最新更新日:2024/03/22
本日:count up67
昨日:102
総数:445061
令和5年度の視察対応日申し込みは終了しました。

R2.7.22(水)3年 週プロ「風とゴムの力」

週間プログラムによる学習が始まりました。プリントを見ながら、真剣に取り組むことができました。これからの学習でも、自分の興味関心を大切にしながら進めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.21(火)3年 週プロ「風とゴムの力」ガイダンス

週間プログラムによる学習がスタートします。今日はそのガイダンスとして、何を学ぶのかを子どもたちと確認しました。「早くやりたいな」という学びに対して前向きな声がたくさん聞こえました。これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.7.21(火)5年授業研究

?5年2組で授業研究を行いました。社会「低地に住む岐阜県海津市の人々のくらし」で、輪中に住む人々が水害からくらしを守る工夫について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.7.21(火)2年授業研究

?2年2組で授業研究を行いました。国語「スイミー」の学習で海のすばらしいものに出会ったスイミーの様子について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.7.20(月)2年1組道徳授業

2年生道徳の授業を参観しました。子どもたちは登場人物の気持ちになりきり、だれとでも仲よくなるための作戦を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.20(月)熱中症対策

暑い日が続きます。熱中症を防ぐために、本日の下校時より塩分タブレット等を食べてから帰宅することになりました。また、昇降口には扇風機型のミストを設置しました。登下校時や放課・体育の授業等で活用していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

R2.7.20(月)ノーメディアデー

昨日から北中がテスト週間に入りました。今年度それに合わせて,北部中学校,森岡小学校とともにノーメディアデーとして取り組みます。7月19日(日)から7月28日(火)です。TVや携帯電話,ゲーム機から離れ,家族との会話を楽しんだり,調べ学習や工作などに取り組んでみませんか。

R2.7.20(月)1年国語

今まで学習してきた教材を使って音読発表会をしました。グループごとに読む内容を決めて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.20(月)朝のつどい

朝のつどいを放送で行いました。校長講話、首脳部からの話がありました。校長からは命を守るために必要なことについて話がありました。その後、今年も首脳部よりクイズが出題されました。
愛知県でも少しずつコロナウイルス罹患者が増えてきています。予防につとめるとともに毎日の検温調査で体調管理を引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1

R2.7.16(木)作品募集

7月17日(金)に作品募集について配付します。今年は自由応募となり,学校で集約せず直接郵送もしくは提出していただくものもあります。詳細はこちらを参考にしてください。

各種応募の詳細

作品募集について

1 読書感想文
2 赤い羽根 習字
4 知多の子どもたちからのメッセージ
5 税に関する習字(5・6年生のみ)
6・7 国土緑化運動・育樹運動 ポスター・標語
8 知多半島 農のある風景

R2.7.16(木)5年生体育

久しぶりに外で体育を行いました。サッカーの試合では,思いっきり体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.16(木)5年生理科

5年生の理科では「植物の発芽や成長」を学習しています。インゲンマメの成長に日光が必要なのか実験をしました。日光に当てたインゲンマメと日光に当てなかったインゲンマメがどうなったのか観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.16(木)5年生林間学校テーマ決め

林間学校に向けて準備を始めました。今日はテーマと実行委員を決めました。テーマは「自然とふれあい友情と絆が深まる林間学校」に決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.16(木)昼休み

久しぶりの晴れです。子どもたちは元気に外遊びをしていました。2年生の子は収穫をして満足な顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.15(水)5年生トーチ練習

林間学校に向けて,トーチトワリング実行委員は火の舞の練習を放課に行っています。プログラムを見ながら,振り付けの確認をしています。本番に向けて安全に気を付け,しっかりと練習を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.14(火)2年生の畑

2年生の学年の畑で、野菜を育てています。子どもたちで水やり当番をしたり掃除の時間には草取りをしたりしてお世話を頑張ってきました。地域の方の手厚いご尽力もあって、立派な実がたくさんなっています。そして、ジャンボカボチャにびっくり。写真ではわかりにくいかもしれませんが、比較として15cm定規を置いています。手のひらサイズはすでに通り越して、まさにジャンボです。子どもたちが一人一鉢で育てている野菜も、ぐんぐん育っています。収穫を楽しみに、これからもお世話を頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.14(火)4年生週間プログラムによる学習

4年生の週間プログラムは,社会「わたしたちのすんでいる県」と理科「電流のはたらき」で行っています。社会では,愛知県の土地の様子や土地の利用の様子,自慢できる物などを調べてまとめています。理科は,学習キットを利用しながら,モーターをつないでプロペラを回したり,検流計を使って電流について調べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.13(月)朝のつどい

朝のつどいを放送で行いました。いろいろなトラブルが起きますが、落ち着いて対応する首脳部です。いつものように終わったら反省をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.7.10(金)第1回おがわっ子議会

今年度、初めてのおがわっ子議会が行われました。首脳部からは、全校が密接にならないように工夫されたつどいについて議案されました。また、おがわっ子フェスティバルの行われ方などについて話し合いました。各学年の学代は、学級で話し合った内容について堂々と発表することができました。学校のために、意見を出し合う姿はとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.7.10(金)運動場体育倉庫改修工事

7月13日(月)より8月末まで、運動場体育倉庫の改修工事があります。この期間中、工事車両が運動場等に入ります。そのため、授業後の運動場の利用は、事故防止のため控えていただくようお願いします。また、倉庫扉の作品は、8月上旬まで運動場で見ていただくことができます。
真っ白な体育倉庫に生まれ変わるまで、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 サポートクラス2年
自治

全体

沿革概要

作品募集

数はげみ

文字のはげみ

東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510