最新更新日:2024/03/27
本日:count up121
昨日:185
総数:762960
現在、緊急にお知らせすることはありません。

平成31年度 前期生徒会役員選挙_3/15

昨日,6時間目に「平成31年度前期生徒会役員選挙」が行われました。今回は定数と立候補者数が同数でしたので信任選挙となります。7名の立候補者は,推薦責任者とともに壇上で生徒会活動にかける熱い思いを発表しました。演説後,全生徒が投票をしました。結果は,明後日(3/18)発表されます。
新しい生徒会執行部の活躍に期待が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_3月15日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、ビビンバ、チンゲンサイのスープ、生乳ヨーグルト、牛乳でした。写真ではヨーグルトが4つ写っていますが、4連になっているうちの1つが一人分です。
今日は大人気のビビンバということで、2年生の教室では配膳が終わり、給食当番が白衣を脱ぐのを待っている間に、早く食べたくてそわそわ。そんな中、担任の先生が「今日のビビンバは牛肉?豚肉?鶏肉?」とクイズを出しました。そしてひょんなことから担任の先生が答えるという展開に。担任の先生が「…豚肉?」と不安げに答えてくれましたが、見事正解でした!「いただきます」までの時間をいつもよりも楽しく過ごすことができました!

1年生_自然教室準備_火文字の確認

来年度の自然教室に向けて、1年生の実行委員が火文字を実際に燃やしてました。時間経緯による見え方や燃焼時間を確認しました。今日の結果をもとにキャンプファイヤーでの演出を考えていきます。本番が楽しみになってきました。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食_3月14日

画像1 画像1
今日の献立は、サンドイッチバンズパン、えびカツのレモンソースかけ、野菜のスープ煮、黄桃のシロップ煮、牛乳でした。今日はえびカツに大好評のレモンソースをかけました。レモンソースは給食センターの手作りで「毎日このソースをだしてほしい」という生徒もいるほどです。

授業の様子_2年生保健体育科_救急救命講習会

本日、2年生は保健体育の授業「傷害の防止」の単元において、半田消防署東浦支署の方を講師にお招きし、応急手当の重要性を学んだ後に、実際に心肺蘇生法やAED操作を体験しました。生徒は、本当に必要な場面に直面したときに適切な行動がとれることを目指し、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_3月13日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、さばの銀紙焼き、生揚げのそぼろ煮、いよかん、牛乳でした。いよかんは、今が旬の果物で、その名通り、伊予国(愛媛県)で多く生産されています。ビタミンCとクエン酸が多く含まれており、疲労回復や血の清浄化に効果があります。

授業の様子_1年性_女子・保健体育

1年生の女子の体育の授業の様子です。ティーボール用のボールを使ってソフトボール風のゲームをしています。2アウトでチェンジ、打者が1塁に達すると1点…というような独自ルールでゲームをしました。女子にとってソフトボールや野球は未経験者がほとんどですが、楽しくゲームに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

普通教室空調設備設置工事が始まっています

来年度途中の稼働をめざして、普通教室の空調設備設置工事が始まっています。現在、南北の昇降口の横に高所作業用の足場が組まれています。写真は、黒いネットのかけられた足場と正門横の工事内容を知らせる看板です。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食_3月12日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、ツナサラダ、ひよこ豆入り米粉カレー、れんこんチップス、牛乳でした。れんこんチップスは給食セッターで手作りされたものです。れんこんを1枚1枚薄くスライスし、さくさくに揚げた後に塩をまぶします。毎回、生徒にも先生にも好評な大人気メニューです。

本日の給食_3月11日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、焼きぎょうざ、マーボー豆腐、あさりと小松菜のあえ物、牛乳でした。今日は生徒の大好きなマーボー豆腐とぎょうざでした!しかし、あさりと小松菜のあえものは、好みが分かれたようです。2年生のクラスでは、「いただきます」のあとに減らしに来る生徒がちらほら。しかし、減らしに来た生徒全員が、何も言わなくても全部を減らすのではなく、一口は食べるように減らしていました。苦手なものも一口は食べるという気持ちがとても嬉しかったです。

3.11

本日は、3月11日でした。
朝会で東日本大震災について話がありましました。
この日のことを忘れずに、被災者の冥福を祈ると共に防災についてより意識を高めていきたいですね。
画像1 画像1

平成30年度 東浦町消防団観閲式

3月10日,町営北部グラウンドで平成30年度東浦町消防団観閲式がありました。東浦町消防団による分列行進や一斉放水などが行われました。北部中学校吹奏楽部も参加し,地域の方や保護者に見守られて,式典音楽や行進曲などの演奏を行いました。観閲式の最後の方は雨が降り大変でしたが,生徒はがんばって演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 知多吹奏楽祭

画像1 画像1
3月9日(土)に,常滑市民文化会館で知多吹奏楽祭が行われました。北部中学校吹奏楽部も出演し,マーチと変拍子の曲を披露しました。

第23回阿久比町近郊リレーカーニバル

知多のトラックシーズンの幕開けとなる第23回阿久比町近郊リレーカーニバルが,阿久比スポーツ村陸上競技場で開催されました。北部中学校の陸上競技部の生徒も久しぶりのオールウェザートラックでの試合に参加しました。好天に恵まれ,選手は冬期トレーニングの成果を確かめることができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

性の指導が行われました

画像1 画像1
講師の方を招き、いのちの誕生やLGBTQについてお話をしていただきました。
自分の誕生についても考えることができ、真剣にお話を聞くことができました。

本日の給食_3月8日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、コロッケ、五目きんぴら、けんちん汁、牛乳でした。気温が少し低めの今日はけんちん汁が好評でした。かつおぶしからとっただしで煮込んだ野菜はとろとろになっていて、おいしかったです。また、五目きんぴらの中には、6種類の具材が入っていました。全体的に野菜をたっぷりと使った献立でしたが、今日もよく食べていました!

生徒会役員選挙活動始まる

3月15日の平成31年度前期生徒会役員選挙に向けて選挙活動が始まりました。朝、立候補者は登校する生徒に投票の呼びかけをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

公立高校入試A学力検査

画像1 画像1
一昨日,卒業をした3年生は,今日から,いよいよ公立高校の入学検査がスタートです。写真は,職員室で,受検終了報告の電話を受け,確認をする3年生の先生たちです。受検生のみなさん,明日は面接です。がんばってください。

火舞の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度の自然教室に向けて、1年生の実行委員が火舞の準備を進めています。
本番で素敵な演技ができるように、頑張ってください。

本日の給食_3月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、クロスロールパン、オムレツの和風きのこソースかけ、にんじんのクリームシチュー、でこぽん、牛乳でした。3年生が卒業してから、2日がたちました。給食の準備時間に3学年の給食当番が集まっていたホールも、いつもよりも静かで、寂しさを感じました。今日は旬の果物、でこぽんがとても甘かったと生徒たちに好評でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/20 3学期給食終了
学年集会
大掃除
3/22 修了式
その他
3/19 公立全日合格発表
3/21 春分の日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830