最新更新日:2024/05/02
本日:count up89
昨日:125
総数:261079
TOP

5月8日(水) 交通安全教室(3・4年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 交通安全教室(3・4年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 交通安全教室(3・4年生)その1

 今日の3・4時間目にたくさんのボランティアの方々の協力を得て、3・4年生を対象とした交通安全教室が開かれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) お茶の教室(5年生)その4

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) お茶の教室(5年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) お茶の教室(5年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) お茶の教室(5年生)その1

 今日の午前中、5年生が家庭科の授業として外部から講師の方をお招きし、お茶の種類や特徴、お茶のおいしい入れ方等について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(6年2組)

 今日の6年2組の4時間目は外国語科の時間で、担任の先生とALTの先生によるTTで授業が進められました。今日の授業は、「自己紹介をききとろう」というめあてでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の4時間目は算数の時間で、「体積と比例」の単元の勉強をしていました。空席となっていた教科等特別指導員の先生も今日から授業に参加し、担任の先生の他、2人の先生が個別指導に当たる手厚い体制が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の4時間目は図工の時間で、「ずっとみつめてみると」という題材の絵をかいていました。これは自分の生活の中で、心に残った景色やできごとを思い出して、その時感じた気持ちや思いが伝わるように絵に表すことをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の4時間目は書写の時間で、「左右」という文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) タケノコ掘り(3年生)その4

 下の続きです。わかば学級の子どもたちも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) タケノコ掘り(3年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) タケノコ掘り(3年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) タケノコ掘り(3年生)その1

 今日の3年生の2・3時間目は主にアドベンチャーランドでタケノコ掘りを行いました。本当は4月中に行う予定でしたが、雨で延び延びになってしまい、10連休明けの今日やっと行うことができました。時期は少しずれてしましましたが、それでも子どもたちは何本かのタケノコを掘ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(2年2組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(2年2組)その1

 今日の2年2組の4時間目は体育の時間で、体力作りの一環として、担任手作りの裏表で色の違う大型カードを2チームに分かれてひっくり返し、どちらの色が多いかを競うゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 交通安全教室下見(1年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 交通安全教室下見(1年生)その1

 今日の1年生の3時間目は明後日の交通安全教室に備えて、担任の先生や支援員の先生による引率のもと、校外に出てコースの下見を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 授業風景(わかば学級)

 下の写真はわかば学級の4時間目の授業の様子です。算数や理科の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 交通安全教室予備日
Bダイヤ
5/22 内科1年
なまず号体験4年
5/23 歯科検診特支135年
6時間目 4〜6年授業
5/24 代表委員会
Bダイヤ
内科2年
5/27 補充学習
朝会
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800