最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:144
総数:233634
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

生活科 ナス・ピーマンを収穫しました!(2年生)

5月の半ばに学年花壇に植えた野菜は,子ども達の毎日の水やりや草取りによってすくすくと成長しています。
今週は各クラスでナスとピーマンを収穫しました。
収穫の前に,実がなっている様子を全員で観察しました。
「一つの苗にこんなにも実がなるんだ!」「花がしぼむとそこから実になるんだね!」と目を輝かせながら話していました。
いよいよ待ちに待った収穫です。はさみで実を切り離すと,自然と子ども達から歓声があがりました。
子ども達の顔くらいある大きなナスと,鮮やかな色のピーマンが収穫できました。
後日,収穫した野菜を食べる予定です。
自分達が育てた野菜。どんな味がするのでしょう。実食が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトを植えました!

2年生は生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の学習の一環で,ミニトマトを育てます。
今日は,ポットに植わっているミニトマトの苗を一人一鉢,自分の鉢に植え替えました。
ポットから苗を取り出すのにも一苦労していました。
生活班のメンバーで協力して,やっとの思いで植えることができると,「早くミニトマトができないかな!」「実がなったら食べてもいいの?」とワクワクが収まらない様子でした。
真夏になれば赤々としたおいしいミニトマトが実ることでしょう。
笑顔で収穫する子ども達の姿が,今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ふきのとう」の音読発表会をしました。

2年生は国語科で「ふきのとう」の学習をしました。音読発表会に向けて
グループに分かれて,自分達で話し合って役割を決めました。
輪になって通しで音読練習を行い,「ここのセリフの読み方がとてもよかったね!」「ふきのとうのセリフは両手を挙げて,もっと楽しそうに読んだ方がいいと思うよ。」と反省会をしていました。
「もっと上手に音読したい!」と,自主的に話し合いをする姿に成長を感じました。
本番はどのグループもアイデアに富んだ,立派な発表ができました。
自然に出る拍手が発表会の成功を物語っていました。
「先生,音読するの楽しかったよ!」と笑顔で話してくれる子ども達。これからの更なる成長に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップが満開です!

めっきり暖かくなり,石浜西小学校にも春がやってきています。
昨年の冬に学年で植えたチューリップが満開に咲きました。
チューリップが1年生が入学するのを待っていたかのように,きれいに咲き誇っています。
放課には「あれは僕が植えたんだよ!」「1年生は喜んでくれたかな?」と,自慢げに,嬉しそうに眺める2年生のみんなの姿がありました。
入学してから1年が過ぎ,2年生になりました。
1年生を引っ張っていってあげられる「カッコイイお兄さん・お姉さん」に成長していくのが楽しみです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/27 40分授業
教育相談
6/30 市町村対抗駅伝競走大会東浦町チーム選考会
7/1 さわやか発表-6年(朝会)
7/2 教育相談
7/3 個人懇談会第1日
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230