最新更新日:2024/04/18
本日:count up143
昨日:235
総数:449717
令和6年度の視察対応日は 6/24 10/15 2/10 です
TOP

H31.2.5(火) 学校関係者評価委員会

学校運営に関して理解及び識見を有する地域住民等から地域に開かれた学校づくりを促進するための会を行いました。児童の学習の様子を参観した後、学校運営や教育活動、施設・設備の修繕、学校評価について伝達し、ご意見をいただきました。詳細については、後日、文書を配付いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.4(月)朝のつどい

6年生が退場した後,ありがとうのつどいの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.4(月)朝のつどい

生活の自治からはあいさつをしっかりしようと劇を通して話がありました。生徒指導担当からは登下校の歩き方について指導をしました。ついつい横に並んで話しながら登校しがちです。話しながらになると周りへの注意力が散漫になってしまいます。安全のためにもしっかり一列で歩くよう話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.4(月)朝のつどい

朝のつどいで校内マラソン大会の表彰を行いました。校長講話では1から5年生の登校日は33日,6年生は32日です。暦の上ではもう春となります。移りゆく季節の変化を楽しみながら,健康に気をつけて勉強に運動にとがんばって欲しいと話がありました。職員室前の紅梅,白梅も開花してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.28(月)朝のつどい

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.28(月)朝のつどい

朝のつどいで,選挙管理委員長より選挙公示を行いました。立候補できるのは4年生と5年生ですが,投票は3年生以上が行います。表彰では明るい社会づくり実践体験文,愛知駅伝,町球技大会をしました。明るい社会づくり実践文では代表の児童が実践文の発表しました。給食の自治からは給食感謝週間の取り組みについて紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.28(月)北中校区トライアングルあいさつ運動

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.28(月)北中校区トライアングルあいさつ運動

北中校区トライアングルあいさつ運動を行いました。緒川コミュニティの皆さんも参加し,子どもたちを大きなあいさつとともに迎えていただきました。生活の自治の手には教育相談事業等周知促進キャンペーンの一環で愛知県教育委員会よりいただきたポケットティッシュがありました。あいさつをしながら配布をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.25(金)天体観察

明け方東の空に金星が輝いています。その横には木星も見えます。惑星の学習は中学生で行います。夜空には冬の星座も輝いています。ぜひお子さんと観察してみてください。
画像1 画像1

H31.1.23(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.23(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.23(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.23(水)教師による読み聞かせ

朝の読書タイムに「自由読書」「ペア読書」「教師による読み聞かせ」を実施しています。今日は、「教師による読み聞かせ」でした。教師が持ち回りで読み聞かせをするので、どの先生が、どんな本を読み聞かせしてくれるのか子どもたちは毎回楽しみにしています。ご家庭で「どの先生だったの?何の本だったの?」と話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.22(火)ピッピさん

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.22(火)ピッピさん

1・2年生を対象に,ピッピさんによる大型絵本の読み聞かせがありました。今日は「おっきょちゃんとかっぱ」というお話でした。不思議なお話で子どもたちは釘付けでした。ピッピさんは,ほぼ毎月学校に出向いて読み聞かせをしてくださっています。12月はクリスマスの楽しいお話もしてくださいました。おがわっ子のためにいつも本当にありがとうございます。残り少ない読み聞かせも子どもたちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.21(月)朝のつどい

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.21(月)朝のつどい

朝のつどいで表彰を行いました。表彰にあたり名前が呼ばれ,大きな返事が体育館に響きました。地域のスポーツで優秀な成果を収めた児童の表彰も行いました。
保健の自治,生活の自治,給食の自治,魚うさぎの自治からそれぞれの連絡もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.20(日)新春カラオケ大会・東浦かるた大会

緒川コミュニティセンターでの新春カラオケ大会に校長が参加し、熱唱しました。つきたてのもちや豚汁のふるまいもあり、緒川区の人のつながりの深さが感じられました。東浦町勤労福祉会館では、東浦かるた大会がほら貝の音を合図に開催され、緒川小の子どもも集中して札をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.18(金)研修会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.18(金)研修会

文部科学省初等中等教育局教育課程教科調査官 渋谷一典先生,名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授 久野弘幸先生をお迎えし,「教育課程において生活科 総合が果たす役割とその意味 価値」について講演をしていただきました。この研修会には町内の小中学校の教員の多くが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 入学説明会
東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510