最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:111
総数:230037

9/11(火)携帯スマホ教室(学活 5の1)

 「スマホやケータイを持つときに気をつけて欲しいこと」を中心に、携帯会社の方にお話をしてもらいました。その中には、気軽に使われているSNSの恐ろしさも含まれていました。スマホ・ケータイを持つときは、充分に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(火)ナップザックづくりに(図工 6の2)

 6の2もナップザックづくりに取り組んでいます。子どもたちにミシンの使い方を教えてくださる保護者の方の温かい眼差しがとても印象に残りました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(火)今日の給食

 献立は、生揚げのうまに、さばのぎんがみ焼き、ご飯、牛乳です。給食を食べたことのある人には大人気の「さばのぎんがみ焼き」は、いつ食べてもおいしいです。残った味噌をご飯に付けると、これまた絶品です。
画像1 画像1

9/11(火)歯みがき指導(学活 4の1)

 まず、歯と歯の間、小臼歯をきれいに磨く方法を教えてもらいました。その後、染め出しを行い、自分の歯の磨き方をチェックしました。思ったほどきれいに磨けておらず、ていねいなブラッシングの重要性を子どもたちは感じたことでしょう。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(金)大すきなものがたり(図工 3の1)

 「ブレーメンの音楽隊」の読書感想画を描きます。自分が、お話の中に入った気持ちで、物語の中の好きな一場面を絵にします。どんな場面の絵になるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(火)ナップザックづくり(家庭科 6の1)

6年生は、ナップザックづくりに取り組んでいます。今日は、授業参観に来ていただいた保護者の方に手伝っていただき、ミシンで布を縫いました。保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(火)歯みがき指導(学活 1の1)

 歯科衛生士さんから、正しい歯みがきの仕方を教えてもらいました。特に、第一大臼歯(6才臼歯)のかみあわせ面をきれいにみがくことを教えてもらいました。子どもたちが自分で歯みがき後、保護者の方に染め出し液を歯に塗ってもらい、みがき残しの歯をチェックしました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(火)朝のリズム(音楽 2の1)

 授業の初めに、「朝のリズム」を全員で元気よく歌いました。その後、担任の先生がカスタネットでリズムの手本を聴かせ、子どもたちに手拍子でリズムをとらせました。温かい雰囲気の流れる授業に、参加してくださった保護者の方はにこやかな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(火)授業公開日

 本日は授業公開日です。子どもたちの授業の様子をゆっくりとご覧ください。また、夏休みの課題も展示してあります。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

9/11(火)登校の様子

 6月の下旬以来、久しぶりに気温が20度を下回ったそうです。涼しくなったとは言え、ランドセルを背負って、歩いて登校する子どもたちには、まだまだ、暑いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(月)福祉の勉強をしよう(総合 4の1)

 「歳をとるってどういうこと」をテーマに、外部の方を講師にお招きし学習をしました。「見た目はどう変わる?」「体の変化は?」など話し合いました。高齢者に扮した担任の先生にインタビューするなど、興味をもって学習することができました。4年生の福祉の学習は、今後も続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(月)つながりに気をつけて(書写 5の1)

 筆の穂先の動きと、つながりに気をつけながら「あこがれ」を書きました。「あ」の曲線を見事に書き上げる子どももいて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(月)今日の給食

 献立は、チキンカレー、れんこんハンバーグ、福神漬け、はちみつレモンゼリー、麦ご飯、牛乳です。カレーとハンバーグの組み合わせに、子どもたちは、今日の給食は豪華だ、と言っていました。
画像1 画像1

9/10(月)テープカッターづくり(図工 6の1)

 1枚の板をむだのないように使い、生活に役立つ物を作成します。子どもたちは、自分のアイディアを生かしたテープカッターづくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(月)ハードル走(体育 3の1)

 小型ハードル(障害物)を自分に合ったリズムで走り超すことが目標です。今日は、体育館で、小型ハードル、カラーコーン、段ボールなどをリズムよく、走り超す練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(月)朝会

 今日は、運動場で朝会を行いました。表彰の後、放送委員会と環境委員会から連絡がありました。放送員会からは「給曲タイム(放送員会が用意した曲リストから、聴きたい曲をアンケートで選ぶ)」の説明がありました。環境委員会からは、かすやっ子イレブンの目標である「心をこめてそうじをしよう」を守るために、「口を閉じて、すみずみまで掃除しよう」という呼びかけがありました。朝会終了後は、運動会に備えて、全員で石拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10(月)登校の様子

 今日は、交通事故死ゼロの日です。教員も地区を分担し、交通立哨をしました。子どもたちの登校の様子を実際に見ることも,教員にとっては大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(土)キンボールスポーツ教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域スポーツ推進委員の方を中心に「キンボールスポーツ教室」が南粕谷小学校体育館で行われました。保護者・地域の方、小学生、教員が参加しました。簡単な練習の後、実際にゲームを行い、真剣にボールを追いながらも、笑顔のあふれる素敵な時間が流れました。

9/8(土)キンボールスポーツ教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校とは違った子どもたちの真剣な姿、笑顔を見ることができました。子どもたちと過ごす時間は、本当に楽しいです。

9/8(土)キンボールスポーツ教室 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者・地域の方と一緒に、先生たちも参加しました。汗を流し、いい時間を過ごしました。9/22(土)は、南粕谷地区キンボールスポーツ大会です。教員チーム、優勝めざして??、がんばります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 授業公開日(午前)
9/12 交通安全教室
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243