最新更新日:2024/05/10
本日:count up125
昨日:118
総数:235265
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

ただ今、学校探検中

1年生の学校探検が始まっています。
今日は、保健室や校長室など、いろいろな場所を探検していました。
その場所ならではの特徴的なものを発見して、質問をしていました。
1年生の素直な反応や探究心に感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの様子

1年生の子どもたちは、5時間授業にもなれてきました。
図画工作の時間に、おひさまの絵を描きました。
思い思いにおひさまを描いて、「○○おひさま」と名前をつけました。
クレパスで塗ったところをこすってみたり、色を重ねてみたりして、工夫をしていました。明るく元気なおひさま達が、教室を飾っています。
音楽の時間には、「さんぽ」の歌を元気に歌っていました。
さんぽの歌詞に合わせて手話を入れて歌う姿に、感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの練習

1年生は、少しずつ自分たちでやれることを増やしています。
連休前には、机の運び方を練習していました。
今日は、教室と廊下そうじの練習をしました。
机の上に、安全にイスを載せて、後ろへ運びました。
その後、ほうき、ぞうきん、机運びのチームに分かれて、そうじの仕方を練習しました。
廊下そうじ担当の子は、スイスイぞうきんで拭きそうじをしていました。上手でした。
係活動の担当も決まり、いろいろなことを自分たちで行うことができるようになっていくと思います。
一歩ずつスモールステップで成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり集会をしました

1年生は、「こいのぼり集会」を行いました。
新聞紙で作ったかぶとをかぶりました。
そして、一人2枚ずつ描いたうろこを貼り付けたこいのぼりをあげて、みんなで歌を歌いました。
こいのぼりが気持ちよさそうに空を泳いでいました。
その後、ボール送りゲームをしました。
1列に並んで、ボールを上から後ろの子に渡したり、下から渡したりしました。
ちょっとよそ見をしてしまって、ボールが来たのに気がつかないこともありましたが、はじめての学年集会は大成功でした。
この後、各クラスごとに集合写真も撮りました。
5月になって、5時間授業が始まりました。
少しずつ学校生活にも慣れ、だんだん1年生の顔になってきました。
これからは、自分たちでそうじも係活動も行います。
できることがどんどん増えて、たくましくなっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり集会の準備中

1年生は、こいのぼり集会の準備中です。
大きなこいのぼりに貼りつけるうろこを作っています。
うろこの形をした紙に、自分の顔と好きな絵を描きました。
昨日は、新聞紙でかぶとを作りました。
折り紙でも、どんどんミニかぶとを折っている子がいました。
どんなこいのぼり集会になるのかな。楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食!

1年生は今日から給食が始まりました。
今日のメニューは、
ごはん、蒸しシュウマイ、マーボ豆腐、パインアップルのシロップ煮、牛乳です。
手の洗い方や歯みがきコップの準備、給食当番や机ふき係など、はじめてのことばかりなので、12時過ぎから準備を始めました。
食べる時間はしっかり確保できました。
「お味はどうですか?」とたずねたら、「おいしい!」の声が返ってきました。
少しずつ、学校生活に慣れてきました。
明日は、授業参観、PTA総会、学年懇談会があります。
ぜひご参加をお願いします。
駐車場はありませんので、お車での来校はご遠慮願います。
また、スリッパ等をもってきていただきますようよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生合同体育をしました

1年生は、学年で体育をしました。
運動会を見据えて、青空グループの色別に分かれ、かけっこの練習をしました。
準備運動をしたあと、色ごとの男女別で、かけっこをしました。
50メートルくらいの距離を、まっすぐ走ることができました。
そのあとは、遊具を使って遊びました。
鉄棒、ブランコ、ジャングルジム、すべり台など、好きな遊具で遊びました。
ちゃんと順番を守って、遊ぶことができていました。
担任の先生と走る競争をしている子もいました。
明日からは、いよいよ給食が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

始業式後の二日目は、お道具箱の点検をしたり、トイレの使い方を知ったりしました。
ちょこっと学校探検で、3クラスがオープンスペースへ行きました。
校歌の練習をしました。
数回聞いただけで、すぐ歌えるようになった子がたくさんいました。
保育園や幼稚園とはちょっと違う校舎の広さに、校舎内を探検してみたい気持ちでいっぱいになった子もいました。
帰りは、初めて方面別で並ぶので、少し早めに支度をして並ぶ練習をしました。
学校を出る時刻が少し早くなってしまいました。
途中までお迎えに出てくださったおうちの方の顔を見て、うれしそうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/4 朝会
3/5 東浦中 卒業式 代表委員会
3/8 謝恩会
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230