最新更新日:2024/04/18
本日:count up47
昨日:143
総数:259663
TOP

11月21日(木) 授業風景(6年2組)

 今日の6年2組の2時間目は理科の時間で、「見た様子やにおい、水を蒸発させたときの様子で、水よう液の性質の違いを調べよう」とのテーマで実験を行い、その結果をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の2時間目は書写の時間で、「自然の美」という文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の5・6時間目は図工の時間で、図工室で「くねくね糸のこパズル」という教材の作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の3時間目は音楽の時間で、「いろいろな声で音楽をつくろう」の単元の授業を行っていました。このときはグループごとに分かれ、自分たちで「しん」という言葉を使った作品を作って発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の2時間目は算数の時間で、整数の四則演算の演算決定をして問題を解く「どんな計算になるのかな」という単元の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の3時間目は外国語活動の時間で、「世界の市場を見てみよう」とのテーマで授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の3時間目は国語の時間で、「漢字の意味」の単元の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の2時間目は外国語活動の時間で、「形と数に強くなろう」とのテーマで授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の2時間目は体育の時間で、次に行う高跳びにそなえて、跳び方の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の2時間目は音楽の時間で、「夕やけ こやけ」の歌のテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の2時間目は体育の時間で、体育館においてドッチボールを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の3時間目は生活科の時間で、「じぶんでできることをしよう」という単元の授業でした。この単元の授業では、家庭生活について調べたり、尋ねたりすることなどを通して、自分の家庭生活について振り返り、家族のことや、自分でできることなどについて考え、自分にできる役割を積極的に果たそうとする態度を養うことをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 授業風景(わかば学級)

 下の写真はわかば学級の2時間目の授業の様子です。算数の問題等をやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(水) 学校保健委員会

 今日の5時間目は4年生から6年生までの児童を対象に、体育館で学校保健委員会を開きました。今回のテーマは「すいみん、ってなぜ大切なのだろう」で、東浦町保健センターの保健師の方を講師にお迎えし、スライドを使った講演を行っていただきました。その後、学校医の前田先生からは、睡眠不足から起きやすい病気やインフルエンザの予防について、学校歯科医の長坂先生からは、風邪薬の種類と特徴等についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の3時間目は外国語科の授業で、「将来の夢を文に書こう」とのテーマで授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の3時間目は家庭科の時間で、「エプロンを完成させよう」とのテーマで製作を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の3時間目は理科の時間で、「水のあたたまり方」という単元の授業でした。このときは、試験管に入れた水を熱し、水をあたためたとき水は上から下にあたたまることをとらえる実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の3時間目は国語の時間で、「漢字の意味」という単元の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の3時間目は図工の時間で、「ひかりのプレゼント」という友達の作品を鑑賞し、感想を書く授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の3時間目は図工の時間で、「ストローでこんにちは」という教材を使った授業を行っていました。この教材は、2種のストローを組み合わせて動く仕組を作り、その動き方を使って楽しい色々な動きを表わすことをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 6時間目 4〜6授業
11/25 補充学習
11/26 教育相談
11/27 教育相談
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800