最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:118
総数:230490

残り18日

本日を含め、6年生が小学校に登校する日も、残り18日となりました。卒業に向けての準備をする中、通常の授業もいつも通り行っています。2月28日には、「6年生を送る会」を行う予定です。1年生から5年生の子どもたちも、準備を進めています。それぞれの気持ちを伝え合えるようにしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間

1年生は音楽の時間に、「ほしのおんがくを つくろう」という課題に取り組んでいました。鍵盤ハーモニカで音を確かめながら、自分なりの「ほしのおんがく」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

3年生から6年生までの児童が集まり、児童会役員立候補者の立会演説を聞き、投票をしました。次年度の児童会役員として、学校のために、みんなのために自分の力を役立てたいと考えた人たちばかりです。それを聞く3年生以上の人たちも、真剣に考えている様子が見られました。みんなの力を集結させて、「楽しく過ごせるよい学校にしていこう!」という意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きんかん収穫

2年生は、5時間目にきんかんの収穫に行きました。オレンジ色に色づいたものを中心に、手が届く範囲のきんかんを採っていました。とげがあるので、気を付けていても、ときどきチクッとするときがありました。それでも、色づいたきんかんを見つけると、採りたくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャベツの苗植え

2年生は、3年生から始まる理科の勉強に備え、キャベツの苗を植えるための準備をしていました。モンシロチョウが卵を産んでくれるように、育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド部の発表

久しぶりに全校児童が体育館に集まり、朝会を行うことができました。本日は、金管バンドクラブの発表を行いました。曲は「学園天国」です。軽快なリズムに乗って、元気な演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植木鉢作り

5年生は、陶芸家の方に来ていただき、植木鉢作りにチャレンジしていました。形も一人一人違い、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間

6年生は、体育の時間に持久走やサッカーに取り組んでいました。サッカーは、基本であるドリブルやリフティングを行っていました。男子は、1分間のリフティングにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の時間

2年生は、国語の時間に「なかまのことばとかん字」の勉強をしていました。黒板に張り出された漢字を使った言葉を見比べて、「色の仲間」であることや、「授業に関係する言葉」であることを連想しながら発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

3年生は、給食の時間にメディアスエフエムの取材を受け、その様子が生放送されました。給食の準備中も、ドキドキしながら待っている子どもたちの様子が伺えました。緊張しながらも、一生懸命答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動

大放課、「南粕谷小一周旅行」と題して、ペアでゲームをしました。運動場の五つの地点にあるクイズに答え、その答えからつくり出した言葉を最終的に答えるものでした。早く正解を出そうと、ペアで走って次の場所に移動もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校入学説明会

6年生は、旭南中学校に出向き、入学説明会に参加してきました。学校生活についての説明を聞いたり、授業を参観したりしました。中学校の落ち着いた雰囲気に安心もしたようです。最後は、部活動の様子を見学して帰りました。
画像1 画像1

バスケットボール

6年生は、体育の時間にバスケットボールに取り組んでいました。学級内でチームを決め、試合をしながら動きの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「エアアジアジャパン」体験学習

6年生は、総合学習の一環として、エアアジアジャパンの方に来ていただき、お話を伺いました。飛行機に乗って海外へ行く疑似体験の中で、キャビンアテンダントの方のおもてなしの心に触れていました。親しみやすく接してくださったので、楽しく、また興味深くお話を伺うことができました。また、報道関係の方も取材にみえました。新聞等に記事が載ることと思います。メディアスでの紹介も予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブルコンテストに向けて

金管バンド部は、アンサンブルコンテストに向けての練習を行っていました。曲は、「学園天国」です。明るい音は、子どもたちが奏でる金管楽器の音質にも合っていて、はつらつとしていました。ドラムの音が、さらに軽快さと力強さを引き出していました。みんなの心をあわせて、自信をもって演奏してほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の遊び体験

1年生は、生活科の活動として、昔の遊びを地域の方に教えていただきました。おはじき、めんこ、お手玉、はねつき、こま、けん玉と、普段の生活の中では体験することが少ない遊びでした。すぐに上達というわけにはいきませんが、優しく笑顔で教えていただいたので、子どもたちは何度もチャレンジしていました。お越しいただいた地域の皆様には、寒い中ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳

5年生は、道徳の時間に「一男くんの約束」という話をもとに考えていました。自分の楽しみを優先するあまり、大切な約束を忘れてしまった主人公、どんな状況なのかを想像しながら意見を出していました。授業の最後には、自分だったら「約束」についてどう考えるのかを文章で書き表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

豆まきに向けて

2年生は、生活科の時間に、冬の行事「豆まき」に参加する計画を立てています。それに向け、自分の中のどんな「おに」を退治したいかを考え、書き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何倍の何倍

5年生は、算数の時間に「何倍の何倍になるか」を考えながら、計算式をたてていました。式だけでなく、その考え方も説明できるように、ノートに文章で書き、それを隣同士で説明しあい、確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式

4年生は、二分の一成人式を行いました。まず初めにあった「10歳の決意」では、子どもたち一人一人の決意の発表があり、それぞれの考えを知ることができました。「おうちの方への手紙」を渡す場面では、おうちの方からのお手紙をいただき、その内容に涙する子どもたちもたくさんいました。保護者の方々には、子どもたちへの思いを伝えていただき、ありがとうございました。子どもたちも、あらためて感じることがあり、教室に戻ってからも、その感動が続いていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 6年生を送る会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243