最新更新日:2024/04/18
本日:count up45
昨日:129
総数:229857

7/10(金)学級目標づくり(6年生)

「全力」という目標の掲示物をみんなで協力して作りました。お花紙できれいな色の花を作り、文字の形に貼っていきます。目標を実現できるよう、それぞれががんばっていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(金)「ドレミの歌」(音楽 3年生)

「ドレミの歌」に合わせて、体を動かします。手を胸や肩にあてたり、バンザイをしたりと、音ごとに動きが違っていましたが、CDから流れる音楽に合わせてテンポよく体が動いていました。リコーダーの練習もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10(金)畑の草取り(生活 2年生)

雨が上がったので、さつま芋畑の草取りをしました。グループごとに、割り当てられた場所の草を取っていききます。みんなで協力してきれいにすることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10(金)給食の献立

画像1 画像1
・牛乳 ・ごはん ・肉ひじきごはんの具
・さわらのみりん焼き ・豆腐とゆばのすまし汁
・ヨーグルト

今週もおいしい給食をありがとうございました。
7月17日(金)が給食最終日です。

7/10(金)「心に残った あの時 あの場所」(図工 5年生)

細かなところまでじっくりと見ながら、丁寧に靴の絵を描いていきます。今まで何気なく履いていた靴も、よく見てみると色や形などそれぞれに特徴がありますね。とても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(金)「本のしょうかいをしよう」(国語 4年生)

自分が読んでおもしろかった本を紹介する文章を書いていました。どんなことを書くとその本のよさが伝わるか確認した後、ノートに下書きし、プリントに清書です。実際に本を手に取りながら、工夫して書いていました。友達に紹介してもらった本を、夏休みにぜひ読んでみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10(金)「まとあて」(体育 1年生)

新聞紙を丸めて作ったボールを使って、上に投げてキャッチする、遠くの箱に入るように投げるといった練習をしました。箱に見事ボールが入ったときには、みんなから自然と拍手がわきおこっていました。楽しい1時間でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(金)セミの声

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、雨がやむと、セミの声が聞こえてきました。
そして、校長室から窓を見たら、校長室の前の木の枝にセミの抜け殻がありました。
梅雨が明ければ、たくさんのセミの鳴き声が響きわたることでしょう。

大雨による災害、そしてコロナ対応や熱中症対応もあり、毎日いろいろと大変です。
今年の梅雨明けがいつなのか、待ち遠しいです。

さて、セミの幼虫の呼び名は、地域によってさまざまです。
愛知県では、ゴロジ、ゴットウ、ゴットン、ゴット、ドンゴロ・・・
おもしろいですね。

7/10(金)更生保護女性会のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ運動、ありがとうございます。
今日は、金曜日です。
来週に向けて、一週間のよい締めくくりができるといいですね。


7/10(金)0(ゼロ)の日

画像1 画像1
画像2 画像2
「交通事故死0(ゼロ)」の日です。
交通指導、ありがとうございます。

7/9(木)「りずむあそびをしよう」(音楽 1年生)

「ぶん ぶん ぶん」の曲に合わせて、手拍子をします。初めはワークブックに載っているリズムを手拍子でたたいてみます。その後は、自分でリズムを考えました。ワークブックには載っていないリズムを考えた子がたくさんいました。楽しいリズムあそびになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(木)外国語の授業(6年生)

木曜日はALTのアグスタ先生が授業にいらっしゃる日です。英語の単語を日本語にしたり、日本語を英語で言ったりするビンゴゲームで楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9(木)「花のつくり」(理科 5年生)

電子黒板を使いながら、あさがおの花のつくりを学習していました。あさがおの豆知識も教わっていました。あさがおは、英語で「morning glory」。朝の輝きという意味があるそうです。今日のような雨降りの朝も、「朝の輝き」から元気をもらえそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9(木)「漢字の学習」(国語 4年生)

今日の国語は、漢字の学習です。教科書に出てくる熟語を使って、できるだけたくさん文を作ることを目標にがんばりました。教科書の挿絵をヒントにしながら、どんどんノートに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9(木)給食の献立

・牛乳 ・ソフトめん ・ちゃんぽんめん 
・春巻き ・冷凍みかん

冷たいみかんを食べながら、「冷凍みかん」の歌を思い出しました。
♪ん〜、ん〜、おいしい!!♪

まだしばらく雨が続きます。
気象情報には、ご注意ください。

画像1 画像1

7/9(木)「まいごのかぎ」(国語 3年生)

主人公の様子や性格を文中の言葉を手がかりに読み取ります。自分で考えたあとに、みんなで意見を出し合いながら確かめていきます。発表する子の方を見て一生懸命聞く姿勢がすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(木)かっすやっ子ストレッチ(体育 2年生)

体育の授業の準備運動として、かすやっ子ストレッチをします。体のどこを伸ばすかを意識して取り組むと、より効果的です。体育の時間以外でもストレッチを継続して行っていくと、体がほぐれていいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(水)がんばり坂を通る通学班の児童の登下校について

がんばり坂の途中で、桑の木の枝が覆い被さっています。
登下校のときに、体や持ち物に引っかかることが心配されますので、下記の内容を指導しました。よろしくお願いします。
・登下校中に傘を差していると引っかかりやすいので、傘を低くして通過する
・雨の日は坂道が滑りやすくなっているので、慎重に歩く
・雨が降っていない場合も、枝に引っかからないように歩く


画像1 画像1 画像2 画像2

7/8(水)「くちばし」(国語 1年生)

1年生の国語では、「くちばし」という説明的文章を読んでいます。教科書に書いてある「これはなんのくちばしでしょう」という言葉に着目しました。教科書を音読し、答えが書いてところを探します。自分で考え、赤鉛筆で線をひくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(水)「にぎにぎねん土」(図工 2年生)

粘土をにぎって、いろいろな形を作りました。亀が何段も重なっていたり、かわいいうさぎになったりと、素敵な作品ができあがりました。工夫したところをカードに書いたら、次は友達の作品を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 朝 読み聞かせ たんぽぽ
7/16 1年 14:25下校2〜6年 15:20下校 代表委員会参加児童 15:50下校
7時間目 代表委員会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243