最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:114
総数:229931

11/22(木)サツマイモをしゅうかくしよう(生活科 2の1)1

 大事に育ててきたサツマイモを収穫します。まずは、つるを取りの除きます。その後、土を掘ってサツマイモを掘り出します。子どもたちは、長いつるに大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)サツマイモのしゅうかくをしよう(生活科 2の1)2

 土を掘り起こしていくと、だんだんサツマイモが顔を出してきます。大きいサツマイモを無事に収穫したときは、大歓声でした。来週29日(木)にサツマイモパーティーを開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)まとめのテスト(5の1)

 5年生もまとめのテストを行っていました。理科「天気の変化」、社会「水産業のさかんな地域」の2つのテストを実施していました。2学期も残り1か月。学習内容をしっかり定着させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)今日の給食

 献立は、大豆と大麦入りのミネストローネ、サーモンフライ、フルーツのみかんゼリーあえ、ミルクロール、牛乳です。
画像1 画像1

11/22(木)まとめのテスト(国語 6の1)

 学習発表会も終わり、落ち着いて学習に取り組める時期になりました。国語「鳥獣戯画を読む」の単元のテストを実施していました。来週もまとめのテストは続くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)まとめのテスト(算数 6の2)

 6の2では、算数「資料の進め方」のまとめのテストを実施していました。しーんとした静寂の中、テストが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)ほって すって 見つけて(図工 4の1)

 彫刻刀の種類による特徴を生かし、自分の顔を掘り進めます。版画の作品のできあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)めざせ!うたごえめいじん(音楽 1の1)

 学習発表会のエンディングで歌った「いつまでもともだち」の歌のテストを行いました。友だちの歌を聴くのも学習の1つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)筆算のかけ算(算数 3の1)

 (2けた)×(1けた)の筆算の仕方を学習しました。練習問題をして定着をはかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)大放課の様子

 気温が低くなり、かなり寒さを感じます。でも、子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)小中連携あいさつ運動 1

 3日間にわたる小中連携あいさつ運動も最終日。今日は、旭南中の1年生が来てくれ、本校の児童会役員とともにあいさつ運動をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(木)小中連携あいさつ運動 2

 あいさつ運動終了後、中学生と小学生が、互いにお礼をしました。中学生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17(土)学習発表会(6年生)

「せかいの人々 ーちがいを認め合って幸せにー」
 冒頭の場面に「ねえ、いつから違うことがだめになったの?」という、印象的な問いかけがありました。その後の一つ一つの場面で、その疑問を解決していきます。最終場面では、「わたしたち、みんながみんな、それぞれ違ってて、すてきでしょ」という言葉で劇が締めくくられました。そして、「さすが6年生」と思わせる全員合唱で発表が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(土)学習発表会(4年生)

「もずの鳴く丘 ー車いすの老人と子どもたち」
 総合的な学習の時間に「福祉」について、1学期から学んでいます。その中では、高齢者についても学習しました。一人一人が学習で身に付けたことをもとに、演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(土)学習発表会(2年生)

「スーホの白い馬 ーみんなで物語の世界にとびこもうー」
 2年生とは思えない一人一人の演技でした。最後のスーホの白い馬が死んでいく場面では、見ている人の涙を誘いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(土)学習発表会(1年生)

 「たのしいな、小学校 ー1ねん1くみの1日」
 練習から一生懸命取り組んできました。1年生らしい、かわいい演技が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(土)学習発表会(5年生)

 「日本のブランド お米パワー」
 体験したことをもとに、わかりやすく発表できました。所々、笑いを誘う部分もあり、さすが5年生という発表でした。息の合った「かすやソーラン」見事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(土)学習発表会(3年生)

 「南かすやの宝もの ーぼく・わたしの思いをのせてー」
 調べたことを上手に発表しましたね。みんなで、「南かすやの宝もの」、大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(土)学習発表会(金管バンド部)

 開会式後、金管バンド部の演奏で学習発表会が始りました。この演奏をきっかけに、学習発表会が盛り上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(金)くり上がりのある筆算(算数 3の1)

 くり上がりのある筆算の計算の学習をしました。位を間違えないように計算できるように、繰り返し練習をさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243