最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:132
総数:233321
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

クラブの風景その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの風景その1

9月18日(金)クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金)の給食

9月18日(金)の献立は、五目きしめん、牛乳、大豆と豆腐のフライ、キュウリともやしの青しそあえでした。きしめんは愛知県料理のひとつです。きしめんに使われている小麦粉も愛知県産の「きぬあかり」を68%使っています。大豆も愛知県産です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

学校の風景

5年生の廊下には、林間学校のスローガンがはってあります。
トイレではスリッパの整頓を自主的に行っている子がいます。
大放課には元気に運動場で遊んでいる子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その2

続きです。
5年生は林間学校の最終練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その1

9月18日(金)授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診を行いました

9月18日(金)石浜西保育園から来年度入学する子どもたちの視力と聴力の検査を保育園で行いました。みんな静かに検査を受けていました。
石浜西保育園以外に通う子どもたちの視力と聴力検査は10月13日(火)に学校で行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の風景

9月18日(金)朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の授業風景(日適)

1年生は、初めて日適に来て、国語の勉強をはりきってやっています。
4年生は、県名をがんばって覚えようとています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景その3

続きです。
5年生は林間学校の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その1

9月17日(木)授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)の給食

9月17日(木)の献立は、ごはん、牛乳、さけのカレーマヨネーズ焼き、牛丼、冷凍ミカンでした。今日の牛丼に使われている牛肉は「知多牛」です。うまみ成分は和牛より高いと言われています。
今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

学校の畑

9月17日(木)、校舎北側の畑の様子です。大根の芽が出そろい、サトウキビやサツマイモも元気に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校中の通学班編成

5年生が林間学校へ行くため、来週の火曜日と水曜日の登校班を編制しています。安全に登校するために、班と班が合体して2日間通学するところもあります。
画像1 画像1

朝の風景その3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景その1

9月17日(木)朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

9月16日(水)、代表委員会がありました。園芸委員会と保健委員会から提案があり、参加した児童は熱心に質問をしていました。自分たちの問題として考える、立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「植物を育てよう」(3年生)

9月16日(水)、理科「植物を育てよう」の学習で、ホウセンカやヒマワリの観察をしました。すでに花が終わって、実がついていました。子どもたちは種を探すのに夢中になりながら、観察日記を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
9/21 秋の全国交通安全運動 30日(木)まで
9/22 秋分の日 5年生林間学校
9/23 5年生 林間学校
9/24 5年生代休
9/25 児童会役員選挙(4から6年)知多半島オールファミリー交通安全大監視
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230