦してみてください!!

問題
4のカードが4枚と、+、−、×、÷、( )のカードがたくさんあります。
これらをならべて、計算式を作ります。ただし、4のカードは必ず4枚使うものとします。たとえば、答えが0になる計算式には次のようなものがあります。
(例)ア)4+4−4−4=0 イ)4×4−4×4=0 
   ウ)(4−4)×4÷4=0

答えが1,2,3,4,5,6,7,8,9になる計算式を、それぞれ1つずつ求めましょう。さあ、例を参考にして、工夫して作ってみよう!!
7個できれば5年生クリアです!!何個できるかな?

   1→
   2→
   3→
   4→
   5→
   6→
   7→
   8→
   9→ 
   
   答えは、次回のブログで発表しますね!  

4/23 5年生 メダカのたんじょう

画像1 画像1
5年生のみなさん!元気ですかー!
新しい課題は,順調に進められていますか。メリハリのある生活を送れていますか。
5年生の理科では,『メダカのたんじょう』についての学習があります。そのために,5年生のフロアではメダカを飼っています。今は,5年の先生で世話をしています。
みんなが来たらメダカ係をつくって,メダカのお世話お願いしますね(^.^)
ここで問題です!ジャジャンー!
『メダカのおすとめすのちがいはなんでしょう。』
理科の予習を自学にしてもいいかもしれませんね。

画像2 画像2

4/7(火)はじめての授業 5年生

教科書を配布したり、ドリルの見通しを行ったり、忙しくしていましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986