最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:176
総数:236046
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

わくわくフリータイム全体発表会

今日は、わくわくフリータイムの全体発表会を行いました。
3年生以上の各学級での発表会で選出された代表者4名の発表を聞きました。
取り組んだ理由や学んだこと、成長したこと、これからもっと深めたいことなどが盛り込まれた内容で、堂々と発表することができました。
実際に、ボールを投げたり、作品を見せたり、リフティングをしたり、ピアノを弾いたりするなど、活動の成果も発表しました。
多くの子どもたちが、自分で計画して取り組んだことで、成長したことや新しく発見したことがあったと実感しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか発表会1年生

今日はさわやか発表会を行いました。
今年度最後を飾るのは、1年生でした。
1年生でできるようになったことをみんなで発表しました。
縄跳びの技を披露した子もいました。
その後は、替え歌を歌い、きらきら星の楽器演奏をしました。
この1年間の成長を感じる発表になりました。
代表児童の感想は、「今日のできは100点満点」「みんなで合わせることが難しかった」など、しっかりした発言に感心しました。
最後に、コメンテーターの先生から、「今日は、100点よりも多い120点をあげたい」と褒められました。
朝早くから、多くの保護者の皆さんにお越しいただき、子どもたちはいつも以上にはりきっていました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙を行いました

今日は来年度前期児童会の役員選挙が行われました。
体育館で立ち会い演説会をした後に、各クラスで投票をしました。
今年度は、推薦責任者が話したあとに、立候補者が演説をしました。
司会は選挙管理委員が行いました。
始めて選挙管理委員になった3年生も、とてもはきはきと司会をすることができました。
あいさつ運動を活発にしたい、縦割り青空グループでもっと全校が仲良くなれるようにしたいなど、石浜西小学校のみんながもっと楽しく学校に来られるようにと一生懸命考えた演説内容でした。
どの子も、原稿を見ずに、どうどうとした立派な態度で発表することができました。
きっと相当練習をしてきたのでしょうね。
児童会役員に立候補しようとするだけに、さすが、意識が高いなと感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会・交流会

今日は、新1年生の入学説明会を行いました。
保護者の方が説明を聞いている間に、1年生と新1年生との交流会を行いました。
はじめに1年生が、1年生になってできるようになったことを発表しました。
その後は、替え歌を歌い、楽器を使って「きらきら星」の演奏をしました。
新1年生のすごく立派な態度で、発表を聞いている様子に感心しました。
そして、「おかいものごっこ」をしました。
一人一人が手作りしたバックをプレゼントしました。
バックの中には、1年生が収穫したアサガオの種とお買い物券が入っていました。
商品は、1年生が国語の時間に作った品物カードです。
いろいろなお店に並んでいる商品をよく見て、自分のほしいものを買っている新1年生がたくさんいました。
短い時間ではありましたが、楽しく交流することができました。
4月からは1年生。みんなで楽しみに待っていますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きたかぜ読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、きたかぜ読書週間が始まりました。
図書コーナーへ足を運ぶ子が増えています。
特に、学年の推薦図書を読破しようとがんばっている子どもたちがたくさんいます。
年々、本の貸出冊数が伸びています。
本を読む楽しさをたくさん味わってほしいと思っています。

なわとび大会

今日は、寒さに負けず、なわとび大会を行いました。
今年度から、跳ぶ場所を確保するために短縄の部を低学年の部と高学年の部に分かれて行いました。
そのため、縦割りの青空グループの長縄の部は、1時間目に行いました。
運動場の状態が悪くて、大放課にグループで練習できた日が少なかったのですが、体育の時間でも練習をしていたため、1位の黄色組は10分で400回以上跳べました。
また、全グループが200回以上跳べたことも、すばらしい記録でした。
続いて行われた、低学年の部の個人戦では、前跳びや後ろ跳びで8分以上跳び続けられた子がいました。その体力と集中力には驚きました。
また、高学年の部の団体戦では、4年生が5・6年をおさえて優勝でした。
この日に向けて、日頃から一生懸命縄跳びの練習をしてきた子どもたちが大活躍をしたのはうれしいことです。
朝早くから応援にかけつけてくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会に向けて

大放課に、青空グループで長縄跳びの練習をしました。
8日に行われる「なわとび大会」に向けての練習です。
なかなかうまく跳べない子もいるのですが、跳ぶタイミングで声かけをしたり、跳べたときには「その調子」とほめたりして、みんなで励まし合って練習をしていました。
今年度から、一人一人の跳ぶスペースを十分確保するために、青空グループの長縄の部は1時間目に行い、個人戦は低学年の部(2時間目)と高学年の部(3時間目)に分かれて行います。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「音楽のつどい」で全校合唱をしました

立春を迎えた今日は、今年から始めた「音楽のつどい」の日です。
「グレート パワー」という歌を全校児童で歌いました。
この歌は、「みんな一人一人がすばらしい力をもった存在だ」という意味がこめられています。
「歌詞の意味を感じながら歌おう」という呼びかけのもと、大きく伸びやかな声で、心を一つにして歌うことができました。
とてもすばらしい歌声で、よい1週間のスタートが切れました。
次に、図書委員会から「きたかぜ読書週間」のお知らせがありました。
図書館の曜日ビンゴや、学年の推薦図書読破の子とたくさん本を借りて読んだ子の表彰もあるようです。
この機会に、読書に親しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくフリータイム2期後期の活動が終わりました

わくわくフリータイムの今年度の活動が終了しました。
前期の講座を活かした活動をしている子や、自分の得意なことや好きなことに挑戦している子など、充実した時間が持てました。
今回は、半分の時間を活動に充て、その後は活動のまとめをしました。
これから各学級で、自分の活動を振り返り、発表レポートを書きます。
その後は、各学級で発表会をし、代表者を決めて全体発表会を行います。
各自の活動をみんなで共有し、学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
年間行事予定
2/21 わくフリ全体発表会
2/25 感謝の会 青空タイム
2/27 6年生を送る会 青空タイム
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230