最新更新日:2024/04/23
本日:count up210
昨日:216
総数:324898
・・・新緑の季節!ゴールデンウイークまで、元気にがんばろう!・・・

9月24日(木) 2年生校外学習

ビーチランドでの2年生の様子です。
バックヤードで水槽の裏側やウミガメの子ども,餌にしている魚などを見せてもらいました。
また,イルカやアシカのショーやペンギンの餌やり,アシカやアザラシとのふれあいなどで,子どもたちはとても楽しい一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木) 後期児童会役員選挙

後期児童会役員立候補者の立ち会い演説と選挙投票がありました。
会長,副会長,執行委員合わせて定員7名に対して,14名の立候補がありました。
立候補した児童は,どの子も卯ノ里小をリードしていこうという気持ちが演説の中に溢れていました。
演説を聴きながらとても心強く感じるとともに,全員が当選できないことが少し残念でした。
演説を聴く子どもたちもとても真剣で,自分たちのリーダーをしっかり選ぼうという気持ちが感じ取れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木) 授業風景(5−2家庭)

5年2組の家庭では,買い物について学習していました。
自分の買い物の経験から,買い物をするときに気を付けることや,望ましい買い物の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木) 授業風景(6−2音楽)

6年2組の音楽では,「明日を信じて」を練習していました。
途中で変わる曲想に合わせて,マラカスでリズムをつけました。
子どもたちは,曲想に合わせたリズムを楽しそうに刻んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)校外学習 2年生

 2年生が学年のトップを切って校外学習(南知多ビーチランド)に出かけました。台風が心配されましたが,気持ちのよい天気に恵まれました。楽しく充実した一日になりますように。行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(木) 授業風景(4−1国語)

4年1組の国語では,ごんぎつねの読み取りをしていました。
ごんの行動に着目し,動作化などを通して,ごんの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 授業風景(4−2図工)

4年2組の図工では,初めての木工作品作りに取り組んでいます。
のこぎりで切り分けた材料を釘を使って組み立て,彩色します。
のこぎりで切るのも釘を打つのも初めはぎこちない手つきでしたが,しっかりと作品が組み上がり,多くの子が彩色の作業に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 外国語活動(1−1)

1年1組では,ALTと一緒に外国語活動を楽しみました。はじめての外国語活動に1年生はどきどきしながらも,さまざまな動物の名前を英語で言う練習をしたり,ゲームをしたり元気いっぱいに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日(水) 授業風景(3−2国語)

3年2組の国語では,ローマ字の練習をしていました。
ローマ字の表記の方法を確認し,母音となる「a・i・u・e・o」の小文字と大文字の練習をしました。
初めて学習するローマ字に,子どもたちはとても興味をもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 授業風景(2−2算数)

2年2組の算数では,かけ算の学習をしていました。
いくつ分という言い方を何倍に直し,それをかけ算の式にする練習をしました。
九九を覚えるだけでなく,かけ算の意味もしっかりと理解しておくことが,これから算数を進めていく上でとても大切になってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 授業風景(うのはな学級)

うのはな学級の子どもたちが,本を借りていました。
それぞれ2冊ずつ好きな本を選びました。ずいぶん涼しくなって,何をするのにもよい季節になってきました。ぜひ読書の秋も楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 授業風景(1−1図工)

1年1組の図工では,かみざらころころの製作に取り組んでいました。
本体の組み立て方を確認した後で,子どもたちは思い思いに飾りをつけたり色を塗ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) にこにこ掃除

今日は,にこにこ週間最終日でした。
にこにこ週間の間は,掃除もペア学年で行います。
校内のあちらこちらで,高学年が低学年に優しく教えたり指示を出したりしながら掃除に取り組んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 授業風景(1−2生活)

1年2組の生活では,「むし だいすき」の活動をしていました。
運動場で虫を捕まえ,どこにどんな虫がいたかを大きな地図にまとめ,捕ってきた虫を観察しました。
子どもたちは,自分の捕まえた虫を見せながら,いろんなことを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金) 授業風景(6−1家庭)

6年1組の家庭では,調理実習をしていました。
献立はいろどり野菜炒めです。計画から調理まで,すべて一人で行いました。
このため,同じ献立でも子どもたち一人一人で違った出来上がりとなりました。子どもたちは,友達の作った野菜炒めを興味深そうに見たり感想を言い合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金) 授業風景(3−1外国語活動)

3年1組の外国語活動では,What 〜 do you like ? I like 〜 .という表現を練習していました。
全員で練習した後で,ペアになって好きな食べ物や果物,スポーツなどを聞いたり答えたりする活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 2・4年生ペア活動

2年生が,自分たちで準備したおもちゃランドにペア学年の4年生を招待して交流しました。
招待された4年生は,2年生の説明を聞きながら,いろいろなコーナーで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 読み聞かせ

地域の読み聞かせグループ「ピーターパン」の方々が,読み聞かせに来てくださいました。
今日は,2年生と4年生で読み聞かせをしていただきました。
子どもたちもピーターパンの方による読み聞かせを楽しみにしており,物語の世界を楽しんでいました。
このような形で地域の方々に学校をご支援いただけることにとても感謝しています。
ピーターパンでは,読み聞かせのメンバーを募集しているとのことです。
多くの方にご参加いただき,今後も充実した読み聞かせが続いていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) ペア読書(3・5年生)

今日は,3・5年生のペア読書でした。
5年生が,ペアの3年生を迎えに行き,それぞれの場所に分かれて楽しく読書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 授業風景(6−2算数)

6年2組の算数では,円の面積の学習をしていました。
今日は,円の面積を使った応用問題に取り組んでいました。
子どもたちは,いろいろな求め方を考えて,自分のやりやすい方法で問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 クラブガイダンス 児童会役員選挙 2年生校外学習
9/25 読み聞かせ(3・5年) 知多半島オールファミリー交通安全大監視
9/27 5年生林間学校(1日目)
9/28 5年生林間学校(2日目) 教育実習開始
9/29 学年集会 3年生校外学習 5年生代休
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045