最新更新日:2024/04/23
本日:count up119
昨日:134
総数:260143
TOP

6月29日(土) 東浦町非行防止と青少年健全育成町民大会

 今日午前9時30分より、東浦町文化センターのホールにおいて、令和元年度東浦町非行防止と青少年健全育成町民大会が行われました。この中で町内三中学校から一名ずつ代表生徒が「いま、中学生が訴えたいこと」とのテーマで意見発表を行いました。その後、「社会を明るくする運動」の標語優秀者と同じく習字優秀者の表彰式がありました。本校からも5年生と6年生の一名ずつが表彰を受けました。(5年生は都合により欠席)最後に「北中校区おやじの会」の活動報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 学校関係緑化関係コンクール受賞報告会と感謝の会(その3)

 会の最後に児童を代表して児童会長よりお礼の言葉を述べ、花束を贈呈させていただきました。そして、会の終了後、表彰状を前にして、来賓の方と児童会の子どもたちとで記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 学校関係緑化関係コンクール受賞報告会と感謝の会(その2)

 来賓としてお招きしたのは、藤江竹炭同好会の皆様、FSSを代表して世話人の方、藤江区長さん、そして、前校務主任の先生です。ご都合でご欠席された方もありましたが、代表して藤江竹炭同好会代表の南雲さんと前校務主任の壁谷先生からお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 学校関係緑化関係コンクール受賞報告会と感謝の会(その1)

 「平成30年度全日本学校関係緑化コンクール 学校林等活動の部」特選の賞状や表彰盾が送られてきたことから、そのお披露目と報告の意味を込めて、今日の朝、「学校関係緑化関係コンクール受賞報告会と感謝の会」を体育館に全校児童を集めて開催しました。
 本校がこのような栄誉ある賞をいただくことができたのも、様々な立場から本校の教育活動を支えてくださった地域ボランティアの方々のお陰です。そこで、報告会と合わせて感謝の気持ちをお伝えする意味も込めて、これまでお世話になったボランティアの方や地域の代表の方を来賓としてお招きいたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 全日本学校関係緑化コンクール賞状(その2)

 下の写真は上から「愛知県知事賞」木製賞状、「全日本学校関係緑化コンクール」賞状、「学校関係緑化関係コンクール(県)」賞状です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 全日本学校関係緑化コンクール賞状(その1)

 本校は、これまでお伝えしてきたように、公益社団法人国土緑化推進機構が主催する「平成30年度全日本学校関係緑化コンクール 学校林等活動の部」において、小学校で最優秀賞である特選(農林水産大臣賞・日本放送協会会長賞)を受賞し、6月2日(日)に愛知県尾張旭市の森林公園において行われた第70回全国植樹祭において表彰されました。そして、今週になってその賞状や盾が学校へ郵送されてきました。下の写真は上から、「農林水産大臣賞」賞状、「農林水産大臣賞」表彰盾、「日本放送協会会長賞」賞状です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の4時間目は理科の時間で、「くきや葉に運ばれた水はどうなるのだろうか」というテーマで授業を行っていました
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の4時間目は理科の時間で、「ふりこ」の単元の授業で、このときはふりこのゆれが一定の時間で繰り返すかどうかを調べる実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の2時間目は理科の時間で、昨日に引き続いて「光や電気のはたらき」を扱った教材を使って授業を行っていました。このときは乾電池の向きを変えてモーターの回る向きを調べる実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の2時間目は音楽の時間で、「にじいろの風船」の曲をリコーダーで一人ずつ演奏するテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の2時間目は算数の時間で、「大きな数のしくみ」の単元の授業を少人数学級で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の2時間目は算数の時間で、教科書に「算数アスレチック」としてのっている復習問題を友達同士教え合いながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の2時間目は算数の時間で、漢数字をアラビア数字に直す勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(1年2組)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(1年2組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(1年2組)その1

 今日の1年2組の2時間目は体育の時間で、体育館でボールを使ったゲームをしていました。サークルの中に置かれたコーンにボールを当てるゲームのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の2時間目は図工の時間で、題材「はこで つくったよ」の制作の続きを行っていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金) 授業風景(わかば学級)

 下の写真はわかば学級の2時間目の授業の様子です。算数の図形の体積を求める計算などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木) 授業風景(6年2組)

 今日の6年2組の5時間目は音楽の時間で、「カノン」という曲のリコーダーのテストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の3時間目は道徳の時間で、教科書の資料「ばかじゃん!」を使った授業でした。この資料は、互いに理解し、信頼し合って、真の友情を育てていこうとする心情を育てることをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 補充学習
朝会
Bダイヤ5時間
7/2 Bダイヤ
代表委員会
7/4 クラブ
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800