最新更新日:2024/05/02
本日:count up46
昨日:74
総数:234343
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

7月3日(金)の給食

7月3日(金)の献立は、ソフト麺、牛乳、肉味噌かけ、ゴーヤチャンプルー、オレンジでした。ゴーヤチャンプルーは、年に一度だけ出る夏の給食メニューです。学校給食7月分予定献立表の裏面に、作り方が掲載されています。
画像1 画像1

見通しがよくなりました

7月3日(金)、通学路である県道23号東浦名古屋線の街路樹がきれいに剪定してありました。たいへん見通しがよくなりました。
画像1 画像1

国旗・校旗を新調しました。

本校は、毎朝児童会役員が掲揚塔に国旗と校旗を掲げてくれているのをご存じでしょうか。今までの旗はずいぶん古くなってきていましたので、まず校旗を新しい旗を交換しました。晴れ渡る空に新しい旗がなびき、気分も爽やかになりました。
画像1 画像1

教育相談3日目

7月2日(木)、教育相談の3日目です。今日もたくさんの児童が、担任の先生に話をしていました。次回は7月9日(木)で、最終日となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(木)の給食

7月2日(木)の献立は、ごはん、牛乳、イワシの梅煮、知多牛のすき焼き、野菜の胡麻酢和えでした。すべて、おいしくいただきました。
画像1 画像1

体育委員会の活動について

7月2日(木)、体育委員会では活動の一環として、運動場や遊具の正しい使い方を広める活動を行っています。
今日は体育委員が、昼の放送を使って、全校児童に正しく安全な使い方を呼びかけました。
画像1 画像1

教育相談2日目

7月1日(水)、教育相談の2日目です。みんなが気持ちよく生活できるよう、たくさん話ができるといいです。
画像1 画像1

巨大キノコ?出現!

7月1日(水)、南館校舎の北西外に、大きな白い物体を発見しました。どうやら、キノコのようです。ドッジボールくらいの大きさです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(水)の給食

7月1日(水)の献立は、麦ごはん、牛乳、愛知の野菜春巻き、なす入りマーボー豆腐、キュウリの昆布和えでした。蒸し暑い日でしたが、箸が進みました。
画像1 画像1

6年生 家庭科 「思いを形に 生活に役立つ布製品」

画像1 画像1
画像2 画像2
6/30(火)家庭科「思いを形に 生活に役立つ布製品」の学習では、着なくなったTシャツを再利用して、洗濯実習をしてから、マスク作りをしました。
手ぬいとミシンぬいを組み合わせながら製作しています。

6年生 理科 「人や他の動物の体」

画像1 画像1
画像2 画像2
6/29(月)理科「人や他の動物の体」の学習で、にぼし(カタクチイワシ)の解剖に挑戦しました。
人の体について学んだ後で、にぼしにも同じように臓器があるのか疑問をもちました。
写真と見比べながら、心臓や脳などを探しました。
よく観察したので、大きさや形など、様々なことを発見することができました。


1年生 給食当番がんばっています

1年生も給食当番での配膳が始まりました。ひとつずつ配膳の仕方を覚えながら頑張っています。早くスムーズにできるように,みんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(火)の給食

6月30日(火)の献立は、小型ロールパン、牛乳、ゴボウ入りつくね、焼きそば、フルーツのメロンゼリー和えでした。メロンゼリーには愛知県で取れたメロンが使われており、とても美味しかったです。
画像1 画像1

教育相談

6月30日(火)、教育相談が始まりました。全校児童が一人ずつ、日頃思っていることを担任の先生に相談します。日程は4日間予定されており、7月1日(水)、2日(木)、9日(木)も行われます。みんなが気持ちよく毎日を過ごすことができるよう、小さなことでもよいので相談してもらいたいです。
画像1 画像1

学校図書館の再開

6月30日(火)、今週から学校図書館が再開しています。密を避けるため、日替わりで使える学年が決められています。今日の大放課は、2年生が利用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイム

6月30日(火)、朝の読書の時間です。どのクラスも静かに落ち着いて読書をしています。毎朝、よいスタートが切れています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生のメダカたち

6月30日(火)、5年生が育て、観察しているメダカたちは今日も元気です。卵からふ化したメダカの赤ちゃんも別の水槽で元気に泳いでいます。写真の上の方にいますが、わかりますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(月)の給食

6月29日(月)の献立は、ごはん、マグロとレバーの揚げ煮、野菜の胡麻和え、田舎汁、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

2年生 生活科「夏野菜を育てよう〜ミニトマト・夏野菜の観察〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科では、学年の畑で育てている夏野菜「なす」「オクラ」「枝豆」「パプリカ」「ピーマン」「きゅうり」と「ミニトマト」(青いポット)の観察をしています。日に日に大きくなり、実がなり始めています。収穫後は野菜パーティーをする予定です。

2年生 生活科「校区探検」

 2年生は生活科の校区探検で、「給食センターのステキをさがせ!」をテーマに給食センターのバーチャル見学を行いました。1組は6/23、2組は6/24、3組は6/25に実施しました。

 2年生の下駄箱から給食センターまでの道のりを動画を巨大スクリーンに映し出し、歩いて移動する様子を体感しました。バーチャルで給食センターに到着後は、給食センターの仕事についてのDVDを視聴する学習をしました。

 学習の締めくくりは、東浦町の献立を作っている栄養教諭に教室へ来ていただき、給食センターの話を聞いたり、質問をしたりしました。一日に4650人分の給食を作っていることや、床と白衣を4色に分けた部屋で給食が安全に作られていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
8/19 夏季休業
PTA役員会・委員会
個人懇談会1日目(午後)
8/20 夏季休業最終日
個人懇談会2日目(午後)
8/21 40分授業 給食後下校
個人懇談会3日目(午後)
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230