最新更新日:2024/03/22
本日:count up65
昨日:70
総数:319698
・・・4月4日(木)入学式、5日(金)1年はじめの会・・・

10月3日(火)2 後期児童会選挙

 後期児童会選挙の立ち会い演説会と投票が行われました。6年生にとっては,最後の立候補になります。
 立候補者と応援責任者が演説をします。あいさつ運動の新しい提案やみんなで学校を明るく楽しい場にする提案など,子どもらしい提案や公約が語られました。
 このような自治活動を通してシチズンシップを身に付けさせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火)朝会 陸上競技大会壮行会

 今日は全校で児童集会を行いました。まず,10月2日から10月20日まで卯ノ里小学校で実習する教育実習生の紹介がありました。トランペットでドラゴンクエストのテーマ曲を演奏して子どもたちの拍手をもらっていました。5年1組で主に実習をします。
 その後,明日行われる東浦町小学校陸上競技大会に出場する選手は励ます壮行会亜画行われました。
 計画と運営はスポーツセンター(体育委員会)の子どもたちです。
 選手は,9月のはじめから練習してきました。力一杯練習の成果を出してほしいと思います。
 選手が着ているユニホームに使われている緑色は,卯ノ里小学校のスクールカラーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 ビブリオバトル 5年2組

 5年2組でビブリオバトルを行いました。とても楽しくわきあいあいとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外陸上クラブ リレー代表試走会

課外陸上クラブの選手(リレー)が
半田陸上競技場にて,リレーの試走を行いました。
バトンパス,歩幅の調整などを行いました。
来週の本番に向けてボルテージが高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)3 2年生町探検へ出発

 生活科の授業で,グループに分かれて卯ノ里小学校区の探検をしました。たくさんの保護者の皆様にご協力をいただきました。また,お店や事業所をはじめ卯ノ里小学校区の多くの皆様に見学や聞き取りについてご理解をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)2 まなびの広場準備始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生もワークに集まってまなびの広部で歌ったり踊ったりする曲を聴いてイメージを高めていました。4年生の学年掲示板にもまなびのあしあとが残っていました。4年生は,福祉に関して総合的な学習の時間に取り組んでいます。

9月29日(金)1 まなびの広場準備始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月後半のまなびの広場に向けて,各学年準備が始まっています。3年生はワークに集まって配役決めの真っ最中でした。
 学年の掲示板には,総合的な学習の時間に取り組んだまなびのあしあとが掲示してあります。

9月28日 伝え合いタイム3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組の伝え合いタイムの様子です。10万円あったらどうする?をテーマに活発に発言していました。

9月28日 伝え合いタイム2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組の伝え合いタイムの様子です。最近,不思議なことや気になることを出し合って,思いを伝え合っていました。時事的なニュースも話題になっていました。

9月28日 伝え合いタイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日は,クラスで伝え合いタイムを行います。各クラスでテーマを決めて自分の思いや考えを伝えます。やり方はクラスによって少しずつ違っています。
 6年2組の伝え合いタイムの様子です。6年2組の良いと思うところを出し合っています。

9月27日(水) 授業の様子

 体育館で1年生が体育の授業の準備運動中です。「体操体系に開け」「おう」元気の良い声が体育館に響いていました。
 図工室で5年生が絵を描いていました。人物を大胆にデッサンしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日3 ふれあい週間

 ふれあいZOO委員会(飼育委員会)の子どもたちがえさを与えて,ウサギたちを寄せようとしますが,ウサギも逃げ回ります。うまく,タッチしたりだっこしたりできたかな?
ウサギキックをされた子はいなかったかな?ウサギとふれあうチャンスは今週金曜日まであります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日2 ボランティア,ふれあい週間

 上は,年間を通じて活動する図書館ボランティアの子どもたちです。東浦町中央図書館で活動しています。真ん中の写真は,11月に行われる卯ノ里コミュニティまつりの運営ボランティアの子どもたちです。どんな仕事が割り当てられるかはまだ分かりませんが,やる気満々です。
 今秋は,ふれあいZOO委員会によるウサギとのふれあい週間です。たくさんの子どもたちが飼育小屋の前で並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 朝会・表彰・ボランティア紹介

 今日は,全校朝会を行いました。まず,将棋大会の優勝,準優勝,3位習勝者を表彰しました。瀬戸市出身の藤井4段のように強くなってください。おめでとうございました。
 卯ノ里小学校では,年々地域のボランティア活動に参加する子どもが増えています。
 7月に行われた緒川新田児童館まつりの運営ボランティアで活躍した子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 5年1組 ビブリオバトル2

 チャンプ本を決めています。チャンプ本に選ばれた子どもが立ち上がり,みんなから拍手をもらいました。
 子どもたちの感想を紹介します。「友達の好きな本のことを聞くことができて良かった。」「自分の好きな本を紹介できてうれしかった。」「本を紹介するために何回も読んだ。」「紹介するために読んでいると,今まで気付かないことに気付くことができた。」などでした。
 読書に親しむ活動をこれからも続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 5年1組 ビブリオバトル1

 ビブリオバトルとは,本を紹介し合う活動です。図書パートの加藤さんに手伝っていただき今日は5年1組でビブリオバトルを行いました。子どもたちはあらかじめ読んだ本の中から1冊だけ自分のお薦め本をきめます。
 3〜4人のグループでそれぞれ持ち時間の中で,自分のお薦め本を紹介します。全員の紹介が終わったら,どの本が読みたいか投票し,一番票数の多い本がチャンプ本となります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 学習のふりかえり表

 学習のふりかえり表に取り組み初めて初めての週末です。3日間の子どもたちのふりかえりを見てみましょう。「ふりかえり表があったので鉛筆の持ち方に注意した。」「全部◎でよかった。」「もっと〇や◎が増えるようにがんばりたい。」など一人一人が学習態度に目を向けている様子がよく分かりました。
 全体の傾向と個人の特徴を分析して,今後のよりよい学習習慣形成につなげていきます。
 明日からの1週間も同じめあてでチェック表に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 シェイクアウト訓練

 シェイクアウト訓練(卯ノ里小学校ではぴたっとタイムと呼んでいます。)を行いました。回数を重ねていますので,放送が入ると子どもたちはすぐに行動を止め,その場でしゃがんで頭を防護する姿勢を取ります。30秒〜1分ほどの訓練ですが,いざというときに命を守る大切な訓練です。これからも,予告なしでのぴたっとタイムを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 学習のふりかえり表

 卯ノ里小学校では,子どもたちに良い学習習慣をつけるために学習のふりかえり表を使うことにしました。
 鉛筆の持ち方や机に向かうときの姿勢などご家庭学習のときにも気を付けていただけると効果的な習慣づけができると思います。
 高学年用,低学年用のプリントはPDFでHPの学校便りにアップしました。
 このふりかえり表は当分学校で使用します。校長が点検した後,ご家庭にお返しします。学習習慣が定着したらあいさつなど生活習慣やご家庭でのお手伝いなどに広げていきたいと思っています。その際には,ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日授業の様子3

 3年生が社会科の勉強をしていました。先日,学校にきていただいた杉原ぶどう園さんのお話をまとめて,各自でブドウすごろくやブドウカレンダーなど工夫して作るそうです。楽しい学習のまとめになりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045