最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:163
総数:252767

紙版画

 2年生は図工で紙版画を作っています。画用紙に、プチプチや段ボール、模様の付いた紙などいろいろな材料を貼り付けて版を作ります。インクを塗って紙をのせ、ローラーでしっかり紙を押しつけると完成です。なかなか素敵なできばえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画

 紙版画の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

 いよいよ学年末が近づいて、1年間の思い出づくりにと、お楽しみ会を計画するクラスもあります。今日は6年生が童心に返って「かくれおに」を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食 続き

 20分ほどかけて配膳が終わりました。実行委員の児童が前に出て、セレモニーの開始です。校長あいさつ、来賓(PTA母代さん)あいさつがあり、日頃の感謝の気持ちを、卒業生、先生、給食センターに伝えました。
 その後、みんなで声を合わせて「いただきます」をしました。楽しいバイキング給食が始まりました。
 食べ終わったあとには、残ったおかずをめぐって、じゃんけん大会も始まりました。とてもにぎやかななか、たくさんのおかずを見事完食しました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食

 今日は卒業のお祝いとして、6年生でバイキング給食がありました。
 とてもたくさんのメニューの中から、食べるものを選ぶことができます。給食センターから栄養教諭の先生や調理員さんが来てくださって、配膳の補助もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式リハーサル

 2時間目に卒業式のリハーサルを行いました。今日は寒い日になってしまったので、開始前に大型ストーブで体育館を温めてから始めました。式辞、お祝いの言葉など以外は本番と同じようにやってみました。みんな集中して立派な姿勢で参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年サッカー

 3年生は5時間目に学年サッカーをしました。運動場にバスケットボールコートぐらいの小さなコートを4つ描いて、各クラス4チームに分かれてクラス対抗戦をしました。
 風が強かったですが、大きな声を出してサッカーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の作品バッグ

 5年生の作品バッグは箱ではなく布製です。色も白色だけではなく、好きな色を選びました。バッグに思い思いの絵を描いて1年間を懐かしく振り返りました。教卓には、これからバッグに収まる作品が置かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

羽根つき

 1年生が生活科で羽根つきを体験しました。学校にある羽子板と、バドミントン用のシャトルを使いました。「10回続いたよ」と教えてくれる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 作品集作り

 3年生は作品集作りをしました。今まで書いた毛筆の作品を一冊の作品集にしたり,図工や国語で作った絵や作文集を作品バッグにつめたりしました。
 作品バッグには,3年生の思い出をたくさんかきました。
 今週の晴れた日に持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

鍵盤ハーモニカ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の音楽の授業で,鍵盤ハーモニカの発表会をしました。
1年生で学習した曲の中から,ペアで話し合って演奏する曲を決め,みんなの前で発表しました。
1年生はみんな楽器の演奏が大好きで,いつもとても楽しそうに鍵盤ハーモニカの練習をしています。今日の発表会も,みんなとても上手に演奏ができました。

コンピュータ室

 4年生がコンピュータ室で、一年間の学習のまとめをしていました。学習プログラムの「ランドセル」を開いて、復習したいものを選びます。どのプログラムも正解を入力すると大きな赤丸がついて、キャラクターが敵をやっつけるアニメーションが動くなどゲームっぽく工夫されています。足し算、かけ算、かっこのついた計算、図形といった算数の問題に取り組む児童が多かったですが、中には水泳のフォームの動画の問題などもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品バッグ その2

 作品バッグの中身も見せてもらいました。作文や習字、レポートなど、大切にしたいものばかりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品バッグ

 1年間の勉強の成果として、いろいろな作品が手元に帰ってきます。それを「作品バッグ」に入れて持ち帰ります。児童たちは作品バッグに思い思いの絵などを描いて、この一年を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習

 体育館に赤い絨毯が敷かれて、卒業式に向けていよいよ気持ちが高まっています。呼びかけや合唱もとても立派だなあと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

落とし物コーナー

 ロビーに落とし物コーナーを設置しています。
 心当たりがありましたら、担任の先生に申し出るよう、児童にお伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

エアコン工事が始まりました

 昨日(月曜日)の夕方から、エアコン工事が始まりました。授業に差し支えないよう、授業の終わる午後3時から7時まで、毎日工事が行われます。
 天井板が取り外され、子どもたちは不思議そうにしていました。

 児童「どうして穴が開いてるんですか。」
 校長「何だと思いますか。ヒントはもうすぐ生路小学校につくものです。」
 児童「わかった。エアコンだ。」
 校長「正解。工事が始まったんです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食に関する授業

 3月11日(月)の4時間目に3年1組で食に関する授業がありました。東浦町学校給食センターから栄養教諭の先生に来ていただきました。バランスよく食べることの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校児童・教職員で黙祷を捧げました

 本日3月11日は、8年前に東日本大震災によって、たくさんの生命が失われた日です。犠牲となられた方々に対して哀悼の意を表すべく、午後2時46分に1分間の黙祷を捧げました。
 また本日は終業時まで弔旗を掲揚します。

特別支援学級 6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月11日(月)の1,2時間目に特別支援学級の児童が「特別支援学級6年生を送る会」を行いました。はじめの言葉の後に予定していた鬼ごっこは残念ながら雨天の影響で行えませんでしたが,代わりにトランプでみんなそろって楽しく遊びました。その後,思い出の写真を見て,この1年間の活動を振り返りました。振り返った後に在校生代表の児童が6年生にお祝いの言葉を伝えると,6年生は真剣に聞いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/19 給食終了 卒業式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911