最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:142
総数:250040

PTA総会・学年懇談会

授業参観に続いて,PTA総会と学年懇談会を開きました。
お忙しい中,多くの保護者の方にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

1年生にとっては、はじめての授業参観でした。
どの学年も一生懸命授業に向かう姿勢でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTA総会のご案内

過日ご案内させていただきましたとおり,明日,授業参観・学年懇談会・PTA総会が開催されます。
多くの方のご参加をお待ちしています。
<swa:ContentLink type="doc" item="39744">授業参観PTA総会案内</swa:ContentLink>

授業風景(2年生英語)

2年生の英語では,be動詞の過去形の学習をしていました。
主語の人称によって変わるbe動詞が迷わず言えるように,教師のゼスチャーや指示に合わせて,何度も練習していました。
人称だけでなく,現在や過去も指定されるので,生徒たちは間違えないように集中して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の朝

今日は,1年生にとっては初めての雨の中での登校となりました。
徒歩通学の生徒は,それほど大変そうではありませんでしたが,自転車通学の生徒はカッパを着て自転車の乗るので準備や片付けに時間がかかったり自転車の運転がしにくかったりと晴れの日に比べてとても大変そうです。それでも全員無事に登校することができました。これからも安全な登下校ができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

3年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいます。
今年は理科もあるので,1日に5時間のテストとアンケート調査がありますが,生徒たちは大変だと言いながらも真剣にテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生体育)

1年生の体育では,授業はじめの準備運動のポイントなどについて学んでいました。
1年間続けていくことなので,生徒たちもしっかりと話を聞きながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エピペン講習会

職員会議の後で,養護教諭によるアレルギーとエピペンの使用に関する講習会を行いました。
現在,本校にエピペンを処方されている生徒はいませんが,アレルギーに関する職員の理解を深め,緊急の場合に適切に対処することができるようにしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生数学)

2年生の数学では,文字式の項や次数について学習していました。
教師の質問に元気に答えたり,隣どうしで自分の考えを確認し合ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生理科)

3年生の理科では,顕微鏡を使ってタマネギの根の細胞を観察していました。
久しぶりの顕微鏡操作で苦労している生徒もいましたが,細胞が見えると感動や驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

校区の駐在さんを講師にお招きして,自転車の安全な乗り方についての交通安全教室を行いました。
自転車で安全に道路を走行するために気をつけなければいけないことを映像で見せていただいたり,片手運転や二人乗りがいかに危ないかということを生徒による実演で確認したりしました。
交通事故は,命に関わる大きな問題です。一人一人が意識を高くして事故を起こさないようにしてほしいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常授業開始

今日から時間割に沿った通常の授業が始まりました。
登校する生徒たちの鞄も教科書等で大きく膨らんでいました。
教室では,各教科の初めの授業となるため,教科担任の紹介や授業の進め方の説明などを行っていました。
一人一人に得手不得手はあると思いますが,今まで苦手だなと思っていた教科にも新たな気持ちで取り組んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

生徒会主催の新入生歓迎会がありました。
生徒会活動の説明,西中クイズなどで学校紹介をした後で,部活動の説明がありました。
どの部もたくさんの部員を集めようとそれぞれに工夫を凝らした部活動紹介をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

転出した3名の先生を招いて離任式を行いました。
一人一人の先生からの話を聞いた後,生徒代表がお礼の手紙を読んで花束を贈りました。
校歌斉唱では,転出した先生と一緒に歌う最後の校歌を一生懸命歌っている生徒の姿が見られました。
転出した先生からのメッセージを胸に,明日からの学校生活をがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真の撮影

学級写真を撮りました。
全員がいい笑顔で写っていることを祈っています。
学級写真の後には,パティオ(中庭)の花壇を囲んで学年の集合写真も撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト

学力テストを行いました。
各教室では,生徒たちが真剣に問題を解いている姿が見られました。
学力テストは,明日もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

緊急地震速報を利用した地震避難訓練を行いました。
本年度最初の避難訓練でしたが,とても静かに素早く避難することができました。
今日の避難訓練を防災についての見直しをするよい機会にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

今日は,学級活動の時間が3時間ありました。
学年集会をしたり,学級の組織や当番を決めたりして,いよいよ学校が動き始めます。
1年生は,校内巡りも行っていました。
また,生徒手帳用の写真撮影をしている学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車通学

1年生にとっては,初めての自転車通学となりました。
登校してきた生徒に駐輪場所や自転車の置き方を担当の教員が指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級・学年開き

2年生や3年生は,始業式の後で学級や学年開きをしました。
生徒たちは,担任や学年の先生の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
4/19 授業参観 PTA総会 学年懇談会
4/20 スプリングコンサート
4/21 於大まつり
4/22 於大まつり(予備日)
4/23 朝会
4/25 家庭訪問 町P連総会
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899